重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

楽天証券のマーケットスピードを使っていると、「ポン!」とエラー音?が鳴って、画面が勝手に閉じてしまいます。
前場と後場に一度ずつぐらいのペースで発生します。
再ログイン後、マイページの画面が全部消えていることもあります。
バージョンアップのたびに改善を期待していますが、一向に改善されません。

私はWindows Vistaを使っています。
XPを使っていた時も同様の症状がありました。
原因や対処法などご存知の方いらしたら教えてください。
また、似たような症状のある方、いらっしゃいますか?
私だけ?なんてことないですよね…

A 回答 (1件)

私も全く同じ症状に見舞われていました。


楽天に何度も問い合わせたところ以下のようなアドバイスをもらいました。

マケスピを開く時に右クリック「管理者として実行」で開く。
こらはマケスピをインストールする時点でも、ブラウザ(IE等)を「管理者として実行」で開きインストールし直す。
マケスピ画面右上の「環境設定」「システム」の「キャッシュサイズ」を100MBにする。

以上の事を何度も行ったのですが改善されませんでした。
最終手段として旧バージョン6.11に変更するというのがあります。
6.11だと改善されるケースが多いそうです。
ただ、6.11だとインポート・エクスポート等が利用できません。

私の場合最新バージョンで1時間毎にログアウト・インして利用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変役に立つ回答、ありがとうございます。

私が以前、楽天証券に問い合わせたときは、そのような具体的な対処法は教えていただけなかったので、非常に助かります。

明日からさっそく実行してみます。

お礼日時:2009/04/24 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!