

Windows XP 搭載のDell inspiron 640mを使用しています。
以前も一度、設定がおかしくなっていて元に戻すのが大変だったので、初期化を試みたのですが、きれに初期化ができておらずディスクが二つになってしまいました(たぶん、これをパティションと呼ぶと思うのですが)
こういう問題なしで、ちゃんと初期化する方法を教えてください。
(ディスクなどは全て揃っています)
また、初期化した後に、基本的にするべきこと、例えばQuickTime playerのダウンロードや、Wordの登録など..を教えていただければ、とても助かります。
アドバイス程度でもかまわないので、回答お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Dell inspiron 640m
>Windows XP
エディションが書かれていないのでPROで
インストールガイド
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/purpose.a …
ハードディスクのパーティション(領域)を再設定し、フォーマット(初期化)する
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/media.asp …
付属のCDのバージョンを指定して次へ
Computer Software CD A11の場合
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/result.as …
「再インストール用CD」 Windows XP Professional SP2 再インストールガイド (ハードディスクの領域を変更する場合)
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201941.asp
OSのインストールが終わったらドライバのインストール
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/202887.asp
>基本的にするべきこと、例えばQuickTime playerのダウンロードや、Wordの登録など..を教えていただければ、とても助かります。
セキュリティソフトのインストールと
windows update
MS OfficeはCDでインストールする。
欲しいソフトは
検索して探してダウンロードしてインストールする。
http://www.google.co.jp/
http://www.forest.impress.co.jp/
http://www.vector.co.jp/
No.2
- 回答日時:
Dellでしたら、メーカーサイトにケースバイの詳細な説明があるはずですので、まずはそちらを精査してください。
No.1
- 回答日時:
>Windows XP 搭載のDell inspiron 640mを使用しています。
そのパソコンのインストールガイドです。
内容を良く読んで手順を今一度確認してください。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/purpose.a …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- Windows 10 windows10で初期化出来ません 3 2022/09/26 16:27
- ノートパソコン 初期化する方法を教えて欲しい。 2 2023/01/06 14:49
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- その他(ブラウザ) "Flags"のデータはどこに保存されていますか? 2 2022/06/01 19:16
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- バックアップ 外付けHDDが認識されません 3 2023/03/07 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows7を再インストールした...
-
フロッピーディスクなしで Wind...
-
pci expressからの起動
-
windowsXPからwindows2000へバ...
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
Audacityで、ステレオ録音した...
-
BDE Administratorとは何ですか?
-
ディスプレイアダプターを削除...
-
AMD softwareを削除してしまい...
-
ノーツの初期画面
-
Androidスマホの遠隔起動につい...
-
VersaPro J VJ24LF-Hのセーフモ...
-
BIOSがマルウェアに感染してし...
-
noteのワークスペースが消えて...
-
学校とかのパソコンではファイ...
-
何度か出現するアプリケーショ...
-
LANケーブルを差し込むとPCが起...
-
Wan Miniport(IKEv2)を削除し...
-
rptureという画像キャプチャソ...
-
ノーツのレプリカアイコン表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pci expressからの起動
-
64bitのCPUをもつマシンに3...
-
フロッピーディスクなしで Wind...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
windows7を再インストールした...
-
USB接続でドライバーインストー...
-
動画を再生しても、色がおかしい。
-
Windows7のアンインストールし...
-
windowsXPからwindows2000へバ...
-
NT4.0のビデオカードドライバの...
-
デバイスドライバーのインスト...
-
再インストールできません
-
Win7からwin8へアップグレード...
-
CD-ROM for macintosh を開きた...
-
PC(Windows10)のネットワーク...
-
IBMのHDにWindowsXPがインスト...
-
corega USB-TXC
-
モデムのインストール方法
-
Cドライブを変えたらインターネ...
-
AMD Dual-Core Optimizer
おすすめ情報