
60センチ水槽にプレコ2匹飼ってます。砂利があるだけで
水草はありません。エコバイオリング(腐敗のもととなる有機物・アンモニア・大腸菌等を速やかに分解・除去する)を入れてあります。
水の循環はEXPOWERの一番小さいのを使っています。
プレコは7年ぐらい生きており、体長は20センチくらいです。
最近フィルターを掃除して、水を入れ替えても水が濁るスピードが速くなっています。2週間もたたず濁ります。今回はフィルターも取り換えポンプも掃除し、水も3分の1入れ替えましたが、濁ったままです。
どうしたらよいのでしょうか?
バクテリアは入れています。砂利にコケは生えてません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エコバイオリングのバクテリアと市販のバクテリアと、自家発生したバクテリアが衝突して共倒れになったのかもしれません。
>フィルターも取り換えポンプも掃除し
これはフィルターのろ材を全部取り替えたということでしょうか?
これは水を浄化してくれるバクテリアを捨ててしまうことになります。
水道水で洗ってもカルキでバクテリアは死んでしまいますけど。
少なくともエコバイオリングを入れてあるのであれば市販のバクテリアは入れないほうが良いかと思います。
また、エコバイオリングの性質上、水流により常に酸素が供給される場所に置かないと効果が薄いかと思われます。
アクア商品の中には効果の程に疑問がある商品が多く出回っていますし、商品の特性を理解し、必要なものだけを使うようにした方がいいです。
一番効果的な水の浄化方法は、自家発生したバクテリアを上手に飼育することと承知してください。
>エコバイオリングのバクテリアと市販のバクテリアと、自家発生したバクテリアが衝突して共倒れになったのかもしれません。
なるほど、そうかもしれません。最初エコバイオリングでしばらくおいて濁ってしまったので、市販のバクテリアを入れました。
そうですね、以前は自家発生したバクテリアのおかげか、2年間水も変えず、フィルターも取り換えず奇跡的にみずがきれいだったことがあります。やはり自家発生したバクテリアを上手に飼育することに注力します。
ryuichi118さんありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- 魚類 金魚の水槽の掃除を2週間に一度程度行っています。 そのときは水槽の周りのコケを取り、水を半分入れ替え 4 2022/12/02 17:36
- 魚類 90センチ水槽で金魚を10匹ほど飼育していますが、底砂はあった方がいいのでしょうか? 今は偽物の水草 1 2022/04/09 21:27
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 金魚について! 金魚を飼いはじめて1週間たちます! 水槽の水が白くどんよりと濁ってるんですが、なぜで 6 2023/08/08 10:54
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽を立ち上げ1ヶ月程経ち フ...
-
水槽がすぐに汚れる
-
ビオトープ 生体の居ない水面の...
-
グリーンFゴールド薬浴からの水...
-
ベタが傾いたり下半身が沈んで...
-
[金魚]亜硝酸濃度が下がりません
-
水槽に大量のミズミミズ 助け...
-
バクテリアは人間に大丈夫ですか?
-
「サンゴろ材」「牡蠣ガラ」ど...
-
イソガニとヤドカリの飼育につ...
-
コトブキスーパーターボ900...
-
サンゴ石の黒ずみを落とすには...
-
水槽の砂がヘドロみたいな色に...
-
アジアアロワナの病気?
-
エンゼルフィッシュの行動について
-
グリーンFゴールド投入後の対策
-
上部式フィルターの蓋と濾過バ...
-
水槽の白濁りについて 90センチ...
-
金魚の水槽の立ち上げで、白い...
-
パワーハウスの寿命
おすすめ情報