
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
接着芯は種類が多いので迷いますね。
ニットの服の場合
肩は伸びたら困る
→伸びない(1)
えりぐり、裾、袖口、適度に伸びる方が良い
→適度に伸びる(2)
テンション(大きく伸び縮み)の高い生地は伸びたままでは困る
→伸びても縮む(3)
(1)は平織りの接着テープ
糸が立横で引っ張っても全く伸びません。
(2)は綾織の接着テープ
バイヤスになっています。
(3)はニットの接着芯
ニットの裏地のような薄地に接着剤が吹き付けてあります。
(2)と(3)は(3)でカバーできるので、材料を増やしたくないなら(1)と(3)だけでも足ります。
接着芯は布で売ってますので、沢山作品を作るつもりなら布で買ったほうが安上がりです。
ニットの接着芯を1mほど買い、好きな巾に短冊状のカットすれば良いです。
伸びて困る部分以外、何でも使えるのでニットの接着芯は便利です。
●どんな接着芯にも言えるのですが、完成するまでスチームは当てない。
スチームを当てると、失敗しても剥がせません。
熱だけなら、失敗しても再度熱を当てれば剥がせます。
●あまり細くしない、必ずミシンかロックで縫いとめる。
特にニットは伸びたり縮んだりするので、洗濯すると端から剥がれてきます。
それを防止するためになるべく両端に縫い目がくるようにすると丈夫にしあがります。
両面の接着芯は、アップリケの時の仮止め程度しか使ってません。
しつけの代わりに使えるようだけど、接着剤がカチコチに固まるのは困るので、しつけ代わりにも使ったこと無いのです。
便利なんでしょうか。
どんな風に使うのか興味がありますね。

とても詳しく説明していただき、どうもありがとうございます!
接着テープは接着芯をカットすればいいのですね。
スチームはあててはいけないなど勉強になりました!
バイアス処理がうまくできないので両面接着テープがあればうまくできるかなーと思っていたのですが、ごわつくのであればなるべく使わないほうがよさそうですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ガラス飛散抑止テープと養生テープについて 2 2022/04/17 11:23
- クラフト・工作 手芸の「杉綾テープ」とは 1 2023/04/07 22:50
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアロが外れた時に一時的な処置として粘着テープを貼る場合おすすめの粘着テープとかありますか? 2 2022/03/27 20:11
- 浮気・不倫(結婚) 親が浮気のために社用車を使ってます。 ドラレコをその浮気の度抜いてそのままにするため、仕事をしてる途 3 2022/07/24 06:21
- カスタマイズ(車) エーモンの超強力両面テープという物を買ったのですが、両面テープの剥がすシールには3Mと書かれてました 5 2023/08/06 01:55
- ベビー服 背中の上のところが少しだけ破れた服があります なおしたいのですが糸で縫うのが一番だと思いますが 接着 5 2023/01/21 09:08
- DIY・エクステリア A4の強力な両面テープを教えてください。珪藻土の壁につくので。 10 2023/06/21 15:39
- クラフト・工作 適した両面テープを探しています。 お風呂のタオルハンガー(マグネット式)の両面テープが剥がれました。 4 2022/10/13 23:29
- 専門店・ホームセンター ピップエレキバンの磁石です 2 2022/05/07 15:11
- 家具・インテリア 階段に滑り止めテープを貼りたいのですが 一つ問題が もうすでに滑り止め?のミゾが2本階段に入っていま 6 2023/02/21 11:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
キルト芯について!接着タイプ...
-
ニット用の接着テープと伸び止...
-
接着芯の失敗について
-
・芯が強い ・筋を通す ・気が...
-
ニット素材に接着芯を貼るのが...
-
ワイシャツの襟の変形??
-
接着芯って貼ったほうがいいで...
-
通園カバンの接着芯!2枚使い...
-
穴あき綿レースと、しわ加工の...
-
接着芯がなかなかくっつかない
-
表地についてしまった接着芯糊...
-
接着芯を貼って作ったバッグ、...
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
至急!! ウインドブレーカーを...
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
ブリッツボールのキャプチャー...
-
ポーチなどの小物を作る際も布...
-
硬いリネンを柔かくする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キルト芯について!接着タイプ...
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
接着芯を貼って作ったバッグ、...
-
表地についてしまった接着芯糊...
-
リネン(麻)に貼る接着芯・・...
-
ニット用の接着テープと伸び止...
-
接着芯の代用品に
-
スソあげテープは接着芯の代わ...
-
穴あき綿レースと、しわ加工の...
-
小物を作るために、布を固める...
-
シャーペンの芯でノートが汚れ...
-
洋裁用語 力芯とは
-
通園カバンの接着芯!2枚使い...
-
ワイシャツの襟の変形??
-
接着芯の失敗について
-
接着芯は洗濯してもいいの?
-
スカート全体に接着芯を貼ると...
-
接着芯がなかなかくっつかない
-
接着キルト綿
-
マグネットボタンの爪の折り方
おすすめ情報