
先日もこちらで質問させていただきました。
【リングに彫る文字を考えています。
『Ti amo per sempre』と彫りたいのですが、
意味は『あなたを永遠に愛す』で間違いないでしょうか?
あと『Ti』の部分を名前に変えるのはおかしいですか?
できれば名前にしたいと思っているのですが…。
あと男性→女性・女性→男性でもこの言葉でいいのでしょうか?】
回答してくれた方のおかげで『Amo 名前 per sempre.』
と彫ることになったのですが、いざ彫る時に疑問が出てきてしまいました。
名前の部分は頭文字だけ大文字になるのでしょうか?
あと他のサイトを見ていたら『名前,Ti amo.』と言う?(書く?)ことがあると書いてありました。
実際どちらがしっくりくるものなのでしょうか?
それともそもそも名前を入れることは普通あまりないことなのでしょうか?今は一応どっちかにしようと思ってるんですが
『Amo Name per sempre.』『Name,Ti amo per sempre.』決めかねています・・・。
イタリア語できる方アドバイスや意見などよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
masangelさんの前回のご質問を、私はたまたま目にいたしました。
そして、それに対する見事な回答も読みました。
あの回答をされた方は、私もこの場所で時々目にする回答者の方で、とても博識であり、信頼のおける回答者のひとりであると思っています。
Ti amo per sempre は、「私はあなたを永遠に愛す」という意味です。
そして、たとえば相手の名前を Juliet だとすると、Juliet, ti amo per sempre. というふうにもできるというご指摘は、間違っていないと思います。
ただ、口語そのもの、つまり会話の文そのままのような印象を受けます。
見た目も、Amo Juliet per sempre の方が、より簡潔に見えると思います (Juliet という名は、仮に用いただけで、その部分は入れ換えて下さいよ (^-^) )。
amo は「愛する」という意味の動詞の1人称(意味は「私は愛する」)で、話者が男でも女でも変りません。
私はイタリア語が「分る」という者ではありませんが、前回の回答で問題ないように思えます。
夜遅くなのに回答ありがとうございます。
ちょっとした疑問(頭文字…)から調べてみたらそのように書いてあるのを見つけてしまい夜中に更なる疑問が次々と出てきてしまいました…。
前回回答いただいたlupinletroisさんの意見がまた聞けるかも?^^;と思い再度質問させてもいました。
今回bakanskyさんの回答を読ませてもらい前回同様この私にもわかりやすくさらなる疑問もスッカリ解決しました^^;今日明日中にリングを頼んできます!
本当にありがとうございました。lupinletroisさんにも再度お礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
-
槇と槙の違い
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
語尾の ○○クス、○○ティカ、○○...
-
月上旬
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
今読んでいる本の中で、「万...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
spontaniousの意味について
-
1:Nの「N」は何の略?
-
意味
-
「兎の耳」のようなジェスチャ...
-
Division と Devision の使い分...
-
talk about nothing は何を意味...
-
オークル(色)
-
英語で「担当者」は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報