
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
cygwinはどのレベルをダウンロードしたのでしょうか。
最新は、Cygwin DLL 1.3.20-1 releaseです。どこのドライブにおこうが問題はないはずです。cgwinのDLLは、\cgwin\binにおかれているようで、バージョンにセンシティブのようなので、最新のものをダウンロードして試してみてはいかがですか。ディフォルトでは、
X:\cgwin→Xは、ドライブ名です。
に導入されます。
cgwin.batが、デスクトップ上のアイコンのリンク先です。
中身は、
chdir X:\cgwin\bin
bash --login -i
のみです。
\cgwin\bin
に、bash.exe
がありますので、デスクトップのアイコンではなく、コマンドプロンプトから、引数なしで、bashを入力すると、
bash-2.05b$
のプロンプトがでませんか。出たら、exitでDOSプロンプトに戻ります。
順に、
bash --login
exit
そして、最後に、
bash --login -i
exit
うまく行けば、\cgwin\cgwin.bat
を実行してみます。
アイコンから実行すると、コマンドプロンプトが消えてしまう場合でも、コマンドプロンプトを開いて以上のコマンドを実行すれば、窓が閉じてしまうことを回避できるかも知れません(絶対ではありません)。
導入後も、UNIXの設定が必要ですので、参考URLを参照してください。
参考URL:http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/cygwin/
No.1
- 回答日時:
cygwinのrootディレクトリ(セットアップ先フォルダ)直下にあるバッチファイルcygwin.batが、そのショートカットの実体だったはずですので、
コマンドプロンプト(cmd.exe)から、cygwin.batを起動すれば、何らかのメッセージが出ていると思われます。
まずは、それを確認されてみては。
この回答への補足
cygwin.batをdosで実行したら、cygwin1.dllが複数あるというメッセージでした。確かにc:\winnt\system32の中にも同じファイルが存在しました。メッセージの内容だと古いほうを削除せよとの指示でしたので、削除して再びcygwin.batを実行しましたが結果は同じでした。
どういうことなのか、、、うーん、わかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 WindowsUpdateで再起動を阻止したいです 3 2023/03/15 22:41
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- Google Drive google drive の容量の表示が消えてしまった 1 2023/04/11 13:34
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
2台のHDDが有るが1台しか見えない
-
起動ディスクが2つある
-
ハードディスクのバックアップ
-
CD-ROMが読み込めません!
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
PCからの異音(Window...
-
OSの再インストールのトラブル...
-
cドライブをフォーマットしたい
-
PCが起動できません。
-
CドライブにしたSSDが外付け扱い?
-
仮想ドライブの自動起動を解除...
-
PC-9801nx/C120(ノート)で アプ...
-
現在Windows7のパソコンに、Win...
-
IODATAの外付けHDD(HDP-U160S(...
-
Dドライブにインストールすると...
-
100枚 僕のpcはドライブが...
-
モニターに一瞬NECのロゴが...
-
FireWireが壊れた?
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
パソコン起動と同時にCDドライ...
-
Windows10が起動しない_システ...
-
一つのPCに複数のOS入った状態...
-
ノートPC(Let's note)で、起...
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
デスクトップ左上隅の灰色の四...
-
ドライブ文字をCに変更するには?
-
cygwinを導入したのにコンソー...
-
DOSで起動 Invalid Drive Spec...
-
同じバージョンのOSでデュアル...
-
W98でGUIのSCANDSKエラー
-
CD、CDRを入れっぱなしっ...
-
PCをコロコロ変えたいのですがH...
-
起動時のSTOPエラー(C0000139)...
-
起動時にDドライブがデスクトッ...
-
NECバリュースターですが、...
-
iMac G3/233MHz/160MB ボンダイ...
-
DVDマルチドライブで音楽CDやデ...
おすすめ情報