
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
質問文から Windows というよりもエクセルの都合ですね。
エクセルでは、他のブックのシート中のセルを参照できますが、その時に下記のように半角 "[" と "]" を目印として使います。 ファイル名にこの目印が混じっているとエクセルは正しく判断できなくなるためにチェックし制限していると思われます(トラブルの予防的処置)。
=[ExcelSample.xls]Sheet2!$A$3
全角 "[" と 半角 "[" は、全く別のものですから全角ではチェックに引っ掛からないのでしょう。

No.2
- 回答日時:
マイクロソフトの説明も参照してください。
Excel のファイル名にカッコなどの記号を含むとエラーメッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/822958/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- PDF PDFファイルを分割するマクロの作り方を教えてください。 2 2022/06/24 11:09
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(Microsoft Office) OneDrive Personalについて 1 2022/08/02 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
参照したいブックのパス名に[""
その他(Microsoft Office)
-
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
文字列内で括弧を使うには
Visual Basic(VBA)
-
-
4
【ファイル名】¥/*:”<> を使う方法
Windows Vista・XP
-
5
レコードセットにnullの場合
Visual Basic(VBA)
-
6
ADOのCursorLocationプロパティ
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセル関数>参照ファイル名をセルから呼び出す
Excel(エクセル)
-
8
EXCELのVBAでLenB関数について
Excel(エクセル)
-
9
HTMLからフォルダを開きたい
HTML・CSS
-
10
echoの出力の最後のスペースを除去したい
iOS
-
11
マクロの「SaveAs」でエラーが出るのを解消したいです(再)
Visual Basic(VBA)
-
12
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
13
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
14
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
15
VBA CommandButtonの文字ずれ
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルで「ページレイアウト」→「配色」 で設定したものをデフォルトにすることはできますか?
Excel(エクセル)
-
17
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
別ファイルを開かず、INDIRECT関数を使用せずに、別ファイルのデータを求めたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルの拡張子XLSのファイル...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
my.cnfファイルを編集しようと...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
フォルダ内の複数のファイルの...
-
Googleドライブについて
-
batでファイル名を変更したい(...
-
テキストファイル操作 実行時...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
HPビルダー未使用ファイルの...
-
Excel2000でファイルが開けませ...
-
あるファイルを特定の人以外に...
-
HTMLのファイル移動について
-
【VB6】ファイル保存:同名パス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルの特定行の削除
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
複数のExcelファイルにある同名...
-
このファイルは外部のエディタ...
-
batでファイル名を変更したい(...
-
フォルダ内の複数のファイルの...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
Googleドライブについて
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
エクセル保存終了で一時ファイ...
おすすめ情報