dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3つほど、ソフトを探しています
Studio ftn Score Editorを所有しているのですが、これの入力形式がtnmなんです。
しかし、それに変換するソフトを探していますが中々見つかりません
どなたか教えていただけませんでしょうか?
あと、
Studio ftn Score Editor
のように色々な楽器で演奏できるようなソフトがあったら、教えていただきたいのですが・・・
そして最後。
カラオケ化のソフトです。
ボーカルと曲を完全に離し、それぞれ保存できるようなソフトがhしいのですが、
すいません、要求が多いですが、回答、よろしくお願いします

A 回答 (3件)

有料のでもスコアメーカーはMIDI入れられますが、実はフリーでも出来ます。

http://www.kawai.co.jp/cmusic/download/freesoft. … ここの「楽譜データへの変換」というソフトを使えばsdfという形式で楽譜を作成することができます。再生はスコアプレーヤー(sdfはバージョン4.0推奨)で再生できます。

Music Studio Producer、やっぱ音色戻ってしまいますか… こうなったらDomino使いましょう!! 音色変えるだけに使うという手もありますので。というか、初心者向けはこっちですねw

カラオケ化はごめんしゃい…(・・;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました
助かります
色々とありがとうございます

お礼日時:2009/05/13 20:48

すみません、回答が遅くなりました。



とりあえず、tnmへの変換は無理です。

楽譜でということなら、フリーソフトではStudio ftn Score Editorが一番いいでしょう。有料だったらスコアメーカーがいいです。

Music Studio Producer、すべてのソフトにおいて、音色変更できます。Music Studio Producerの場合は、MIDIを突っ込んだらトラック-New Songという画面が出るはずですので、そこの右から三番目のPatchというところのトラックを押せば音色リストが出るはずです。「 - 」と棒が引いてあるとこを押してくださいね。

すみませんが、カラオケ化というのは実はやったことがないのでよくわからないです。 マジすみませんm(__)m

ほかのソフトお探しでしたら、参考にURL張っておきましたので。 ここでならお探しのソフトあるかもしれません。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スコアメーカー〉
midiを入れることはできますか?
Music Studio Producer〉
分かりました。ありがとうございます
しかし、あれは再生前に変えてもピアノに戻ってしまいませんか?
カラオケ化〉
いいえ!
そんな
謝らないでください
とても参考になっています
ありがとうございます

お礼日時:2009/05/12 20:39

tnmはStudio ftn Score Editor特有のファイル形式です。


ほかのソフトからの変換はできません。というか、何の形式から変換したいのでしょうか?

後色々な楽器でというのは、Studio ftn Score Editorのように楽譜で作りたいのですか?それとも、DominoやMusic Studio Producer(楽譜で打ち込みもできます)のようにピアノロールで作りたいのですか?

カラオケ化というのは、ボーカルリデューサーなどでできます。

わからなかったらまた聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません
聞き方が悪かったようですね
tnmへはmidiでできればいいとおもっています

<色々な楽器で
というのは、できれば楽譜がいいですね
私もMusic Studio Producerを持っていますが
あれは楽器を変更できるんですか?
ボーカルリデューサもありますが声がかすむだけで完全に消えてくれません
使い方が悪いのでしょうか?

お礼日時:2009/05/04 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!