アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数カ月前、ヤフーオークションで13,000円ほどの品物を落札しました。

出品者がどこから品物を発送してくれるのかの表記がなかったので送料が気になりましたが、商品説明文の一部に「お支払い、発送方法等、可能な限りご相談お受け致します」との表記があったので、それを信じて落札しました。

その結果、予感通り長距離での配送になる上に荷物の大きさのせいで送料が高額になることが判ったので、「対策としてYahoo!ゆうパックで送って頂いたいのですが」とお願いしたところ、「今のところいつ発送できるか判りませんが、急ぎでなく、待てるということであれば対応します」とのことで、「急ぎませんのでお願いします」と返信して代金と送料を送金しました。

すると、17日間待っても何の音沙汰もなく、「いくらなんでも、2週間半も都合がつかないのなら連絡があっても良いはず」と思って「そろそろご発送頂けないでしょうか?」とこちらから連絡したところ、「近日中に発送します」と返事をしてきたのにまたも1週間も音沙汰がなくなりました。

相手は住所も電話番号も知らせてきていなかったので、不安になって、「遅くもいつまでにはお送り頂けるかの目安と、連絡先を教えて下さい」と連絡したところ、「私用の電話は所有していない為、直接連絡が取れるメールでの対応とさせていただいております」と、電話番号さえ教えてもらえませんでした。

それからまた8日間も音沙汰がなくなり、真剣に詐欺被害の可能性を考えて周囲にも相談し、Yahooに連絡するなり何なり動こうとしていたところにやっと「発送しました」との連絡がありました。

結局品物は届いたものの、こうして合計で42日間も不安に陥れられたことについて本当は「悪い出品者」という評価を入れたかったところなのですが、一応はこちらの希望を聞き入れた発送方法で送ってくれたということを考慮して「どちらでもない」か「良い」にした方がいいのかなと、大まけで「良い」にしました。

するとそれから10日も経ってから、「待てると言うから待ってもらったのに評価にマイナス要素が入っています。評価を訂正しないなら自分からの評価は通常のものにしない」と言ってきました。

そこで私は「待つことは問題なかったのですが、見通しが付かないならそれなりの連絡があってしかるべきなのにそれがなく、連絡先も教えず、待つ側を安心させる姿勢がなかった"悪い出品者"にするところだったのに、発送方法の件で希望を入れて下さったことを考慮して"良い"にしたのです。」と返答しましたが、それでも相手は「(特別にイレギュラーな方法で発送してやったのに)恩をあだで返された」と言ってきています。

私は今までにも品物の到着まで長期間待ったオークションがありましたが、その時の出品者の方はこまめに連絡を下さって、連絡先も教えて下さっていたので安心して待つことが出来、「非常に良い」の評価を入れさせて頂いて気持ちよく終了しました。

私は、この方と今回の出品者を同じ評価にするということがこの誠意ある出品者の方に無礼にも思い、公平な評価をしたいということと、今後この人物から品物を落札しようとされる方々に出品者の素性が伝わらない評価をするということは私と同じような思いをする落札者の方が出ることを促進してフェアではないと思って「非常に良い」を避けたのですが、私の評価はそんなに辛いでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

#12で回答した者ですが、追記です。



落札後に相手に自分の情報を伝えないのは、確かオークション規約に違反することではなかったでしょうか。

送料の件はさておいても、住所も連絡先も名乗らない相手とは取引出来ないでしょう。
当然、こちらの情報も伝える義務はないものと考えます。

私なら、この時点で取引キャンセルです。

落札者の都合で悪い評価がついたとしても、今後を考えれば関わりあいたくない相手ですから。

追記、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「失礼」なんて、とんでもありません。
より多くのご意見を伺えるのはありがたいことです。

> 住所も連絡先も名乗らない相手とは取引出来ないでしょう。

そうなんですよね。
以前、報復評価の応酬になっているオークションを見かけた時も、「1万円を越えるようなお金を、メールアドレスしか教えないやつに払うと思うのか」と書かれていました。
もっともです。

しかしまあ、そういう場合にも出品者側から勝手に「落札者都合」でキャンセルできてしまうシステムって、本当に理不尽に思います。

今まではお取り引き相手の方にいつも恵まれてきたので気付かなかったんですが、落札者側からは出品者都合のキャンセルって出来ないんですよね。
出品者にだけ力が与えられているのって何とかして欲しいものだと思います。

