重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

誰かこの条件にあう録音サイト教えて下さい!!

(1)PCのデスクトップに流れている音楽を録音できる
(2)高音質
(3)iTunesに簡単に入れられる

たいへんですがよろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

>このなかで一番オススメは何ですか?



仮面舞踏会
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485. …
超録
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145. …

仮面舞踏会使い方
http://hikoitachi.seesaa.net/article/14725002.html
    • good
    • 0

#1です。


今の私の環境では再生できませんでしたが、おそらくストリーミング再生の録音ってことですね。
それならば#3の方のご推薦の通り「仮面舞踏会」なんかがいいのではないでしょうか。簡単そうですし・・・。

ただし、録音した後にWAVからAACへの変換はしなければなりません。
元がMP3のようなのであまり高音質は望めませんね。
大体、MP3はサンプリングレート44100、ビットレート128くらいなものですからiTunesも同程度にしておけば問題ないと思います。
iTunes自体は使ったことがないですけど、おそらくWAVからAACへの変換はできると思います。
もしできない場合は変換ソフトを使うことになりますがたくさん出ています。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se457459. …
これなんかどうでしょう。
私の場合変換ソフトは
http://www.woopie.jp/desktop/
を使っていますが、使いやすいです。
ただ、動画を含めた統合ソフトですので必要ないかも・・・。
    • good
    • 0

#1ですが・・・。


まだよく見えてきません。

>打ち間違いで『PC』です

PCに流れている音楽ってことでしょうか?
たとえばPCで再生しているCDをiTunesに入れたいとか、
PCの音、起動音とか・・・、
PCから流れる音楽としてMP3、WMAなど。

CDから取り込むのであればiTunesを使う。
MP3、WMAについてはフリーソフトを使ってAAC(ACCどっちだっけ?)に変換する。

高音質についてはCDから取り込む場合は高音質を保てますが、
MP3やWMAなどの場合、すでに圧縮してありますので高音質は
望めません。

尚、高音質にするためにはサンプリングレートとビットレートを
それぞれ44100kz,384kbあたりにすればいいと思います。
上記の数字を小さくしていくと音は悪くなりますが、
極端に小さくしない限り素人にはわかりません。


もう少し、具体的にどうしたいのかわかれば適切なアドバイスも
できるかと思います。

この回答への補足

すみません、具体的に言うと http://chunkyweb.info/ssbb/
で流れている音楽を一曲一曲録音して、ipod touch に入れて聞きたいんです。

補足日時:2009/05/02 14:47
    • good
    • 0

ソフトでは駄目なのですか?


OSは何ですか?
Vista以外なら幾らでもソフトはありますけど。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/s …

この回答への補足

すみません、そうゆうの何にもわかないんです・・・・。
このなかで一番オススメは何ですか?

補足日時:2009/05/01 20:25
    • good
    • 0

>(1)PCのデスクトップに流れている音楽を録音できる



どうゆうことでしょう?
WMPなどで再生している音楽ってこと?

録音サイト?録音ソフトですか?

どうゆうことをしたいのか見えてきません。
具体的にお願いします。

この回答への補足

大変すみません・・・・。打ち間違いで『PC』です

補足日時:2009/05/01 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!