dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、妊娠検査薬で陽性反応がでた者です。

今度、姪の運動会があり「応援に行くね」と約束していたのですが、
妊娠初期というのは、できるだけ家でゆっくりしていた方がいいのでしょうか?
仕事でもないし、どうしても行かなければいけないという用事ではなければ、避けるべきでしょうか?
因みに運動会は、私が参加することはなく、見てるだけです。
妊娠超初期のため、まだ周りに言いたくありません。
病院へは運動会以降に行く予定です。
以前に、初期流産を経験しているため、神経質になりすぎているのかもしれません。
皆さんだったら、どうなさいますか?

A 回答 (3件)

運動会といっても見に行くだけなら大丈夫だと思いますよ。


私は保育士で一児の母ですが、妊娠中も普通に仕事してましたよ。
初期流産を経験しているとのことなので、もし心配なのであれば、産婦人科に相談してみるといいと思います。
電話での相談でも教えてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

わたしは避けることをおすすめします。



もともと初期は流産しやすいものですが、さらに初期流産を経験されていたならば、なおさらです。

この辺の経験にはかなり個人差がありますから、あまり他人のアドバイスを真に受けない方がいいです。

mayamaoさんの年齢は文面から分かりませんので具体的な事は言えませんが、高齢であればリスクは非常に高いです。安定期に入るまでは万全を期して少しでも負担になることは避けてください。
    • good
    • 0

参加するのでなければ大丈夫ではないでしょうか?


炎天下の中ずっと外にいるのがツラくなるということもあります。
ご自分の体調と相談して、ほどほどになさった方がいいと思います。

しかし、今の時期は新型インフルエンザも心配ですから不特定多数が集まる
運動会はひょっとしたら参加を見合わせた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!