
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お土産と内祝いは基本的に違うので
ん?と思われる方もいらっしゃるとは思いますが。
今更という感がありますし
それでも気になる様でしたら結婚式の写真付きハガキで
礼状のようなものをお出しすれば良いと思います。
品物によってはお土産であっても
内祝いの品と変わりないものもありますし
大丈夫だと思いますよ。
でも
今後は後で後悔するより
お祝いの御返しは内祝いとして
熨斗を付けられた方が無難だと思いますので
此れからまだ先が長いお付き合いなのだと思いますので
今回の件を胸において
お義理をされていけば良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/19 12:16
さっそくご回答いただき、ありがとうございました。
やはり自分の認識が少し甘かったなと思います。。。
相手の方は会費制パーティにも出席していただき、
その時一緒に撮った写真も、これから渡す(送る)予定なので、
写真と一緒にお礼状も添えようと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚祝い金:その場での1割返...
-
1年以上忘れていた内祝、、、
-
兄弟へ内祝い する? しない?
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
結婚 友人間 ご祝儀
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
友人の結婚式の二次会に知り合...
-
恋人の兄弟がご結婚されます。...
-
友人からのご祝儀がもらえなか...
-
こんにちは。結婚式の二次会に...
-
結婚式に来てくれた友人が式を...
-
美容師さんへの結婚祝い
-
結婚式の後は二人でいたい・・・
-
結婚写真を見せた時の周りの反応
-
日曜日に彼女とデートしてセッ...
-
職場内の結婚祝い会について
-
結婚祝い 貰わなかった人にはあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年以上忘れていた内祝、、、
-
結婚祝い金:その場での1割返...
-
結婚後約一年経ってからいただ...
-
結婚数年後・・・内祝いについて
-
兄弟へ内祝い する? しない?
-
結婚内祝いをしない地域はあり...
-
結婚の3年後に頂いたお祝いに対...
-
結婚の内祝を全額相当お返しする
-
おため返しとは・・・
-
近所の方への結婚祝いのお返し...
-
結婚の内祝いについて
-
住所が分からない方への結婚祝...
-
内祝いのタイミング
-
結婚の内祝いで今までもらって...
-
結婚の内祝い。何がうれしいで...
-
結婚の内祝いをどうするか悩ん...
-
結婚祝いを戴いた方が亡くなら...
-
結婚の内祝いにパンツは失礼?
-
「お返し」の意義とは
-
両親への内祝い
おすすめ情報