dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックTU-MHD600の中古をリモコン無しで手に入れました。今は、専用リモコンの入手が困難なので、代用品としてEUR7630Z10とEUR7630ZCOを入手しました。Z10は何も問題なく使用できましたが、ZCO(CATV用)は、まったく反応しません。オークションにはEUR7630ZCOを設定変更してTU-MHD600用として、何件か出品されているのを見ました。設定変更の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいのです。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

EUR7630ZCOは設定変更と言うよりも中の基盤を一ヶ所だけいじるだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。Z10も手元に有るのでこれから違いを調べて見ます。半分諦めかけていた時でしたので、本当に嬉しいです。

お礼日時:2009/05/17 16:20

続きですが、この欄で言っていいのか、分からないので伏せておきます。

この回答への補足

出来ました。回答へのお礼を使ってしまいましたので、この欄に書き込ませて頂きます。初めは、二つ並べて三十分程見比べたのですが、違いが見つけられず、食事を済ませてから再度挑戦してみました。一箇所蚤より小さな物が付いているのといないのが、どちらの基板が使える方か自信が無くなってしまったのでまず、付いていない方を組み立てて、動作する事を確認しました。付いている小さな部品は、半田付けされていましたが小型のニッパーで削り取りケースに収めて動作確認しました。今まで無反応だったチューナーが軽やかに切り替わり、大感激です。何度も言いますが有難う御座いました。

補足日時:2009/05/17 20:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。公表出来ない事も有り得るので、先程頂いたヒントで後は自分で調べてみます。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2009/05/17 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!