
このように言われた場合、葬儀に出席するべきではないのですか?
出席したらマナー違反ですか?
さすがに父(故人にとっては義理の兄)は、
出席してもいいと思うので、一緒に香典をもって行ってもらうだけにしたほうが無難ですか?
故人は義理の叔父で、今までも数えるほど、誰かの冠婚葬祭で顔を合わせた事があります。年賀ハガキのやり取りはしています。
私は、若干遠方に住んでいるので、気を遣ってそういってくれているのかわかりませんが…。
このような場合どうしたらいいのでしょう?
アドバイスをお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
葬儀屋で仕事しています。
「家族葬」
とおっしゃるので、小さなお部屋で準備。
しかし実際は、ご近所、遠縁の方まで見えてしまった。
これには、当家(ご家族)、私どもスタッフもびっくり。
一応 供養の品は、余分に準備しておきますからなんとか対応でしましたが、やはりご家族は大慌てでした。
まず、準備した部屋は小さい部屋でしたので、当たり前ですが、家族葬用ですから、大勢の方がみえると廊下にいていただくことになります。
また、おもてなしも考えていらっしゃらないので、ただただ慌てていらっしゃいました。
一応、それを察した参列者は、香典を置いて帰られました。
ということで、遠慮して欲しいという願いは聞き入れましょう。
ご家族にご迷惑かける=故人もそんな家族を見て、天に帰る準備ができません。
後日、ご自宅へ(行く用があれば)行き、線香をあげてください。
それで十分です。
(お父様へ香典をお願いするのは、問題ありません)
No.2
- 回答日時:
「来なくていい」と仰っているのですから
遠慮なさったほうがよろしいのではないでしょうか
それでは義理が立たないとお思いでしたら
御香典とか御供物などを送られたらいかがでしょうか
今は莫大な経費のかかる葬儀を敬遠して
このような形で葬送する家が多くなったと聞きます
御相手の申し出に沿ったほうがいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 葬儀・葬式 今朝旦那の父方の祖母が亡くなりました。 私は今年入籍して、まだ旦那の両親と連絡の交換はしていません。 2 2022/12/22 21:14
- 親戚 はじめまして。妻の兄との関係でご相談です。 約一年前にお互い再婚したのですが義父にお会いすることなく 3 2022/08/31 12:21
- 親戚 親戚の冠婚葬祭に呼ばれないということは何を意味すると思いますか? 6 2023/08/08 16:38
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- その他(人文学) 70歳を過ぎて独居の終活 4 2023/06/15 05:20
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- マナー・文例 婚約者の祖母が亡くなった時の対応について 9 2022/09/28 11:29
- 葬儀・葬式 あなたが親なら、どうしますか? 11 2023/07/05 10:50
- 葬儀・葬式 叔母が亡くなり、火葬のみのときの香典は? 8 2023/01/19 09:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生で給付奨学金を貰ってい...
-
園児の保護者が亡くなった時の連絡
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
一周忌に出席する血縁関係につ...
-
祖母が亡くなった時の友人の結...
-
体育の授業に出席だけして見学...
-
祝賀会などの司会で、
-
入学式出席について 息子の大学...
-
6年生算数 割合(分数)の問題教...
-
兄弟が死んだ時、嫌いだから葬...
-
PTAで入学式に出席の場合 白ネ...
-
四十九日の法要の出席について
-
「私の弟」のことを敬語でどの...
-
ご提示いただいた全ての日程に...
-
告別式の服装 制服
-
召天者記念会に出席しないとダ...
-
家族葬にするので来なくていい...
-
葬儀のはしごって非常識ですか?
-
忘年会の人数を把握したいので...
-
兄1450円、弟750円持っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の入学式って隣の人と話す...
-
体育の授業に出席だけして見学...
-
『万障お繰り合わせのうえ』は...
-
家族会に1度も出席したことが...
-
祝賀会などの司会で、
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
兄弟が死んだ時、嫌いだから葬...
-
息子の高校の入学式に誰も行く...
-
PTAで入学式に出席の場合 白ネ...
-
「私の弟」のことを敬語でどの...
-
大学生で給付奨学金を貰ってい...
-
葬儀のはしごって非常識ですか?
-
弟の入学式の服装に迷っていま...
-
一周忌に出席する血縁関係につ...
-
高校3年生の自由登校は出席扱い...
-
園児の保護者が亡くなった時の連絡
-
四十九日の法要の出席について
-
不適切な言葉遣いは
-
仲人を頼んだ方が亡くなったの...
-
新入社員歓迎会を欠席したいです…
おすすめ情報