
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も昔から絵を描いていました。
しかし、私が実質的に達成感を感じた絵は中学辺りからでしょうか。それまでは、美術の時間に少し頑張る以外は、だいたい棒人間を描いたり、所謂教科書の落書きやパラパラ漫画程度で遊んでいました(=作品としての意識は希薄だった)。ただお喋りな人だったから親が絵を描かせたと聞いています。
私の作品自体は評価は高くありません。もちろんアマチュアで仕事ではありません。一番受けたのはテーマや流行りに沿った作品や、ニッチな分野の作品ぐらいでしょうか。逆に私はそういう所に活路を見出した気がします。今ではすっかりニッチ分野専門ですね(笑)。
ただし、評価には全て作品に対しての評価が含まれているとは限らない、と言う事を考えておく必要があります。つまり作品として見て評価した人、その人に心酔していて評価する可能性などです。作者としては嬉しいかもしれません。他者から見ればうらやましいかもしれません。しかし先ほどのように考えれば、本当にその評価が真の評価なのかという意味で、落胆するだけではなくまだやれる、という希望が見えると思います。
たぶん、短期間でめきめきと頭角を現した人は、没頭もあるかもしれませんが、そのように評価に屈せず努力してきた結果だと思います。そういう意味では、それなりに描ける人は努力次第でもっと増えるのではないかと思っています。
No.4
- 回答日時:
大人になるにつれそもそも絵を描かなくなるという前提で考えると
絵が上手な人は、「絵を描く人」という集合に含まれており
絵を描く人は、「昔から描いている」と「大人になって始めた」という
部分集合からなり、先に挙げた前提を踏まえると前者が多いと考えられます。
よって絵が上手な人は幼いころから描いていることが多いとなっているのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>絵が上手な人は小さい頃から描き続けているのでしょうか?
普通はそうですね。なぜなら「本能的に描くのが好きだから描く。好きでなければ続かない」からです。
>それは何歳くらいなのでしょうか?
まあ普通は幼稚園から小学校低学年にかけてでしょう。
もちろん小さい頃から描いていればうまくなるのかというとそういう事ではありませんし、「上手な絵を描く大人」になる才能と、「画家やイラストレーター、漫画家」といった創作業に向いている才能とは別ですから、そこを勘違いしてデザインや美術系に進んで苦労している人は大勢います。
No.2
- 回答日時:
私は小さい頃から絵を描いていますがそんなに上手くないですよ。
褒められたり賞を取っていたりしますが(初めて賞を取ったのは4歳です)、私より上手く絵を描き始めたばかり(1~3年)の人って沢山います。
そんな人たちと知り合いになるたび落ち込んでしまいます。
上手く見せるコツを知ると上達が早いようです。
ただそれは人によって違うし、自分で見つけないといけません。
上手い人は空間認識力が優れていると聞いたことがあります。
No.1
- 回答日時:
美術関係の道を目指す高校生です。
私の場合は、小学校一年生のときに描いた絵をコンクールに出したら、偶然にも審査員に気に入られて教育委員会賞をとったのがきっかけだったと思います。
それ以前にも幼稚園の頃、絵を描く体験教室みたいなものに親の意向でよく参加していたので、楽しいものという認識はありましたね…。
幼稚園で描いていたときには、周りの子は地平線+人間のような絵を描いていましたが、なぜか私はいつも真上から見た見取り図みたいな絵になってしまって(運動会の絵だったら帽子だけ見える状態の人間がたくさん並んでいるような)、先生は誉めてくれてたか覚えていませんが、自分としてはなんでこうなるのか自分でわかってない感じでした…。
私は一般的な絵画やデッサンだけでなくイラストの絵もよく描いて、前はヤフオクに出して小遣い稼ぎにしていましたが、ああいう絵を描いたのは小五のときの友達の影響でしたよ。
一緒に描いたら自分が全然描けなくて悔しく思ったのと、そういう漫画的な絵の魅力に初めて気づいたので、たくさん描いてるうちにちょっとはうまくなったかなって感じです(といってもうまいと自負できるほどではありませんが…)。
参考になりましたでしょうか? お門違いだったらごめんなさいですー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート イラスト 4 2022/09/09 20:41
- デザイン ちびキャラを上手に描く方法 1 2022/09/13 18:28
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 美術・アート 私はネットの掲示板で絵も性格も最悪の出来と書かれました 私は2013年から今もネットに自分の描いたイ 9 2022/03/29 01:16
- その他(芸術・クラフト) 二次創作やBLに理解のある方のご閲覧をお願い致します。加えて長文です。 当方20代絵描きです。 ある 3 2022/07/18 23:21
- 美術・アート 絵が描きたいのに、描けないときの対処法 高校1年生です。 数ヶ月前から、大好きだった絵がうまくかけな 5 2022/11/14 16:02
- その他(芸術・クラフト) 今まで5年くらい前の美術の時間や某人間くらいしかまともに描いたことない者が絵を描きたい、上手くなって 3 2022/07/19 17:35
- デザイン デジタルでキビツミコトを描きました! この絵のいいところ、直したほうがいいところや、どのくらい上手に 1 2023/01/22 20:19
- 美術・アート 自分の絵を描きたい理由があやふやすぎて悩んでます 3 2022/06/12 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
名古屋市の日本画廊は合法的に...
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
絵画や写真展を見るときに気を...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
和紙ちぎり絵について
-
この絵をどう思いますか? 中学...
-
トレス素材の商業利用について
-
何のために描いてるのかわから...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
鉛筆でアニメのキャラ描きたい...
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
至急です 絵の質問です。 いつ...
-
最近趣味が辛くなってきました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
用語を教えてください。胸より...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
ギャラリーフェイク 安川一平...
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
絵を大きく描こうとするとうま...
-
絵画の制作時間
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
画家はなぜ裸の女性を描きたが...
-
はがれた油絵の修復について
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
中3です。2年間でこれは成長し...
おすすめ情報