dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR東海のエクスプレスカードについて教えてください。
仕事で、東京から浜松に行くのに4人分のチケットを自分が買います。何もなければ、1回の予約作業で「4人」と入力すれば、隣席で予約できますが、これだといくつかデメリットがあります。
(1)もし、誰か一人が当日までに予定が変わった場合、一旦、全員の予約を解除し、改めて、3人と1人という予約を入れなおさなくてはならない。
(2)この解決案としては、4人分のチケットの予約を一度に行わず、4回に分けて行うというのがあります。これだと、4つの予約がセパレートされているので1人だけ予定が変更になっても他の3つの予約に影響する事なく対応が可能です。そして、座席指定をすることで、隣席を取ることも可能です。
(3)しかし、4人の乗る駅が、品川と新横浜と異なる場合、運賃は同じなので全員「東京」で予約しても損はないですが、切符の受け渡しが当日不可能です。なので、事前に、新幹線の駅である東京、品川、新横浜のいずれかに私が行って、発券し、受け取り、それを各自に渡す作業が発生します。新幹線の駅に行く労力の無駄と、発券後のネットでの予約変更権の失効がデメリットです。一度、発券してしまうと、これも駅に行かないと変更が出来ません。
(4)となると、結局、私のエクスプレスカードだけで4人の予約をする以上、上記の問題を解決できず、ならば、各自のエクスプレスカードを預かって、私がそれぞれのカードで座席指定をして予約をする以外に方法はないのでしょうか?。

A 回答 (1件)

>もし、誰か一人が当日までに予定が変わった場合、一旦、全員の予約を解除し、改めて、3人と1人という予約を入れなおさなくてはならない。


・基本的にそのとおりですが、もし近々4人で(そのメンバーではなくてもよい。とにかく4人で)利用することが予定されているのであれば、払い戻し(キャンセル)ではなく、乗車日の変更という手もあります。最初に予約した日から3か月まではこの手が使えます。
http://expy.jp/faq/detail.php?id=14

>しかし、4人の乗る駅が、品川と新横浜と異なる場合、運賃は同じなので全員「東京」で予約しても損はないですが、
・料金(e特急券・普通車自由席)はいずれも3250円で同額ですが、運賃(乗車券)は東京都区内発4310円、横浜市内発3890円で異なります。

>ならば、各自のエクスプレスカードを預かって、私がそれぞれのカードで座席指定をして予約をする以外に方法はないのでしょうか?。
・各自がエクスプレス会員なのであれば、各自で予約して受け取ればよいと思います。座席は別途連絡し合えばいかがでしょうか。

いずれにせよ、エクスプレスカードはクレジットカードでもありますので、本人以外予約はできません。不正防止や個人情報保護などの関係で、パスワードを教えあったり、本人以外がログインすることは好ましくありません。

また、これに関連して、きっぷの受取は本人以外できないことになっています。
http://expy.jp/faq/detail.php?id=30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、原則本人である事が求められているのですね。そもそも予約を代行する事自体が間違っているわけですね。

お礼日時:2009/05/19 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!