プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと疑問にかんじたのですが
皆さんの普通の人とオタクの境界線って何処からでしょうか?

ちなみにσ(--)は
・常識を知らない人(公共の場(授業中など含む)で熱く自分の好きな事を単独もしくはたむろって大声で語りだす人
・カラオケのレパートリーがアニソン・声優関連オンリー

・コミケに命をかけるような情熱を駆け、エロ同人誌ばかり買いあさる人(同人誌が悪いってワケじゃないですよ)

・1ヶ月の半分以上アニメイトに行ってる人(もう全ての店員に顔を知られてしまってる人も含む)

・そのゲームやマンガの世界に入って生活してみたいと思い出す人

・やたらアニメキャラの声真似、口癖をする人

・好きなキャラとかを批判されるとキレる人
です。

A 回答 (11件中1~10件)

好きなことや好きなものを持っている人は、みんなオタクだと思います。


二次元(アニメ・ゲーム系)好きに限らず、考古学好きもブランド好きも動物好きも車好きも
みんな一種のオタクです。

自分の好きなことを語っていれば誰だって楽しくなるでしょうし、自分の好きなことを
詳しく知りもしない第三者から批判されると「コノヤロ」と思います。
それは誰にも共通する普通の考えだと思います。

"公共の場で大声で話す"
これは話している内容に関係なく、ただの配慮の足りない人です。

一般的に『オタク=非常識人』という方程式が定着してしまっている気がします。
確かに、特定のことに没頭している人に、周りが見えていない人が多いことは事実ですが、
それは"非常識な"オタクであり、全てのオタクが非常識だということではないと思います。

たまたま自分の価値観に合わないことに興味を示しているというだけで、"オタク"という
呼び名を使って軽蔑視する人が多いのは寂しいことです。

ちなみに私は質問者さんの思うオタクの条件にかなり当てはまります。

同じ趣味の人と出会えば熱く語ることもありますし(さすがに場所はわきまえますが)、
私生活ではコミケが最重要事項です。
同人誌の売買のために年間数十万は使いますし、画材屋にも頻繁に通います。
コスプレもしますので、二次元世界に入ってみたいという気持ちも多少なりとも
あるのでしょうし、好きなキャラ(というか作品)を批判されればムカっときます。
自分の時間に自分の好きなことを自分の稼いだお金でやっているだけなのですが、
"オタク"という言葉で不用意に軽蔑視されるのは、快い事ではありませんね。
    • good
    • 0

私自身はおたくだと自分を思っています。

趣味が家の中ですることばかりだし、
どちらかというと、根暗だと思うから。

でも、周りの人には全然おたくだと思われていません。
それは、例え暗くても、人前だと普通の人のそぶりができるということと、
ファッションが普通~おしゃれだと思うからです。

sagaraaoさんは、私が感じる限り、文章からみておたくっぽいと思います。
σ(--)なんて自分のことを指している図を使っていますけど、
これって慣れてないとなにを言ってるのか、読んだ人はわかりませんよ。
「アニソン」という言葉も、一般の人は使いません。

つまり、客観的な自分の姿を想像できない人がおたくっぽいのです。
    • good
    • 0

その昔、某雑誌の投稿にこんなのがありました。

(詳細は違うかも)

ファンとマニアの違い
自分の好きなものが流行ると、喜ぶのがファン。嫌がるのがマニア。

当時は「オタク」って言葉がまだなかったので(笑)「マニア」となってますけど、そのまま置き換えてもいいんじゃないかしら。

私はすごーく納得したので、今でも覚えています(笑)。
    • good
    • 0

こんにちは。



オタクとそうでない人の境界は人によってまちまちでしょうし、何だかんだ言われつつも社会的に認知されてますから、今更そんな事聞かれても(笑)という気もしないではないですが。

僕が思うオタクな人とそうでない人の境界は、自分の趣味を理解しない人を自分の社会から締め出す(結果的に自分の趣味世界に閉じこもる)かどうかだと思います。
一般的な社会に不都合無く関わっていける人なら、その深い造詣を活かしてプロフェッショナル化できるのではないでしょうか。

オタク的な人を毛嫌いする人がいますよね?そういう人も逆説的なオタクのように感じる事もあります。それは他人の個人的趣味を理解しようとしないから。
いわばアンチオタクなだけで、性格的な本質は毛嫌いしている当のオタクとあまり差はないと思います。

流行り廃りに敏感でそのサイクルは早い、凝り性で何らかの分野にこだわりがある、部外者が混じる事が苦手で同じ趣味趣向の人で集まりたがる、このような事は日本人なら大抵当てはまりそうですが、よくよく考えればオタクの条件にも似ている気がします。
こと日本においては、普通の人とオタクにそれ程大差はないのかも、と思います(笑)
    • good
    • 0

