A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
E ・・・接地極付コンセント
3P ・・・3極コンセント
このようになっています。
形状の違いについては、パナソニック電工のカタログの以下のページに詳しいのでリンクを貼っておきます。
http://denko.panasonic.biz/Ebox/ex-route/catalog …
(上記ページの左の方にコンセント形状が記載されています。<配線図記号ではありませんのでご注意ください>)
もし接地極付コンセントの二口のものであれば、コンセント図記号に「2E」と傍記すればよろしいかと存じます。
3極コンセントの二口のものであれば、コンセント図記号に「2・3P」と傍記するのが良いのではないかと存じます。
回答有難うございました。大変参考になりました。
ついでで申し訳ないのですが、下記のコンセントは3極コンセントといわないのでしょうか?
E極、L極、N極がであるので3極コンセントであると考えていました。よって、下記のものは「2E」であると考えますがまちがっているでしょうか?
お手間でなければ回答お願いします。
http://denko.panasonic.biz/Ebox/ex-route/catalog …
型式:WK3004W パナソニック製
No.1
- 回答日時:
日本工業標準調査会
http://www.jisc.go.jp/index.html
こちらの「JIS検索」で
"C0303"と入力し
「構内電気設備の配線用図記号」を閲覧してください。
そのなかの「4.2コンセント」の項に答えが載っているはずです。
(直接リンクすることができないので、お手数ですが 上記サイトからたどって行ってください。)
dogsivaさん回答有難うございます。
教えて頂いたサイトを確認したのですがよくわかりませんでした。
コンセント記号の右下に3Eと記載すれば宜しいのでしょうか?
お手間でなければ回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 電気工事士 VVF1.6と2.0の混合はまずい? 5 2022/10/06 18:47
- その他(生活家電) コンセント(タップ電源)電圧について 無知なので教えて下さい^^; 生き物を飼育しており、それに使っ 7 2023/07/30 03:08
- ルーター・ネットワーク機器 アメリカのコンセントについて 7 2022/09/13 10:19
- 電気・ガス・水道 これって有りでしょうか? 1 2022/12/15 01:28
- その他(生活家電) アマゾンで買った電気温水器が設置できません。電源コンセントの設置の仕方を教えて下さい 4 2022/06/24 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 誰かアドバイスください…。 来月から新築を着工予定です。契約前から何度かコンセントの追加の金額などお 6 2022/09/08 15:20
- 電気・ガス・水道 台風の時に、通電火災を防ぐ時は、コンセントを抜いてブレーカーを落としておくと言いますが、画像の様な古 4 2023/08/03 09:45
- その他(生活家電) 新築の際にコンセントの数を増やす増やさないで悩んでますが、 コンセントの数足りなかったらこうゆうアイ 13 2022/11/30 06:10
- 火災 よろしくお願いします。 コンセント出火について教えてください。 コンセントカバーなるものがありますが 6 2023/03/31 13:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントからジーという小さ...
-
電気回路で 混乱してます
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
分電盤とMDFの違い
-
3相交流の逆相使用について
-
コンセントの違いについて
-
電線のツイストについて
-
「土」でスマホ充電 の原理は?
-
内線規定について
-
電気コンセントを触るとどうな...
-
コンセントはOutletなのに
-
電子レンジを分解する時の感電...
-
コードのない複数の差込口のつ...
-
コンセントは何故並列回路なの...
-
電圧の違う回路で、接地共用で...
-
誘導電圧?
-
100V用の電源タップに11...
-
スパッタリングで起こるシャド...
-
半導体のアルミ配線に含まれる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントからジーという小さ...
-
電気回路で 混乱してます
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
分電盤とMDFの違い
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
「土」でスマホ充電 の原理は?
-
コンセントは何故並列回路なの...
-
電線のツイストについて
-
コンセントの違いについて
-
電子レンジを分解する時の感電...
-
電気コンセントを触るとどうな...
-
誘導電圧?
-
電源ケーブルの選び方(ワット、...
-
電圧の違う回路で、接地共用で...
-
2台のパソコンの電力供給
-
コンセントの三相と単相について
-
3相交流の逆相使用について
-
家庭用の単相AC100ボルトの電気...
-
100V用の電源タップに11...
-
家庭用電源を英語で言うと?
おすすめ情報