性格悪い人が優勝

テトラ・ノンノイズ、水作・水心、ジェックス・eAIRどれが静かでしょうか?
または他にオススメがあれば教えてください。
水槽は60cmです。

A 回答 (4件)

こんにちは。



動作音については、設置場所などにより大きくことなると思います。
私のお薦めは、ニッソーのθ-1200です。60cm水槽であればスペック的にも十分ですし、私は非常に静かな部類に入ると思います。

動作音=価格と一概には言えませんが、長期使用を考えるとややニッソーのθ-1200はコストパフォーマンス的にはよいと思います。

こだわるとすれば、日本製か中国製とかで、これはほとんどのアクアリウム商品にいえることで、日本製は高いけど高品質です。違う考え方をするとすれば、安いタイプを使い捨てと考えるべきだと思います。

参考URL:http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/AirPump/Shee …
    • good
    • 2

私はアデックス(ADD-X)のX202を使っています。


今まで4台くらい使った中では一番静かだと思います。
X101はX202より静音設計みたいです。
信頼性もあってお勧めです。
    • good
    • 2

僕はエアーポンプは吊るして使用しています。

エアーポンプの底面には
ゴムが付いていますが、それだけでは振動や作動音を抑える事は出来ま
せん。本体に吊るし穴が付いているはずですから、吊るす事で音や振動
を感じなくなります。置く事を考えず、吊るす事を考えて下さい。
    • good
    • 0

「テトラ・ノンノイズ、水作・水心、ジェックス・eAIR」を含む、総てのエアポンプは、定格の吐出し量100%で運転すれば、静かな機種はありません。

(みんなウルサイ)

エアポンプの静音運転にはコツがあります。
吐出し量を定格の60%~80%程度で運転すれば、各社、驚くほど静かに運転できます。(ブーン音がほぼ無音になります。)
・吐出し量調整バルブ付きの製品ならば、バルブを絞ること。
バルブの例:
http://e-tiara.ocnk.net/zoom/2096
・吐出し量調整バルブの無い製品ならば、エアチューブの途中にエアクランプを挟むこと。
エアクランプの例:
http://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath//p …
吐出し量を絞れば、一世代前の製品でも十分に静音化できます。

・振動が気になる場合は、エアポンプを空中に吊り下げるのが一番です。
が、、、台所用スポンジなどをエアポンプの下に敷くことにより振動は軽減できます。
振動に関しては、私個人の感想としては「水作の水心」が、ゴム足に工夫がされていてオススメです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!