アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月に高校の学園祭があります。 そこで、有志でバンドをします。
そこで、色々とライブを積まれている方にお聞きしたいことがあります。

<モニター>
体育館でバンドをするんですが、足もとのモニターが2個しかないんです。 ちにみに、ドラム、ベース、ギター、ボーカル、キーボードの5人編成です。 この場合は、どこのあたりにモニターを置けばいいんでしょうか??
私は、ボーカルに一つ、ドラムに一つ置いたらいいかな?って思ってます。
また、各モニターにはどの楽器をどれくらいの比率で音をかえせばいいでしょうか??
体育館のステージは普通サイズの大きさです。

※学園祭には、ちゃんとしたPAさんが来ます。

<照明>
学園祭でする曲は
1、情熱の薔薇 (ブルーハーツ)
2、キスしてほしい(ブルーハーツ)
3、POISON(反町隆史)
の3曲です。
体育館で演奏するので、照明が必要なんです。でも、今まで照明を決めたりしたことがなくて・・・全くどのようにしたら
いいか困ってます。どなたか、この3曲の照明をどのようにしたらいいかアドバイスをください。
照明の機材は、スポットライトが両サイドに2個(色:赤、青、緑、透明) と舞台照明 です。 照明は生徒会の人たちがするらしいので、高度な照明は出来ないと思います。



あと、会場が盛り上げる方法 (生徒は中高あわせて約1000人)、これを用意してたら、ライブで助かるグッズなどなど。。。を教えてください。

文章力がなくてすいません。 どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ちょっと無茶な質問です。


いや、それがわかんないから聞いてる…ってのはわかるんですけどね。

よくわからないのが、
>※学園祭には、ちゃんとしたPAさんが来ます。
ってことなら、モニターはそのPAさんが持ってきてリハーサルやると思うので(それが当たり前なんだけど…なにか事情があるのかな?)、今の時点でモニターの話が何で出てくるのかが「?」なんですけどね。

もし、体育館で学園祭に備えた練習をするけど、その時に使えるモニターが2個だけで…ってことなら、別に置く場所は自由なので、メンバーみんなが聞きやすい所に置けばいいだけの話…だと思うんですけどね。
練習なら、ボーカルだって別にステージの真ん前で客席向いて歌わなきゃならんわけでなし(プロでも、通しリハならとにかく、サウンドチェックリハだったら、必ずしも本番の定位置には立たないよ。)

ちゃんとしたPAさんなら、最低でもモニター4本くらいは持ってきてくれるはずなので、みんなが音聞こえるように上手く置いてくれます。

なので、ちゃんとしたPAさんがモニター据えてくれたら、
>また、各モニターにはどの楽器をどれくらいの比率で音をかえせばいいでしょうか??
なんてのは、プロのPAさんが皆さんの状況を聞きながら上手く調整してくれるはずなので、皆さんは悩む必要ないです。

ただ、一応正解だけ言っておくと「もにたーにどの音をどれくらい出すか…というのは、当日のリハーサルで実際に音を聞きながら決めるものなので、決まった比率なんか無い」です。
これはプロでも同じです。全部当日のリハーサルで決めます。
プロだから、経験と勘であっという間に調整するけど、前もって決めたりはしないし、そもそもそんなこと、神様でもなけりゃ不可能なことです。ステージ上の音は、バンドが違ってもメンバーが違っても、極論だけど本当に天気が違っても変わります。二度と同じ状態になることは無いんです。

照明の件は、これはバンドでどうこうと言うよりは舞台演出の話なので、他人には決められません。自分たちで「こんな感じにしたい」というイメージがないとね。
(やりたいイメージが説明できるなら、照明に詳しい人がアドバイスしてくれると思う。)

ただ、こういうのが2個でしょ。
http://www.ed-rent.co.jp/pop/onkyou%20syoumei/le …
色の指定と、特定メンバーだけを色光で「ピンで狙う」(一人だけ照らす感じ)か、舞台全体(完全に全体は無理。まぁ広い範囲という感じ)の床面をを色光で照らすか(まぁ、舞台全体が特定の色に染まったような感じにはなる)くらいしか、どのみちできないから、
「こういう時にこの色でここを(広く/絞って)照らして」
という指示しかできないです。

生徒会がOK出してくれるなら、一度本番までにどの程度の光かをテストしたらよい。一度見たらイメージ湧きます。
なお、特に青や緑だけで照らされた時には、ステージに居てる人間は暗くて手元が見えなくなるよ。ステージに上がってると、ライトを直接見たらもの凄くまぶしいけど、その割に床や楽器や回りの状況は、暗くてよく見えません。青か緑だったら、楽譜は全く読めないのが普通です。
    • good
    • 0

取り敢えず、ちゃんとしたPAさんが来るなら、事前に打ち合わせしましょう。

出来ないなら、当日でも可能です。判らないところは、プロに聞くのが一番早いよ~。
照明は、要するに学校の備品程度ですね。
それなら、歌詞に合わせて色を変えたりしますが、生徒会がするなら、
サビだけでも色を変えたりする程度でしょう。
最初は青で、サビから赤に変えるとか、その程度ですね。
余り詳しくオーダーすると、照明する方も判らなくなるので、
簡潔にまとめた方がいいと思いますよ。

ライブで助かるグッズかぁ、バンドのパーフォーマンスが一番だね。
演奏もそうだけど、3曲ただそこにいて演奏するより、
出来るだけ動き回った方が、目立つよ。
とにかく、演奏の質をあげる事に重点を置いた方が、いいよね。
頑張ってね~。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!