
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使用しているMS-IMEの[プロパティ]→[全般]タブにある[設定...]ボタン
→詳細プロパティの[キー設定]タブで[* キー]から[ F5 ]を探します。
[入力/変換済み文字なし]の[ - ]になっているのを選択し[変更]ボタン
→[機能選択]ダイアログから[ IMEパッド]を選択したら[ OK ]を3回して
[プロパティ]を抜けます。
関連情報
特定のキーに、日本語入力の切り替え機能を追加するには
http://support.microsoft.com/kb/882942/ja
No.3
- 回答日時:
IMEのプロパティ-全般タブの青・緑・赤の設定(V)でキーを割り当て
ればできますが、F5は標準だと部首に関するものです。
追加しShift等+F5にIMEパッド(手書き)を割り当てれば、他の動作
も可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- オープンソース VScodeでステップ実行が出来ない 1 2023/04/03 22:40
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- Windows 10 BitLocker回復キーを知りたいのですが、手順を教えて下さい。 2 2023/03/16 14:21
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- Windows 10 ms imeのバーを通知領域に入れる方法(windows11) 4 2023/01/01 10:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
F5キーを押して手書きを表示...
-
PCの音量が勝手に大きくなります
-
右クリックの表示に時間がかかる
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
パソコンが重い・・・
-
送信済みメールが共有されずに...
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
デスクトップにファイルを置け...
-
タスクバーにスクロールの矢印...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
言語バーが最小化できない
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
Windows Media Player の上書...
-
あるフォルダが、「アクセス拒...
-
タスクバーからサウンドマーク...
-
右クリックの表示に時間がかかる
-
ディスクトップアイコンの背景...
-
XPのチューニング
-
DirectX8.1 以降に対応したドラ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
メールで送信のメーラーの選択
-
コントロールパネルが開かない
おすすめ情報