重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウェディングドレスを探しているところですが、体が小さく、なかなかちょうど良いのが見つかりません。

レンタルショップに行くと、大体の場合7号や9号が主流ですが、どのお店も「直して5号(36号)にできますから大丈夫!」といいます。丈も、内側に縫い付けて短くするとか…。

そこでお伺いしたいのですが、このようなサイズ直しは大丈夫なのでしょうか?なるべく買わずに済ませたいのはやまやまなのですが、無理やり直して合わないのであれば買ったほうがいいかもとも思います。サイズ直された方、ドレスに詳しい方などいらっしゃいましたら是非教えてください。

A 回答 (2件)

私も結婚式の時点では5号でした。



でも、どうしても気に入ったウエディングドレスは9号だったような気がしますが、サイズは調整してもらって着ましたよ。

でも、私の場合、9→5と結構な調整。
そして肩紐とかがないドレスだったので、ずり落ちそうな感じは多少ありました^^;(しかも悲しいかな胸が無いので余計に。。。)

なので、できれば肩があるドレスの方がいいとは思います。
でも2サイズくらいなら大丈夫だと思います。

5号って種類が結構少ないですよね?
純粋に5号から選ぶとなると「いいのが無い」状態でしたからね。

私の場合、
白 9号から5号に。肩なし&胸なし(私事情^^;)しかも後ろが長いドレスで、教会式ではちょっと不安。後ろが重く感じて、、、
披露宴では問題なし。ほぼ座っているので。
色1(ピンク) 7号から5号 肩有り。何も問題なし。
色2(イエロー) これは元から5号。
でしたね。
丈のことは何も言われなかったのでわかりません。ごめんなさい。
でも、結構詰めてもらったと思います。

7号から5号なら全然問題ないと思います。

素敵なドレス、見つかるといいですね~。
ああ。懐かしい。ちなみに。2児を出産後の現サイズは申し上げられません。ありからず。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お陰さまで、なんとかなりました♪

お礼日時:2009/08/05 00:44

ご結婚おめでとうございます。


サイズ直し、2号ぐらいの差ならさほど違和感なく
できるのではと思うのですがデザインにもよります。
3時間ほど着るドレスでそこまでジロジロみる人もいないので
胸がブカブカとかない限り見苦しいことはないかと思います。

5号サイズを豊富に取り揃えているお店に行くのも手ですよ☆
こんなにたくさんドレスを試着できるのはこのときだけ!
ぜひ楽しんでください♪
ご婚約者様と毎回行くのではなく母親や友人と行くのもまた楽しいですよ♪
(わたしは1人で試着に行ったりもしました☆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お陰さまで、なんとかなりました♪

お礼日時:2009/08/05 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!