専門家は皆その道のオタクだと思っています。

    • good
    • 0

巨大掲示板サイト(○ちゃんねる…一応伏字にしておきます)を覗いていたのですが、あそこに書き込む一部の方は「オタク」だと思いました。


オリンピック選手の昔出ていた大会のビデオを保有し細かく語り合ったり、ドラマ板でもやはりビデオで保存してると思われる人がセリフを一字一句こぼさずに書き記したり…
私は大食い番組を10年以上前から見てたので、関連板を覗くと画面まで思い出せそうな細かい描写が…
ある意味尊敬しますね(笑)
彼らの家には何本ビデオテープがあるのだろうと思うと怖いものもありますが。
TVチャンピオンに出場する人も「オタク」じゃないですか?私はサカナ君を高校生の時(初代チャンピオンになった時)から知ってますが、今はそれを仕事にしてますよね。
こちらが見ていて怖いくらいのめりこんだり、詳しい人は「オタク」かな?って思います。
アニメオタクって言葉は、高校生の時に知りました。
彼らは私たち一般人を「オタクさ~」といい、自分たちの事は「うちらはさ~」とまるで別次元の住人のような話をするんですよ。恐かったです(笑)
日常生活に支障なく、周りの人に合わせた付き合いも出来る人なら気にならないんですけどね。
    • good
    • 0

オタク・・・質問者さんがあげてらっしゃるのは、すべてゲーム、アニメ関係のみ


ですが、世の中には「ゲームオタク」「アニメオタク」以外のオタクも存在するの
ですよ?

例えば「PCオタク」、まぁこれはあまり言わず「廃人」などと呼ばれますけども
例えば「アイドルオタク」、分類的には「アニメオタク」に近いですかね

私見ではありますが、オタクとはマニアの亜種であると思っています
自分の趣味・嗜好について、とことんまで深く掘り下げている人が「マニア」で、
そのマニアの中でも一般生活を営むことが難しいほどはまっている人が「オタク」
であるのではないかと思います
#3さんと似たような意見ですが・・・

スポーツオタクという言い方はあまりしませんので、「オタク」という言葉自体が
インドア系のものに主に適用されるものである、ということはいえると思います

ちなみに、自分はPCマニアであって、PCオタクではないと自分では思っていますが
他人からみたらどうなんですかね・・・

この回答への補足

同人誌って言っても色々あります
アニメ・ゲームはもちろん、芸能人ネタの同人誌もあります。
学校の奴に前に付き合いで連行され…行きました。
色んな同人誌があるんだな~って事を知りましたわ。

声優…声だけの俳優って事で芸能人もしくはアニメ関係の人間に分類させてもらいます

補足日時:2003/03/06 18:04
    • good
    • 0

回答がアニメオタクに片寄っていますね。



私が思うオタクは#2の回答にもあるように、ある事に対して深く関っている人
だと思っているので尊敬できますね。

アニメでもパソコンでもアイドルでも深くかかわる事自体をオタクであるとは
思いませんが、そればかりに目を奪われて他の事に興味がもてなかったり
知ろうとか、人の興味を理解しようとしなかったりする
人はオタクだなぁ・・・(悪い意味で)と思います。
    • good
    • 0

貴方がイメージしていらっしゃるのは、もしや、オタクというより


いわゆる「イタイ系」の方々ではないでしょうか?違ってたらごめんなさい。
私なら、アニメやコミケに没頭していらっしゃる方でも
その方が見た目が普通に今風(…このへんも境界線が難しいですが)で
自分と趣味が異なる他人とでも、普通にコミュニケーションが取れるのならば
むしろ尊敬できます。
よって私が敬遠する「イタイ系」は
「特定の分野に関する知識は凄くても、他人(とくに異性)と
まともにコミュニケーションもとれず、常識と思われるレベルの事や
流行も知らない人」です。
オタクかそうでないかという話になったら、私もオタクかもしれませんw
顔文字大好きだしw 学校で習ってもいないのにWeb仕事してますし。
おまけに家に帰ってもチャットや掲示板や…で、1日の2/3は
モニタ見てますしw
見た目はかなり今風(だと思う)ですけどね(と、フォロー)

この回答への補足

私らのほうでは「イタイ系」って言わないのですが…
イタイ系って何でしょうか?

補足日時:2003/03/06 17:11
    • good
    • 0

私はsagaraaoさんと同じような意見ですね^^



私も顔文字使いますし(笑)、それにPC関係もスキだし、
結構マニアはいるくらいなにかにこだわったり(日常生活で)、
昔のなつかしのアニメの曲とか妙に覚えてたりしますから
ある意味おたくっちゃーおたくですが(^。^;)

いわゆる危険な香りのする人を私は「本物のおたく」だと思います。

●ケミカルジーンズをはいていて、シャツをしまっている
●その姿で秋葉原にしょっちゅう出没
●小さいリュックをしょっている、なぜか
●挙動不信
●友達が少ない
●協調性にかける
●「昔のアニメ」というよりかは、現代のアニメにはまりにはまってて
本当に恋しちゃってる
●アニメの登場人物に興奮できる
●声優の名前にやたら詳しい
●声優のだすCDを買っていたりする

みたいなかんじでしょうか。
アニメイトってのはでかいですね。
まず入れません、私は(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!