重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ジェット風船は追放!

インフルエンザのバカ騒ぎでジェット風船は禁止。
6回あたりからピーこらピーこら。うるさい限り。
見難くなるし。理由なんかどうでもエエので、
このまま廃止になればいいと思いますが、
そもそもあんな不潔なアイテム、何で、
流行ってしまったんですか?
どうでもエエ、マスクもはやってますが??

A 回答 (4件)

確かにウルサイし迷惑ですね。


利権が絡んでますので簡単には追放出来ないでしょうね
風船がらみで何かの事件でも起きない限り難しいかと思われます。

それにしても唾液が付いたのをピューッて飛ばす神経が理解出来ません。
(ぺっぺっと唾を吐きながら歩いている人と同じだと思います。)


流行らしたのは甲子園の阪神ファンではないかな
    • good
    • 0

まあ、それを楽しみにしてる子供たちもいるしね。

ひとそれぞれですけど、確かに衛生的じゃないですよね。ちなみに私は野球自体を楽しみたいので、メガホンも叩きませんし風船も上げません。せいぜい帽子にレプリカのユニホームを着るぐらいです。
    • good
    • 0

 商売としては美味しいですよねー。


 在九球団のは1個(4本入)で売価200円、原価は10円20円レベルでしょう・・・。 1試合で1万個売れたら200万円ですからねー。 他のグッズと違い消耗品ですから継続的に売れるし・・・。

 ウチの連れは風船嫌い(破裂しそうなのが怖いそうです)なのですが、ジェット風船飛ばすのは好きだそうです(でも周りでパンパンに膨らんでいるのは怖いそうです・・・^^;)。
    • good
    • 0

>何で、流行ってしまったんですか?



元はといえば広島のぱくり。
面白いのと、商売になると思ったので
流行らせたのでしょう。

うるさい。。。うっとおしい。。と
感じる常連さんがたくさんいることも事実。だし、

あれが楽しみ、楽しい。と感じる人もそれ以上にたくさんいる。
というところでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!