dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エバーフレッシュの葉、しかも新しく生えたトップとその下の二つの節のみ黄緑色で、葉の先が茶色になってます。
さらに歯抜けのような落葉もしています。

3節目からは健康的な緑色です。

(1)原因はなんでしょう?
(2)3番目の節の上で切ってしまっても大丈夫ですか?

「エバーフレッシュの葉が黄緑色に。葉の先が」の質問画像

A 回答 (2件)

私の部屋にもエバーフレッシュがあります。

(去年の冬に購入)

今は、新芽の成長する時期で、茶色い新芽から薄い黄緑色の葉に成長しています。新しい葉は、色も薄くて弱弱しく見えますが、これから緑も濃くなり、しっかりした葉になると思うので、大丈夫だと思います。
(切らないで下さい)
落葉については、我が家のものも、3月から4月の中旬ごろまでしていました。近所のフラワーショップの方が言うには、冬の間の『疲れ』みたいなものが出ているそうです。それに加えて新しく芽吹いた葉に、栄養分を優先的に送るので、古い葉が優先順位的に枯れているのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまりにも上の二節の落葉がひどいので、
切ってしまいました(汗)

フラワーショップの方がおっしゃる症状は無く、
古い葉は落葉もなく元気なので
見た目はすっきりとしましたが、
ひどいことをしてしまったのかもしれません。

お礼日時:2009/05/07 09:33

 症状だけ言われても答えようがありませんよ。


普段の栽培管理状況を詳しく補説してください。
*購入時期
*購入してから植え返した時期
*栽培管理場所の環境
*水遣りの回数とタイミングは
*肥料の種類とタイミングは
*培養土は?

この回答への補足

そうなんですね。
失礼いたしました。

*購入時期
→3週間前(購入したときからこの状態で、
花屋の方に「黄緑なのは若い葉だから」といわれた)

*購入してから植え返した時期
→なし

*栽培管理場所の環境
*水遣りの回数とタイミング
→障子ごしに光または、ガラス越し。
3日に1度ほど昼に外に出して、
葉と土に水を与えています。
外は午前のみお日様が当たります。

*肥料の種類とタイミングは
→なし

*培養土は?
→不明

ちなみに大きさは80cmです。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/05/01 13:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!