重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ローカルディスク[D]にマイドキュメントを移行して[C]の容量残を増やそうとしてるのですが、結局「C」の容量残が少しづつ減っていきす。
「ディスクデフラグ」や「ディスククリーンアップ」を毎回使っているのですが、効果がイマイチ出ません。他に「D」へ移行出来るものはないでしょうか?又、保管しているものの削除以外に、方法はないのでしょうか?

A 回答 (1件)

1つのディスクでc:\d:\の二つのパーティションに分けられているタイプでしょうか?


根本的に解決したいなら大容量HDDへの交換以外に道は無いでしょう
小手先でしたらパーティション変更ツール等でDの容量を減らしてCに振り分けるという方法もあります

参考URL:http://www.softnavi.com/partition.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SVOCさんありがとうございました。
買うしかないですかねぇ

お礼日時:2009/05/05 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!