重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

windowsからmacへ変えたのですが、プリンターがmacに対応していないようです。
当たり前の事でしたらすみません。無線LANで繋いでいるので、
どうにかできるのかと思い質問させていただきました。
MACからは、やはり印刷は無理なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

> SHARP UX-MF30/40 複合機です。



これはWindowsでないと使えませんね。

コンピュータがプリンタを使うには、ドライバソフトウェアが必要です。メーカーは、Macintosh用のドライバソフトウェアを用意していないので、Macintoshでは使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうですね。
遅い時間に、二回もご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 00:27

ありゃりゃQ&AにモロにMacには対応してないしする気も無いと書かれていますね。

(WindowsPCメーカーには良くある事ですけどね)

ダメ元でGIMPプリントドライバーを利用してみてください。
10.3以上ならインストールされています。
http://soap.s216.xrea.com/umu/mt/archives/000480 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、だめでした。
こちらのサイトを見ましたが…?
私には、ちと、難しいです。
しかも、夜遅くにすみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 00:24

プリンターに、Win用のドライバとは別にMac用のドライバもついていると思います。


いままではWindowsだったので、Mac用についての記述を気にとめていなかっただけでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、ありませんでした。
しかし、教えていただいたので、確認する事ができました。
遅い時間にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 00:17

プリンタのメーカー名と機種を書いてください。



> MACからは、やはり印刷は無理なのでしょうか?

インクジェットプリンタなら、Macintoshに対応していないものを探すほうがむずかしいですが?

まず、プリンタのマニュアルを読み直されてはいかがですか?

この回答への補足

早速ありがとうございます。
SHARP UX-MF30/40 複合機です。
インストールしなければいけないと思い、マニュアルを見たら、
WIN対応でMACはだめでした。
という事は、無理ですよね。
初歩的な事ですみません。

補足日時:2009/05/19 23:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!