
水槽の水の無い部分のガラスの汚れの落とす方法について質問させて下さい。いろいろ試してみましたが、どうしても汚れ(水滴の痕のようなもの)が落とせません。もちろん生体も、いるので、生体に影響のない方法で、よろしくお願いします。
お風呂場の鏡に付く水滴の痕のようなシミです。(オレンジの皮で落ちるとか聞いたことがありますが生体がいるので試していません。)
出来れば、水深以外の部分のガラスなので生体を移動する等、生体に負担が、かからない方法で、よろしくお願い致します。
水で濡れている時は完璧では無いのですが落ちたように見えますが乾くと、また現れ、どうしても落とせません。よろしくお願いします。
もう一つ水槽内(砂利等)の大掃除は、どのくらいの頻度で、みなさんは、されていますか?
バクテリアの状態も良く一見キレイです。しかし、ピンセットなどで砂利等をイジルとバクテリアの膜(生体には無害みたいですが)や、その他の砂利等に、埋れている汚物がたくさん舞い上がります。
以上、長文で申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の水槽の掃除を2週間に一度程度行っています。 そのときは水槽の周りのコケを取り、水を半分入れ替え 4 2022/12/02 17:36
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- DIY・エクステリア 水性塗料、落とせますか? 和室の砂壁に水性塗料を塗りました。何をするにも養生が下手くそで木枠?などに 2 2022/07/02 21:31
- 電気・ガス・水道 浴槽の給水管内の清掃方法。 6 2023/06/09 03:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[金魚]亜硝酸濃度が下がりません
-
金魚について! 金魚を飼いはじ...
-
小型水槽の掃除について
-
水槽が白く濁り 臭い…
-
水が白く濁る
-
グリーンFゴールド投入後の対策
-
ロカボーイの砂利掃除
-
イソガニとヤドカリの飼育につ...
-
おすすめの濾過材は?
-
金魚の水かえについて
-
アカヒレの様子が変です
-
金魚の水槽に「ろ過するバクテ...
-
金魚水槽の物理濾過について 濾...
-
水槽がすぐに汚れる
-
金魚らんちゅう2匹を飼って半年...
-
上部式フィルターの蓋と濾過バ...
-
ベタが傾いたり下半身が沈んで...
-
外部フィルター、メガパワー901...
-
カクレクマノミなどがすぐ死ん...
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽を立ち上げ1ヶ月程経ち フ...
-
水槽がすぐに汚れる
-
ビオトープ 生体の居ない水面の...
-
グリーンFゴールド薬浴からの水...
-
ベタが傾いたり下半身が沈んで...
-
[金魚]亜硝酸濃度が下がりません
-
水槽に大量のミズミミズ 助け...
-
バクテリアは人間に大丈夫ですか?
-
「サンゴろ材」「牡蠣ガラ」ど...
-
イソガニとヤドカリの飼育につ...
-
コトブキスーパーターボ900...
-
サンゴ石の黒ずみを落とすには...
-
水槽の砂がヘドロみたいな色に...
-
アジアアロワナの病気?
-
エンゼルフィッシュの行動について
-
グリーンFゴールド投入後の対策
-
上部式フィルターの蓋と濾過バ...
-
水槽の白濁りについて 90センチ...
-
金魚の水槽の立ち上げで、白い...
-
パワーハウスの寿命
おすすめ情報