ご意見、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 21:35

私も、かれこれ4年ほどオークションを利用してますが


落札側としては、まず評価を参考に入札・落札を決定するようにしております。
評価内容で大体のことが分かりますので。

オークションなど匿名・匿顔の場合、危ないものには関わらないが鉄則です。

それでも必要があって落札をする場合には、事前の質問が必要不可欠だとおもいます。
回答が早いか遅いか、あるいは無回答かなど、相手の対応も判断材料になりますから。

送料に関しては、他でもよくトラブルの原因になるようですが
事前に細かく質問をすれば何かあった時に証拠にもなりますし
同時に、商品の状態なども併せて質問をすれば、トラブル回避もできますので
やはり、事前の確認作業は徹底して行うのがベターだとおもいます。

評価に関しては、こちらのケースでは、私なら迷うことなく【非常に悪い】をつけます。
たとえ報復評価をされたとしても、状況を考えればこれ以外の評価は思い浮かびません。

こういう出品者にはもっと毅然とした態度をとられたほうがいいですよ。
ヤフーに相談しても直接関与はしてもらえませんので、自己責任で処理するしかないのです。
そのために評価というものがあります、というのがヤフーの言い分!(笑
まさにその通りです!評価に反映させればいいんですから。

オークションはリスクも伴いますが、自分が慎重になればリスクを減らすことは十分可能ですので
これからは、不明なことは事前にしっかり質問なさり
また、危険な出品者からは落札しないなどを徹底なさって
これからもオークションを楽しんでいただきたいとおもいます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一文一文、うなずきながら読ませて頂きました。

今回の商品は、終了が結構近くなってから発見したものだったので質問を入れてもまずご回答が頂けるはずはないものだったのですが、そういう場合はやはり、相手が連絡先を教えてくれない場合にキャンセルしてこちらがマイナス評価を受けてしまうリスクを覚悟しないでは安易に手を出すものではないんですよね。

質問を入れると言えば、私が今一番思うことは、「失礼ですが、落札したらご住所や電話番号を確実に教えて下さる方ですか?」という質問を入れてから落札したいということですが、こういう質問をされたら誰でも気分を害しますよね。(笑)

この度は貴重なご意見をどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 21:27

「相談に応じます」と書いた以上、出品者が最初の連絡で提示する発送ほうほうについて「別の方法で」と願い出られても、それを不満に思う権利はありません。



あくまでも「相談」なのですから、無理なら無理と答え、ただし、「相談に応じます」と書いた責任上、相手の希望に少しでも沿える代替案は提示する義務があります。

そういった、「選択肢が多い」と思わせることが集客力になり、仮に同じ品物を同じ開始価格で出品している出品者がいれば、単純に出品している出品者の商品より「相談に応じます」と宣言している出品者の商品の方が当然入札額は高くなり、売れやすくなるわけですので、そのメリットを取っておきながらいざ相談されたら自分の都合を第一に持ち出すというのは卑怯者のそしりを免れません。

それに、相談に乗ってもらって発送方法を変えてもらった質問者様の立場としては相手に恩を感じるべきですが、相談に応じると書いてそれを履行しただけの出品者がそれを恩ぎせするというのは傲慢です。

「恩をあだで返した」という言葉は、あだで返した側が謝罪の時に使う言葉で、あだで返された側が自分の行為を「恩」と言うこと自体間違っています。

したがって、出品者が自分を自ら優位の立場に持って行って必要な連絡さえしないというのは「悪い」の評価に値します。

ですから、質問者様がご自分の感じた相手の厚意に対してその「悪い」をご自分の尺度で1段2段上げてあげるのは適切な判断ですが、それが「非常に良い」にならなかったことに不満を持って落札者を脅すというのは理にかないません。

質問者様は、きっと、せっかくご自分の本心より評価を上げたのにそれをとがめられて、きっと良い気持ちはしていらっしゃらないでしょう。
それを正直に評価に反映するのが、これからその評価を判断材料に入札する落札者の皆さんのためでもあります。

公正を目指すなら、相手の言うなりになってはいけないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

> 相談に乗ってもらって発送方法を変えてもらった質問者様の立場としては相手に恩を感じるべきですが、相談に応じると書いてそれを履行しただけの出品者がそれを恩ぎせする

そうなんですよね。
私も相手の方に「感謝しないわけではないですが、それのせいで無条件に最高評価にしなければならないものなのでしょうか?」とは問い返したんですが…。

> あくまでも「相談」なのですから、無理なら無理と答え

こちらでのご回答で「入札前に質問するのがベスト」とのご意見も頂いており、確かにそうすればベストとも思うのと同時に

> 「相談に応じます」と宣言している出品者の商品の方が当然入札額は高くなり

このご意見にはまさに同感です。

この度は心強いご意見をどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 21:06

ちょっと 補足します


最近 確かに住所も電話番号も教えたくない という相手が居ます
特に女性の一人暮らしなので 心配で教えたくないという事情もあるようです

でも そういう場合 私は商品を先に送ってもらってから 送金しました
本来 売買の基本は商品とお金の交換は同時であるべきなのですが
ネットでの遠距離の相手なので 通常は落札者が先に払うというリスクを負うことになります
ただ その代わりに相手の所在を教えてもらう という 双方が信頼しあっての取引です

