
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
熱々のソースに熱々のパスタを合わせることで、パスタにソースが染み込むようによくからむんだそうです。
パスタの温度が下がると、表面がでんぷんで覆われてしまい、ソースをからめようとしても表面を滑ってしまうとか。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi …
やってみましたけど、かなり味が変わりましたよ。
ソースとパスタに一体感があって、パスタもモチモチした感じでおいしかったです。
でも、2人分ぐらいならいいけど、それ以上の量になるとちょっとむずかしいかも^^;
なるほどー。
ってことは洗わないほうが正解、なのですね?
姑には今後、パスタを洗わせないようにしないと・・・。
冷製パスタはどうしたら良いのでしょう?自然に冷やすのには時間がかかりますし、やはり冷水にさっと取るべきでしょうか?
異国の料理はなかなか難しいです。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
パスタを洗う??始めて聞いたわ!!ちょっとびっくり!!
パスタとソースは同時に出来上がるのがベストですから洗ったらパスタが冷めて美味しくありませんよ。なんと言っても熱々です!!
冷製パスタの時にもオリーブオイルをかけておけば大丈夫です。
特に洗う必要は無いと思います。饂飩・蕎麦は洗うことによってアルデンテですがパスタは、茹でるタイミングでアルデンテです。
No.3
- 回答日時:
元調理師です
昭和50年代ぐらいまでは確かに洗っていましたね(^-^)
でもこれは、パスタと言うとナポリタンと、ミートソースしかなかったからですね
この場合には茹でておいても美味しさは変わらないのですがその他のパスタ料理に関しては茹でたお湯を使うとさらに美味しくなることが知れて今ではほとんどのスパゲティーは注文を受けてから茹でていますね
ソースも茹でている間に出来ますので早いですし7分前後で出来ますのでその方が良いと思います≪茹でたお湯を入れると全然違いますよ(^-^)≫
後茹でた後水で洗うのには他に麺に付いている粉を落とす目的も有りますね
冷静パスタは洗っても構いませんが、現在のやり方では洗う必要はありません
うどんやそばの場合のは、洗うことによって麺が引き締まって腰が出ることも有りますのでそれを狙ってのことと思います
洗う必要がないけど、洗うのはOKってことなのでしょうか?
正解か不正解かハッキリしたいのですが・・・。
昔は洗っていたのは初耳です。
私の母親はパスタなんて作ってくれなかったので。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
暖かいパスタなら、洗いません。
くっつくのを防止するなら、バターかオリーブオイルを少し垂らして全体に絡めれば良いだけです。冷製パスタは冷やしますが。
また、うどんは洗う場合と洗わない場合がありますよ。讃岐うどんなどは洗ったりするようですが。普通のうどんは湯がいて器に入れたら汁を入れます。
そうめんは普通冷製ですから冷やすために洗いますよね。それと、盛りつけとしても氷水につけたりしますから。
洗うと、急激に温度が下がるので締まります。腰が出るのが目的です。腰の強いのが特徴の讃岐うどんは一度締めて腰を強くしてから、再度温めて出します。ですから冷製のパスタはゆでたときにアルデンテだと堅すぎます。(好みもありますが)
なぜパスタは洗わないのでしょう?
異国の食べ物はいろいろ疑問が湧いてきます。
姑には洗わないように言った方がいいですよね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 スーパーの惣菜にあるスパゲッティにマヨネーズあえてあるのは、普通のパスタを茹でて水で洗い、冷たくして 4 2022/04/09 10:34
- レシピ・食事 生パスタについて きしめんみたいな形の生パスタって表示時間より1分少なめに茹でたら流石に硬いですか? 3 2022/10/31 05:46
- レシピ・食事 上品な味に仕上げる方法 6 2022/07/31 23:50
- バーベキュー・アウトドア料理 トマト・ナス・キューリ等夏野菜抜きの冷製パスタ。 8 2022/08/24 17:43
- 電気・ガス・水道 私が住むアパートは井戸水なので水道水がただなのはありがたいんですが、飲んだりはしてないんですが、洗い 4 2022/05/26 17:40
- レシピ・食事 タッパーでチンするタイプのパスタ容器でもパスタを作れませんでした。どうしたら良いでしょうか。他にいい 3 2022/09/07 15:28
- レシピ・食事 パスタが作れません。 茹でるのは分かっていますが、量をよくミスるし柔らかくなりすぎたり芯が残ってしま 11 2022/08/29 13:37
- 食生活・栄養管理 貧乏大学生です。毎日食事では1食でパスタを2束茹でて食べています。パスタは太るという話を聞いたので、 4 2022/06/17 22:43
- レシピ・食事 残りのソースを食べるのって汚いのでは 3 2022/11/10 00:49
- 飲食店・レストラン サイゼリヤのパスタって、1皿何グラムですか?(茹で前) 2 2023/08/06 21:33
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスタの麺はゆでた後に炒めな...
-
イカスミパスタ
-
教えてください!!!カルボラーラ...
-
スパゲティの麺がボソボソにな...
-
パスタ屋さんのお店ののぼりに...
-
ミートスパゲティについて質問...
-
おいしいスパゲティー料理の作り方
-
スパゲッティって洗いますか?
-
パスタ茹でた後
-
パスタの炒め方の質問です
-
中華の乾麺の使い方
-
スパゲッティー:ソースと麺が...
-
スパゲッティの茹で時間?
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
トマトソースが水っぽくなります
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
たまねぎソースが苦い!!
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
トマトスープの酸味をまろやか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスタの麺はゆでた後に炒めな...
-
スパゲティの麺がボソボソにな...
-
パスタ茹でた後
-
パスタを作っておいて後でレン...
-
パスタがいつもパサパサになり...
-
パスタの炒め方の質問です
-
和風パスタの味(うすい!!)
-
賞味期限のきれたパスタは食べ...
-
スパゲッティー:ソースと麺が...
-
スパゲッティの茹で時間?
-
教えてください!!!カルボラーラ...
-
スパゲティってそのまま食べれ...
-
スパゲッティって洗いますか?
-
パスタをゆでる時に沢山塩を入...
-
中華の乾麺の使い方
-
パスタ屋さんのお店ののぼりに...
-
パサパサになるパスタ
-
ペペロンチーノがパサパサになる
-
パスタとソースがなじまないんです
-
料理パスタ茹でた後くっつかな...
おすすめ情報