dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容院で働いている方に質問です。
自分は24歳(♂)にも関わらず若ハゲが進行しており、前髪が後退しつつあります。
髪が薄く、どんな髪型にすればいいかものすごく悩んでいるのですが
このような悩みをスタッフの方に打ち明けることは可能なのでしょうか。
担当の方に打ち明け、どのような髪型なら薄毛が目立たない自然な髪型にできるかなど相談したいのですが
スタッフの方に対して逆に気を使わせてしまうのではないかと思うと中々打ち明けることができません。
そこで実際に美容院で働いているような方々は、お客さんから若ハゲで悩んでいることを打ち明けられたら
それに対して、どう思い、どう対応するようにしているのでしょうか。
よろしければ教えてください。
また、薄毛に対する対応がオープンであったり、技術が高い店が神奈川県内であるようでしたら教えてください。(自薦もオッケーです)

A 回答 (1件)

『最近薄くなってきたんですよ…』なんていう言葉に『そうですね』なんて言う美容師はあんまりいないと思います。

少なくとも毛量が少ない方に関しては気を使います。
ボリュームを持たせたりスキすぎないといった考慮は少なくともされてると思います…たぶんです。
パーマをかけてボリューム持たせてみたり、カラーリングをすれば肌とのコントラストが差があまりなくなるので目立たなくなったり、とイロイロ美容師によって案は出てくると思います。
相談、是非してみてください。美容師側としても嬉しいと思いますよ♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!