所在を教えられないのなら 払ってもらえないかもしれないという リスクを
出品者が負うべきでしょうね

代引きという方法もありますが 中身が空だったり・偽物だったり
やはり 騙されるリスクはあるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォローを頂きありがとうございます。

> 所在を教えられないのなら 払ってもらえないかもしれないという リスクを出品者が負うべきでしょうね

そうですねー。確かにそう思います。
ただ、相手がそれを理解して下さる方ならいいんですけどね。

連絡先の通知がない場合はキャンセルしても出品者がこちらに対して「悪い」の評価をつけられない仕組みでもあればいいんですが。

お礼日時:2009/05/28 20:53

評価は甘め~妥当なところだと思います。

最終的に届いているので。

ただ、連絡先を聞かないうちの入金は質問者さんに問題があります。
住所、氏名、電話番号を知らせるのは出品者の責任であり、それを怠っているなら、教えてくれるよう依頼するのは落札者の責任です。
それをやらないと万が一のことがあってもYahooは補償してくれません。
妥協していい問題じゃないのです。
だから、
>真剣に詐欺被害の可能性を考えて周囲にも相談し、Yahooに連絡するなり何なり動こうとしていたところ
連絡先を聞いてないので補償の対象外だったのです。
届いてよかったですね。

また、オークションでは説明欄にないことは入札前に聞いて納得してから入札するのが原則です。
落札後に説明にない方法を聞くのはマナー違反です。

>商品説明文の一部に「お支払い、発送方法等、可能な限りご相談お受け致します」との表記があったので、それを信じて落札しました。

たとえ、こういった一文があったとしても、気になったなら入札前に(落札前ではありません)質問して確認しておくのがベストです。
それで少しむっとしたのをこらえて、「待てるなら対応する」とあえて放置したかのような対応をしたという可能性もあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

> それをやらないと万が一のことがあってもYahooは補償してくれません。
妥協していい問題じゃないのです。

げ! そうだったんですか。
ガイドラインは結構読んだつもりだったんですが、確かに甘かったです。

勉強になります。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 20:47

一般的に「良い・悪い」の評価というもの自体、個人的感想しかないと思います。



ここではオークションの対応に対してですが、会社に勤めた場合、「出世」は、上司による「良い・悪い」の評価で決まってきます。その比重はオークションの比ではありませんが、どちらも「個人的感想」から判定されるしかありません。「悪い」と思えば悪いと評価すればよいことです。

余談ですが、民主政治は個人的評価の集積です。政治家をどう評価するかはあなたの勝手です。そして我々がその評価を下すのは選挙しかありません。→「選挙には参加しましょう。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

そうなんですよね。やはり個人的感想になってしまうんですよね。

ただ、私があまりに利己的な考え方をする人間で、自分の基準の偏りに気付かないまま自信たっぷりに個人感想で評価を下してしまうと、相手は同じ反感を持つにしても身から出た錆か理不尽な思いをさせるだけになってしまうかで差が出てしまいます。

そこで今回は皆さんのご意見を伺ったのですが、色々な方の色々な角度からのご意見が伺えてとても勉強になりました。

この度はどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 22:02

私だったら確実に「悪い」を入れます。


報復されたとしても、いくらなんでも1ヶ月以上は常識外です。
それを待たれた質問者さんは、とてもお優しいと思います。
全然辛くないですよ。

確かに自分の希望を受けてくれていたとしても、
連絡先も教えないのはすでにルール違反のような気がしますし、
マイナス評価が付かないと思っているあたりがおこがましいというか…。

オークションはお互いの信頼関係の上に成り立っているものですし、
自分の都合のみで動かれても困りますよね。
可能なら、事の経緯を評価に残しておいて貰いたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くにまでご回答頂きましてどうもありがとうございます。

はい、私が入れた評価には、もなさんのご意見に照らしてみると自分に都合の良い物の見方で書いてしまった文も含まれていながらも、できるだけ公平に状況を説明する文を入れさせて頂いたつもりです。

この質問では、私が自分では気付いていなかった落ち度の部分も複数の方からご指摘頂き、また、とりあえず表面は「非常に良い」で穏便に済ませておく等のご意見を頂き、色々と勉強になりましたが、こうして、最初に私が言いたかったことを代弁して下さるようなご意見も頂けて嬉しいです。

