
初めてまだ2日目の初心者です。
Microsoft Visual C++ 6.0でプログラムを作成しています。
まずは参考書通りに作成してみて、リビルド→exeの作成までは上手くいきました。
作成されたexeファイルをプログラムを作成した端末で実行すると問題なく動作するのですが、
実際にそれを動かしたい端末(C++をインストールしていません)で動かすと
『MFC42.DLLが指定されたパス ○○;○○;○○ に見つからない』というエラーメッセージが出てしまいました。
(○○はパスです。例えばD:\Test)
C++で作成したプログラムの実行にはMFC42.DLL,MSVCRT.DLLの2つが必要と
あったのでMFC42.dllで検索をかけたところ、見つからないと表示された○○に
ちゃんと存在していました。
無いのなら作成端末のDLLをコピー・貼り付けすれば良いかな、と思っていたのですが
今あるファイルに上書きしてよいものやら困っています。
C++をインストールしてSPをあてれば解決するのでしょうが、
エラーがでている端末にはC++をインストールしてはいけないと言われました。
C++未インストールマシンでexeを実行する為にはどうしたらよいか
ご存知の方、教えてください!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プロジェクト→設定→Microsoft Foundation Classの設定を
「共有DLLでMFCを使用」から
「MFCのスタティックライブラリを使用」に変更してみてはどうでしょう?
早速の回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で上手くいきました!!
(『スタティックライブラリ』・・・?)という状態ですが、ひとまず質問が解決したのでホッとしました。
(いや、これからエラーメッセージとの戦いに入るのですが)
助かりました。ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- ネットワーク 瞬快 コンソール操作 ローカル端末のファイルをリモート端末にコピーする方法がない? 1 2023/03/17 18:56
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- フリーソフト cygewf-2.dllがない、と表示され、ダウンロードしたファイルが動作しない 2 2023/03/27 11:05
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eclipseでデバックするとエラー...
-
Eclipseのブレークポイントが○...
-
C言語での開発でエラーが出て困...
-
シリアル通信プログラムについて
-
起動時に何のダイアログも表示...
-
Visual studio2017で、2回目の...
-
Visual Studio 2017 CLR?
-
VisualStudio2005の環境をリセ...
-
WTPで作ったWebプロジェクトを...
-
VC++でSQL Serverに接続するに...
-
visual studio 2008 のデバッグ...
-
perl のデバッグ 途中で止める...
-
VisualStudio2005の設定について
-
vb ver6 でformat文やTrim文の...
-
VB.netを実行するとデバック プ...
-
DLL参照時に指定されたモジュー...
-
eclipse+CDTで実行ファイルとソ...
-
Active Directoryを導入したらA...
-
デバッガでステップ実行してい...
-
vbprojファイルが開けません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eclipseでデバックするとエラー...
-
Visual studio2017で、2回目の...
-
DLL参照時に指定されたモジュー...
-
visual studio 2019 についての...
-
eclipseでプログラムが実行でき...
-
visual studio2019でデバッグが...
-
デバッグとビルドは何が違うの...
-
Eclipseのブレークポイントが○...
-
visual studio 2008 のデバッグ...
-
ブレークポイントは現在の設定...
-
デバッガでステップ実行してい...
-
ソリューションをまたがるデバ...
-
Visual Studio 2010 のC#で…
-
VC++でSQL Serverに接続するに...
-
vbprojファイルが開けません
-
VB6.0を使用しています
-
VC++でDeugモードOKで、Release...
-
Visual C#で、usingが出来ない...
-
VB.netを実行するとデバック プ...
-
C言語での開発でエラーが出て困...
おすすめ情報