重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、中古の400ccのバイクを購入しようと考えてます、が、家族持ちの私には、購入時の「諸費用」がとてもキツイので、自分でも出来る書類や手続きの範囲を知りたいのです、車検のユーザー車検を検討しています、少しでも安く抑えたいので、どうかよろしくお願いします。
県外の中古車屋からの購入予定です。

A 回答 (1件)

登録に関する書類の作成は全て陸運局事務所で、ユーザーである貴方がご自分で出来ます。

代書屋さんにも行かずに手書きで全然OKです。
ネットでどんな書類が必要なのか調べることが出来ますし、陸運局事務所でも教えてくれます。

ただ、平日にお仕事を休んで区市町村と陸運局事務所へ行く訳ですから、貴方のその日の稼ぎは無しに成るので、代行料が貴方の日当とどちらが高いかを計算してみてください。

ユーザー車検は、基本的に「整備」が出来る人でないと、整備が出来ていないので、何回行っても不合格に成ってしまう恐れが有ります。
整備はショップで行い、持込だけご自分でする事も出来ます。
ユーザー車検受付窓口がある陸事も有りますヨ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!