dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まぐろ(きはだ。。など)や、甘味料(ステビア。。)などなどの食べ物をたくさん食べて胎児に影響でるのは、妊娠何週までですか?14週頃までですか?それとも生まれるまでずっとですか?

A 回答 (1件)

下記リンクを見てみて下さいね。



毎日3食食べ続けない限りそんなに神経質にならなくても
いいとは思いますが・・・。かえってストレスになっちゃいますよ。
カップラーメン・スナック菓子はほどほどに。
お寿司もたまにはいいですよ。出産したら赤ちゃん連れでは
行けなくなりますから・・・。
ただ、ビタミンAの過剰摂取(うなぎなど)は胎児に影響が出るので添加物よりそっちの方は気を遣った方がいいと思います。

私はツワリのせいもありますが、カップラーメンがダメになりました。
産後半年経ちますがちっとも食べたいと思いません(^^;

参考URL:http://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/eat/1/05.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/09 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!