
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ニンニクに登録がある薬剤としてラリー乳剤、バイレトン乳剤、アミスター20フロアブル、ストロビーフロアブルなどがありますがそういった状況で
病気の進行が止まるかどうかは散布してみないとわかりません。
登録がある薬剤でラリー、バイレトンは同系統、アミスターとストロビーは同系統ですから、前者か後者のどちらかを散布し10日ほどたってから
別系統の薬剤を散布するというように同系統の薬剤を連続して散布しないようにして下さい(抵抗性)
注意としてニンニクの場合薬剤が付着しにくいのでラリー、バイレトンを使用する場合は展着剤を必ず加用して下さい(効果)
ただしアミスター、ストロビーに関しては浸透性を高める展着剤を使用すると薬害が出る可能性がありますので、展着剤を使用する場合はそこを
確認してからにして下さい。
病気の進行が止まれば薬剤の効果があったということです。
またニンニクもそうですがネギ、タマネギもさび病にかかりやすいのですが、気象条件だけでなく肥料切れで発病しやすいので追肥や肥効の長い
肥料を使うなどして予防するようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 ツツジが混み合っていてうどん粉病がひどいです。重炭酸カリウムを散布しましたが効果無く、ベニカxネクス 2 2022/08/18 11:15
- 貨物自動車・業務用車両 浸透防錆潤滑剤 サビを落としてさらにサビを防ぐ錆止め剤配合とありますが シリコンに錆止め剤をつけたよ 1 2023/02/13 23:52
- ガーデニング・家庭菜園 何という病気でしょうか? 1 2022/09/05 09:42
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 シリコーン灯油の防錆効果というのはすごいのでしょうか アンダーコートより良い? 2 2023/03/28 20:35
- 日用品・生活雑貨 今日も猛暑で晴れる見込み! そこで私は涼しい明け方に 液体の除草剤を散布しました 面積は自宅の周りを 3 2023/07/13 06:37
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神不安定 不眠症 3 2022/03/26 04:41
- 虫除け・害虫駆除 石灰硫黄合剤の散布について 2 2023/02/22 15:59
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 全く寝れず非常に辛いです。 2 2022/03/26 04:36
- その他(暮らし・生活・行事) 除草剤「バスタ」について 2 2022/08/12 10:23
- 薬学 皆さん、おはようございます♪ 麻薬や覚醒剤についてのご質問です。 麻薬や覚醒剤を使用すると、どうゆう 1 2022/11/24 10:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報