
31歳の主婦です。
0歳4カ月の乳児がいて完全母乳育児中です。
完全母乳にも関わらず昨日生理が再開しました。
その原因について知りたいのですが、ネットでたくさん検索して
みましたが、
(1)若くて元気な証拠(子宮回復☆)
(2)母乳の場合、生理が来ないホルモンが出ているはず。なのに
再開するのは、母乳詰まりや食生活が悪いせい
と両極端な意見がありました。
もし(2)だとすれば、母乳がちゃんと出ていないとか、まずいらしい
ですが、子供はミルクを足すこともなく普通にご機嫌で飲んでます。
最近は挿し乳にもなり、乳腺炎でもありません。
(2)ならばちょっとショックですが、私はどちらなのでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生理の再開は、とても個人差あるそうです。
子供が2人いて、両方とも完全母乳ですが
一人目は産後1ヶ月半で生理再開しましたし、
二人目も、産後半年ほどで再開しました。
一人目のときに、余りに早いので、不正出血かと思い
婦人科を受診しましたが、
特に異常もなく「授乳中は生理が“絶対”来ない」というのは“迷信”で
私のように、すぐに再開する人もめずらしくないそうです。
生理がある=排卵がある、ということなので、
避妊に気をつけなさい、といわれました。
ただ、生理中は母乳の味が変わる、というのはあるようです。
でもうちの子たちは、そんなの全然関係なく飲んでました。
むしろ、カップラーメンを食べた翌日のオッパイをイヤがったことがありました(^^;
生理など体内のホルモンバランスよりも、食べたものの方が
影響は大きいようです。

No.2
- 回答日時:
あまり心配なさらなくても良いと思いますよ!
私も一人目の時は完全母乳で生理再開は半年くらいだったかな。母乳の人は生理再開が遅いと聞いていたのにびっくりした記憶があります。
でも、母乳もよく出ていたし子供もすくすく元気に成長してくれたし、(2)が原因だなんて思いもしませんでした(というか今知りました・・)
生理再開は体が健康なしるしだし、二人目を作れる母体が整った、という合図です^^
再開する時期は本当に人それぞれだけど、だからといって早い人が良くないとかではないので大丈夫☆
お互い子育て頑張りましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳が冷たい
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
授乳中の、タバコについて質問...
-
授乳中の縮毛矯正
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
男友達と前に一緒に帰ってた時...
-
離乳食の食べすぎ
-
育児しかしない妻
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
50キロの女性をおんぶするのは...
-
軟飯のかたさについて
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
抱き癖?3ヶ月の赤ちゃん1日...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳不足で悩んでます
-
青乳色の母乳
-
授乳中に桃を食べてはいけない?
-
薬で母乳を止めた方、いますか?
-
母乳授乳する時、暴れて引っ張...
-
母乳を与えているのですが・・・
-
母乳の終わりが来ているのでし...
-
完母→完ミへの切り替えについて...
-
こんにちは 母乳育児をしている...
-
母乳がよくでる飲み物教えてく...
-
母乳量について
-
今現在、完全母乳で授乳してい...
-
赤ちゃんについて
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
私の知り合いの事なのですが、...
-
母乳中はお刺身等のなま物食べ...
-
搾乳した母乳・・解凍してから...
-
東京の水道水について
-
「完母にするのはもう手遅れ」...
-
片方の母乳だけ嫌がる
おすすめ情報