
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人それぞれですね。
グリップに何を求めるのかによって変わってきます。多汗症であれば吸水性重視のものが好まれます。
またウェットタイプ(ほどよく湿ったタイプ)や、ドライタイプ(乾いたタイプ)などがあります。
多汗症にはドライタイプを好む人が多いと思いきや、汗をかいた前後の感覚の変化が少ないのでウェットタイプを選ぶ人も多いです。
人それぞれなので、数種類試していい物を探すのがいいと思います。
ちなみに定番はヨネックスのウェットスーパーグリップでしょうか。
No.2
- 回答日時:
普通に自分の好きな色とかで決めたらいかがですか?
グリップはいろいろあってもそうといって変わらないと思います・・・
私はチームで団体などにでるときには必勝グリップをみんなでつけて出場していました^^
そのように、自分の好みなどで決めたら良いとおもいますよ><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テニスラケットのグリップに巻...
-
硬式テニスのグリップ
-
硬式テニスとソフトテニスのグ...
-
新品のラケットを購入しました...
-
ウエスタン グリップ
-
グリップテープは最後はどうや...
-
プロテニスプレーヤーのラケッ...
-
テニスラケット 寿命
-
フォアハンドのフォロースルー...
-
クジラのガットはいつ頃まで?
-
硬式ラケットは軟式に使えるか?
-
ラケットにひび割れ!?
-
ラケットのひび
-
テニスラケットの見分け方!ソ...
-
高校2年女子です。硬式テニス部...
-
ラケットの買い替え
-
古いテニスラケットは使える?
-
テニス肘に優しいラケット
-
学生のテニスラケットの貸し借...
-
ガットが切れないのは、なにか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テニスラケットのグリップに巻...
-
グリップテープは最後はどうや...
-
テニスの時の人差し指
-
グリップサイズのUSLとSLの意味...
-
硬式テニスとソフトテニスのグ...
-
グリップサイズについて(女性)
-
新品のラケットを購入しました...
-
プロテニスプレーヤーのラケッ...
-
グリップテープの下に・・・
-
ウエスタン グリップ
-
硬式テニスのグリップ
-
硬式ラケットは軟式に使えるか?
-
テニスラケットの見分け方!ソ...
-
ラケットにひび割れ!?
-
ポッコーン!
-
へんな音
-
自転車通学で学校にテニスのラ...
-
ラケットの重さの肘への影響に...
-
クジラのガットはいつ頃まで?
-
車の中にラケットを入れておく...
おすすめ情報