
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは原価10%とは言わないですね。
販売管理費等々全て含まれているようですので、
「粗利90%」でもなく「営業利益90%」の商材ですよね。
(貴方の人件費が含まれているかどうかは分かりませんが)
しかし「すべて合わせて」とありますが、広告宣伝費は
含まれていますか?ネット上で販売促進するのであれば、
アフィリエイト、リスティング等々、広告費が大きくなると思いますが。
また、経営の成否と原価率、利益率は関係ないと思います。
経営の成功は、持続性だったり、毎年の利益だったり、
携わる人間の幸せだったり、いろいろありますよね。
No.1
- 回答日時:
経営という観点から考えれば売れなければ意味がありません。
経営とは一時的に莫大な利益を出すモノでは無く、継続してその事業を
存続させていくことだからです。
そう考えれば、その商品がどれだけ原価が低くても、売れなければ経営
になっていません。利益が無いのですからね。
また、売れたとしても、売れ続けなければ、これも同じで経営とは言え
ませんよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 関西 新快速は青春18きっぷの利用者のためにあるのですか? 3 2023/07/23 15:22
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- 憲法・法令通則 ブランド商品と全く同じロゴを入れた全く同じ商品を発注し仕入れて、ブランド商品と同じ値段で売ってみた。 3 2022/09/02 20:32
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 数学 まあみなさん 聞いてください 7 2023/05/27 08:46
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- 個人事業主・自営業・フリーランス 居酒屋の経営状況についてお伺いします。 友人が経営している居酒屋です。 月商 50万円 基本的にワン 2 2023/05/01 12:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
令和の時代に生まれそうな、規模が優位にならないビジネスって?
令和へと時代が変わり、平成最後の企業決算も多くは発表を終えた。経営トップのプレゼンテーションを見ると、多くの大手企業は変革や新たなビジネスを模索しているようだ。 以前に「教えて!goo」で掲載した記事「規...
-
規模が優位にならないビジネス…どんなのがある?
高度成長期やバブル経済、グローバル化を経験した日本経済。市場は既に成熟し、新しいビジネスが生まれにくい土壌と見る目もある。そんな平成不況の真っ只中では、大企業が目を向けないニッチなビジネスが注目されて...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相談です
-
駐車場経営について意見をお聞...
-
剣道の道場経営で生活ができる...
-
ヤクザや暴力団が飲食店やその...
-
ずっと忘れられない人っていま...
-
駐車場経営 を 土地を もたずに...
-
喫茶店を営むのは調理師免許は...
-
質問です。 株式会社が経営する...
-
美容室経営失敗で借金どれだけ...
-
スナックを始めたいんですが?
-
大学の費用を稼ぐために(?)...
-
美容室経営について。 今やホッ...
-
やくざに払う、みかじめ料について
-
2019年から 地元(友人)の飲食...
-
スナックやラーメン屋の様なお...
-
ペンションの起業は難しいですか?
-
小さなカフェやカラオケ喫茶や...
-
業務提携のメリット、デメリット。
-
回春エステ/デリヘル/普通の...
-
メイクスクールでメイクの基礎(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナックを始めたいんですが?
-
私の旦那サマが釣り堀経営をす...
-
ペンションの起業は難しいですか?
-
剣道の道場経営で生活ができる...
-
美容師の友人と共同経営しよう...
-
60歳過ぎからの飲食店起業に...
-
夜職を経験したら昼には戻れな...
-
共同経営解除について 質問しま...
-
週刊誌の仕入れ値
-
武道の道場の経営、リスクは?
-
カフェ経営をするためのキャリ...
-
スナックやラーメン屋の様なお...
-
飲食店共同経営(副業)につい...
-
将来を考えている彼が、将来的...
-
やくざに払う、みかじめ料について
-
体育館の経営・起業
-
経営学を学ぶには??
-
友人がベトナムに住んでいてベ...
-
アパート経営
-
メイクスクールでメイクの基礎(...
おすすめ情報