![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ノートPCです。物理的HDDは1つで(60G)
それをCドライブとDドライブに分けています。
WindowsXP SP2を使用しています。
Safebootで全ドライブが暗号化されている
状態で、OSが壊れてしまいました。
通常であれば、回復コンソールを使って
いろいろ復元、最低でもファイル救出が
できるのですが、safebootの暗号化が原因なのか
DOSで見て『dir C:』をやってみても
列挙に失敗しましたとなります。
chkdsk C: /R などをやってみても
修復が必要な箇所が1つ以上ありますと
だけ表示されます。
フロッピー起動のHDDチェックを完全で行なって
みましたが異常はなかったため、物理的破損では
なさそうです。
HPを見ると『SafeBoot自体も起動出来ない場合は強制的にディスク内のデータを復号化することが可能です。 』と
あるのですが、管理ツールのどこからそういうことが
できるのかが分かりません。
管理ツールからフロッピーか何かを作成して、それを
使用して起動し、強制的に復元するのでしょうか?
どなたかご存知のあるかた教えて下さい。
とても困っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私はとある会社でPC管理者をしています。
Safebootも利用しております。
回答ですが、ずばりそのものは契約があるため申し上げられません。
ご質問の内容からは判断できかねますがSafebootのユーザの方の
場合はお手数ですが社内の管理者の方に複合化をご依頼ください。
Safeboot管理者の方の場合は販売代理店経由で確認してみてください。
とあるセミナー受講で解決できるようになるはずです。
参考URL:http://www.macnica.net/cbi/support.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブ文字をCに変更するには?
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
ノートPC(Let's note)で、起...
-
PC関連の質問です。OSが導入さ...
-
MacでUbuntuのLiveCDを作る
-
RAID解除後HDD(SAS)が認識しない
-
『safeboot』の強制複合化方法...
-
Ubuntuでパーティション変更を...
-
起動しません(HD破損?)
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
MacBookでの外付けDVDドライブ...
-
Dドライブにインストールされて...
-
内蔵E-IDEハードディスク
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
中古B5ノートパソコン
-
ローカルディスクの文字化けが...
-
macbook のスリープ復帰時の音...
-
リカバリができません-FMVNE6/700B
-
mount: /dev/fd0: スーパーブロ...
-
F8キーでセーフモードが英語に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン起動と同時にCDドライ...
-
ノートPC(Let's note)で、起...
-
Windows10が起動しない_システ...
-
FMVの高速処理用SSDをフォーマ...
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
PCをコロコロ変えたいのですがH...
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
外付けCDドライブから起動
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
DVDドライブを交換後OSが...
-
Dドライブにインストールされて...
-
一つのPCに複数のOS入った状態...
-
現在Windows7のパソコンに、Win...
-
CD/DVDトレイをマウスで開ける...
-
ローカルディスクの名前を変更...
-
東方紅魔郷が起動しません
-
Cドライブの圧縮
-
cygwinを導入したのにコンソー...
-
ドライブレターを割り当てできない
おすすめ情報