
先ごろ、新型タウンエース(S402系)を注文しましたが
車の雰囲気がいかにも商用車ルックのもので乗用として
乗るには少し寂しい・・・ので、思い切ってホイール&タイヤを交換して200系のハイエースで流行のナスカールックに
仕上げたいと思っています。そのための第一歩としてホイールを黒のデイトナ風の鉄チン&タイヤをホワイトレターのものに交換したいのですが。。。
サイズがいまひとつわかりませんし、そもそもタウンエース用が
存在するのかどうか・・・。
車には疎いもので。。。
純正サイズが13×5.0Jオフセット45 ピッチが114.3の5穴です。
これをインチアップするようなかたちで
ナスカー風ホイールをつけるのにはどのホイールのどのサイズ
がいいでしょうか?
また商用車ということで、ホワイトレタータイヤにも車検に通るもの
があるのでしょうか?
どなたか詳しい方ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして、もう解決しましたか ティピーというショップにデイトナはかせた
NweT.A載っていましたよ。(もう確認済みでしうたら残念) 問い合わせたら
15×7J+53 195/60R15とのことです。 当方も何にするか迷っています。
車検のほうはよくわからないので又わかったらヨロシク
http://www9.plala.or.jp/teepee/
貴重な情報どうもありがとうございます。
H.P早速確認してまいりました。
ばっちり決まっていて格好いいですが・・・
馴染みのタイヤ屋さんで現車合わせでマッチングを測った
のですが、402系の場合ツライチぎりぎりサイズは
6J-15でオフセットは45でした。もちろん純正13インチですので
インチアップした場合、メーター誤差が出ます。
それを考えた上で「デイトナ系」で、探すと
パラマウント商会の「デイトナSR」しか無いですね。
しかし、在庫を問い合わせると・・・8月以降という曖昧な答え。。。
でもって、ティーピーの「7J」というのは明らかな「ハミタイ」で
前輪(後輪はいけそうですが)は1.8センチ程フェンダーから
はみ出ます。。。もちろん道交法違反なので、おまわりさんに
見つかれば切符を切られます・・・。
車検に関しては。。もともとタイヤが商用で無い限り
車検はパスしませんので、このサイズの場合はホワイトレター
で、GoodRichだとアウトです。。
ということで、お考えください。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- 車検・修理・メンテナンス 車のディーラー保証について 3 2022/09/09 21:54
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- カスタマイズ(車) 車のオフセットについて教えて欲しいです。 17系マジェスタに乗っていて現在8j+38のホイールを履い 3 2022/12/07 13:19
- カスタマイズ(車) CX5のタイヤについて 4 2022/11/16 21:01
- カスタマイズ(車) C-HR ホイールサイズについて!! 2 2022/10/20 07:59
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- カスタマイズ(車) トヨタ・ベルタ(KSP92)のホイールインチアップ後の走行安定性について 2 2023/01/09 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
ホイール交換について。
-
FTR223に装着可能なキャ...
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
縁石に横からぶつかった後、高...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
ホイールのリム幅アップのメリ...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
タイヤのサイズについて・・・
-
ホイール7.5Jに235は履...
-
ホンダ バモスのタイヤとホイ...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
センターキャップ
-
ステージアのタイヤをグランデ...
-
【フィット1.3A】 純正ホイー...
-
スペイドに215/45-17は装着でき...
-
ホイールのセンターキャップっ...
-
KDX200SR 18インチ化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
ホイール交換について。
-
ホイールのリム幅アップのメリ...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
BBSとRAYSの違い(差)
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
タイヤ交換後の異常音について
-
ホイール7.5Jに235は履...
-
7Jのホィールに225のタイヤは装...
-
ER34のホイールオフセットの限...
-
FTR223に装着可能なキャ...
-
インパクトレンチとトルクレン...
-
リム径の違うタイヤを着ける場...
-
リム幅9Jに235は問題ない...
-
オフ車 ビードストッパー 付...
おすすめ情報