重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、バイナリファイル読み込みプログラムを作成しており、だいぶエラーが減ってきたのですが、1つだけエラーが発生します。

作成したプログラム


private: System::Void button1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) {
//指定したファイル名でStreamReaderを設定する

try{
System::IO::StreamReader^ sr = gcnew StreamReader(_T("sample.bin"));
//受け皿
array<wchar_t>^ buf=gcnew array<wchar_t>(2);

//先頭から0x1f63バイト動かす
sr->BaseStream->Seek(0x1f63,System::IO::SeekOrigin::Begin);
//2バイト読み込む
sr->Read(buf, 0, buf->Length);
//此処でテキストボックスに入れる
this->textBox1->Text= gcnew System::String(buf);
}
catch(System::Exception^ ex){
System::Windows::Forms::MessageBox::Show(ex->ToString());
}
//this->textBox1->Text = L"変更1";
this->textBox2->Text = L"変更2";
this->textBox3->Text = L"変更3";
}


エラー内容は、

1>コンパイルしています...
1>RungeKutta.cpp
1>c:\mywork\felicareader_test\rungekutta\rungekutta\Form1.h(135) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'StreamReader'
1>ビルドログは "file://c:\mywork\felicareader_test\RungeKutta\RungeKutta\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>RungeKutta - エラー 1、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========


先ほどの”System::IO::StreamReader^ sr = gcnew StreamReader(_T("sample.bin"));
”文でエラーが発生しているようです。ちょっとエラー内容がわかりません。

ご存じである方いらっしゃいましたらどうぞご教授いただきますようよろしくお願いいたします。


ちなみにこのプログラムは、
コマンドボタンを押すと”sample.bin”ファイルを読み込んで、特定の番地の2バイトだけをテキストボックスに表示するというプログラムです。

「バイナリファイル読み込みプログラムのエラ」の質問画像

A 回答 (1件)

 こんばんは。



×System::IO::StreamReader^ sr = gcnew StreamReader(_T("sample.bin"));

○System::IO::StreamReader^ sr = gcnew System::IO::StreamReader(_T("sample.bin"));

 ではないでしょうか。
 もしかしたら、

System::IO::StreamReader^ sr = gcnew System::IO::StreamReader("sample.bin");

 とした方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

いろいろ教えていただきありがとうございます。
自力では無理でしたので、投稿させていただきました。

”System::IO::”は略すことはできませんね。
無事0x1f63番地からデータを抜き取ることができました。

お礼日時:2009/05/25 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!