映画のエンドロール観る派?観ない派?

特定保管で手数料が安い純金積立ができるところを探しています
特定保管で手数料が安いところとなると
田中貴金属かエース交易ぐらいなのでしょうか
手数料がエース交易だと1万円以上の積立で買取手数1.7%
です
そうなると年間2040円の手数料でしょうか

田中貴金属だと1万円の積立で3.5%・・
手数料を考えるとエースのが安いのですが
田中貴金属はG&Pプランナーというのがあり
月1000円積立からはじめられる(手数料5%)
つまり年間で600円
スポット購入で1万円以上だと手数料無料と書いてありました
つまり積立を最低の月1000円だけにして後は1万円以上で
ネットでスポット購入する
(積立は自分で1万円単位でスポット購入する)
田中貴金属のほうが安いという事になりますよね
心配なのが確定申告
課税所得=売却価格-(購入価格+手数料)-特別控除50万円
みたいな計算らしいので
ネットで細かくスポット購入していったら・・・
いくらで買っていくら手数料がかかったというのをこまめに
記録しておかないといけないのですよね???
このあたり手続きわからないのですが
ネットで細かく買っていったとしていくらで買っていくら手数料が
かかったなんて領収書みたいのがないと判らないと思いますが
そういうのが田中貴金属から送られてくるのでしょうか?
それとも自己申告で細かな事は本人も忘れてしまったような事は
税務署も調べようがないから大体の金額でいいって事なのでしょうか?

まとめると
特定保管で手数料の一番少ない方法は
田中貴金属でG&Pプランナーで1000円積立にし
スポットで1万円以上で購入する方法でいいでしょうか?
他に条件を満たす会社ありますか?
銀行の振込み手数料や金を売った時の手数料など
トータルで果たしてG&Pプランナーが一番安といえますか?
見落とししてる他の手数料がありますか?
銀行はジャパンネット銀行に口座を作ってやろうかとおもってます
(振込み手数料がやすくなるらしいので)


純金積立してその金を売った時の確定申告は
どのようにすればいいのでしょうか?
スポット購入してこまめにかってたら
いくらで買った分をいくらで売ったのかなんて
ごっちゃになってわからなくなりますよね?
心配しなくても田中貴金属などから確定申告に必要な
レポートが届くのかな?(G&Pプランナーでも?)

A 回答 (2件)

 おはようございます。


 実際に取引をしている方からの回答があったので、私は補足の質問に答えましょう。

Q.年間に売却価格-(購入価格+手数料)が50万円を超えなければ
確定申告する必要がないと考えていいでしょうか?
A.そのとおりです。ですからこれを計算して、売却額を調整すれば良いわけです。
 年間で売却収益が50万を越えるということは、複数キログラム単位でやらないとここまでは行かないのではないでしょうか。このところ金価格はかなり安定しています。直近の1年で見ると、昨秋の大暴落時にでもまとめて買ったのでなければ、キロバー1個で利益50万を達成することはなかなかありません。
http://www.mmc.co.jp/gold/market/g_data/past5.html
 上記の三菱でも積み立てはやっているので、条件など参照してみてください。

 ところで、以下は番外。現物取引の場合、売却時に身分証明書を提示するように言われます(買う際にも言われるのかもしれませんが、私は先物取引の現受けをしたのでその辺は判りません)。?年前だったか田中の銀座本店に売却に行きました。もちろんその際に計算書を作成し、署名もしています。
 その後、私は申告はしないで済ませてしまいました。ですが、某お役所からはなんの通知もありません。もちろんこんなことはお薦めしませんけれど。別の先物取引の件では、申告の方法が解らなかったため放置して、これは秋になって呼び出しを受けました。以後は毎年きちんと申告しています。
 とにかく50万円以内に収めておけばどこからも何も言われませんから、その辺はうまくやってください。もし呼ばれても証拠書類さえきちんと揃っていれば何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます
50万円以内になるようにします

お礼日時:2009/05/03 15:39

G&Pプランナーはネット上の記録のみでレポートは届きません。


純金積立は半年に一度、3月末、9月末時点の残高報告書が届きます。
各月の平均単価、買付重量、売却重量、残高重量の記録はありますが、
売却した金の取得価格は記載されていません。
エース交易については他の方の回答をご参照ください。

貴金属は売買目的によっては譲渡所得ではなく雑所得となりますが、
確定申告は控除範囲であれば、どちらでも申告は不要です。
が、将来 確定申告をすることになるかもしれない、と お考えでしたら、
こまめに記録をとっておくことをお奨めします。
譲渡所得にするべきか雑所得にするべきかの違いは、田中貴金属のQ&Aにも掲載されていたと思います。

諸事情あって、昨年分の確定申告しましたが、貴金属の売却は雑所得で申告しました。
電子申告(ネットでの申告)でしたので、取得価格と売却価格が判っていれば、書類の提出は省略できます。
ただし、後日、税務署から提出を求められることもあるので、いい加減な申告はできません。
もし取得価格が不明の場合は、売却価格の5%が取得価格と見做されますので、
その金額で計算しておいた方が無難でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます
ようは1年の間に
売却価格-(購入価格+手数料)が50万円を超えなければ
確定申告する必要がないと考えていいでしょうか?
全所有純金を全て売ったらその金額を超えてしまう
場合でも
それを複数年に分割して売却すれば
確定申告する必要はないという理解でいいでしょうか?

お礼日時:2009/04/29 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!