
現在、バイナリファイル読み込みプログラムを作成しており、だいぶエラーが減ってきたのですが、1つだけエラーが発生します。
作成したプログラム
private: System::Void button1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) {
//指定したファイル名でStreamReaderを設定する
try{
System::IO::StreamReader^ sr = gcnew StreamReader(_T("sample.bin"));
//受け皿
array<wchar_t>^ buf=gcnew array<wchar_t>(2);
//先頭から0x1f63バイト動かす
sr->BaseStream->Seek(0x1f63,System::IO::SeekOrigin::Begin);
//2バイト読み込む
sr->Read(buf, 0, buf->Length);
//此処でテキストボックスに入れる
this->textBox1->Text= gcnew System::String(buf);
}
catch(System::Exception^ ex){
System::Windows::Forms::MessageBox::Show(ex->ToString());
}
//this->textBox1->Text = L"変更1";
this->textBox2->Text = L"変更2";
this->textBox3->Text = L"変更3";
}
エラー内容は、
1>コンパイルしています...
1>RungeKutta.cpp
1>c:\mywork\felicareader_test\rungekutta\rungekutta\Form1.h(135) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'StreamReader'
1>ビルドログは "file://c:\mywork\felicareader_test\RungeKutta\RungeKutta\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>RungeKutta - エラー 1、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
先ほどの”System::IO::StreamReader^ sr = gcnew StreamReader(_T("sample.bin"));
”文でエラーが発生しているようです。ちょっとエラー内容がわかりません。
ご存じである方いらっしゃいましたらどうぞご教授いただきますようよろしくお願いいたします。
ちなみにこのプログラムは、
コマンドボタンを押すと”sample.bin”ファイルを読み込んで、特定の番地の2バイトだけをテキストボックスに表示するというプログラムです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
×System::IO::StreamReader^ sr = gcnew StreamReader(_T("sample.bin"));
↓
○System::IO::StreamReader^ sr = gcnew System::IO::StreamReader(_T("sample.bin"));
ではないでしょうか。
もしかしたら、
System::IO::StreamReader^ sr = gcnew System::IO::StreamReader("sample.bin");
とした方が良いかもしれません。
回答ありがとうございました。
いろいろ教えていただきありがとうございます。
自力では無理でしたので、投稿させていただきました。
”System::IO::”は略すことはできませんね。
無事0x1f63番地からデータを抜き取ることができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C# で、あるフォルダー内にあるすべてのテキストファイルを別のフォルダーにコピーする。 4 2022/11/21 13:23
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- その他(プログラミング・Web制作) ラズパイ上の、pythonのエラーについて 1 2023/04/12 23:27
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラミングについて。 1つ...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
c言語
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
C# DatagridviewにExcelシート...
-
mallocについて
-
C言語って古いですか?
-
C言語関数違いについて。
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
プログラムの実行時に'<'でリダ...
-
パソコン
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
Python、プログラミングについ...
-
だれがとけるの?
-
バッチファイルで以下のような...
-
Notepad++の関数リスト表示の変...
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
License='MIT' ってなんでmitな...
-
C言語 ストリームについて。
-
c言語でイベントフラグを使った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
c言語
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
C++でデスクトップGUIアプリ開...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
c#のTLS1.2での通信について
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
C言語について。
-
int16_t の _t は何?
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
C言語の関数のextern宣言
-
c言語でイベントフラグを使った...
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
[C言語]fputsとfprintfの違い
おすすめ情報