この度はどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 21:52

そうですね・・・質問者(落札者)さんの確認の拙さも有りますが、


出品者の対応の悪さ・遅さも相当なものです。

当方は2~3年前までは、発送方法を明記していない出品者に対して
「Yahoo!ゆうパックで発送可能か?」と質問し、承諾が有った場合
のみ入札していました。その場合は、宅配便とY!ゆうパックとの
送料差額分を、自分の入札上限額に上積みして、何度か落札したこと
が有ります。

それらの出品者は、単に対応コンビニが近くにあるから承諾しただけ
の可能性が有るので、おそらくY!ゆうパック登録から始めると思われ、
当方は迅速な発送は期待していませんでしたが。 幸いにも皆さんは
直ぐに登録・発送手続きをしてくれる方ばかりだったので、本件の
ような遅延も無く、無事に取引を終えたものばかりです。

>今のところいつ発送できるか判りませんが、急ぎでなく、待てると
>いうことであれば対応します

全員が直ぐに発送出来る状態では無いのは理解できますが、結果的に
1ヶ月以上も発送せず、それに対する説明責任を果たさない出品者は
「非常に良い」という評価には値しないと、個人的には思います。

オークションの評価基準に関しては、たまに議論の的になりますが、
本来の基準値は「良い」が妥当なんです。 で、取引内容が良かった
場合は、更に上の「非常に良い」、何らかの落ち度が有ったなら下の
「悪い」以下にするという感じです。

おそらくオークションが始まった頃から、何事も無く取引を終えた
なら、無難に「非常に良い」を付けるのが慣習になってしまったかと。
当方も6年前から参加していますが、同じような基準で付けるように
なりました。 「良い」はワンランク下とみなされているからです。

ですが前述したように、「良い」が基準だと個人的に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 本来の基準値は「良い」が妥当なんです。 で、取引内容が良かった
場合は、更に上の「非常に良い」

まさにおっしゃる通りだと思います。
周囲の方々に合わせて「非常に良い」ばかりつけてしまっているので、時々特別によくして下さった方にそれ以上の評価がつけられなくて心苦しいやら悔しいやらということが何度もありました。

> おそらくY!ゆうパック登録から始めると思われ

そうですね。そのケースでは出品者の方にとってその登録がどれだけご負担かもその方によって違うでしょうけれど、「この方にとってはこのくらいご負担かも」とか「この方にとっては造作もないこと」などという想像はつきにくく、難しいものですね。

いずれにしても、私が考えるのと同じようなご意見を頂けて嬉しいです。

この度はどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 21:39

そういう不誠実な出品者には【良い】や【非常に良い】はおかしいですね。


「このままではいい評価がつくと思うな」という意味の言葉をいれてくるなんて、これは脅迫ではありませんか。
【良い】は決して辛口ではないと思います。むしろ甘すぎですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

出品者側も、自分に不利益な評価をされたらそれは気持ちの良い取引にならないでしょうから良い評価を返したくなくなる気持ちも察することは出来るのですが、やはり「脅迫」とお考えですか。

今までに頂いた他の皆様からのご意見からしても私にも落ち度があるので、「脅された」というのは私が自分本位に被害者意識を持っているのかとも思いましたが。

今回の評価には、この、事後に届いた「良い評価は出来ないと思え」という意味の連絡の件は反映されてはいないのですが、相手が連絡先を教えてこなかったことに対して「どちらでもない」をつけようと思ったことが厳しすぎるか、また、それを、自分の要求を入れてくれたことについて考慮して「良い」まで上げたことが甘いのか、そのあたりが気になっての質問でした。

でも、やっぱり不誠実な相手だとお思いなのですね。
参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 09:19

酷い出品者ですね、揉める手もありますが評価ぐらいのことで


文句を付けてくるような方は相手にしないことが良いかと思います

確かに中には商品の特製や落札者が負担する配送料の価格を考慮
せず自身の利便性だけで発送方法をセレクトしていると思える
出品者っていますね
個人の出品者なのに自身の指定業者だけしか取り扱わない方(他の
民間宅配業者や郵便のほうが安価なのにも関わらず)は稀にいます
かといって配送料が少々高くともそれをカバーするほど商品が安い
というわけでもない場合なども

私も配送に希望を申し出ると他の出品者より倍ほどの時間待たされ
ながら、通常より高い配送料がかかったことや、Yahooゆうパックで
お願いしたにも関わらず通常のゆうパックしかできないと配送料を
高くとられたり

それ以後は欲しい商品を見つけても、その方の評価に目を通したり
また指定の決済方法や指定の配送方法を読みなるべくそのうちから
選択するようにしております
もしそのような表記が無いオークションは諦めるか入札前に質問
するようにしてます

私は出品もしていますが落札者の中には決済方法も配送方法、
酷い場合は連絡方法すら読まずに自分の希望ばかりを言ってきた
挙げ句お断りすると一方的にキャンセルなんて方もいらっしゃい
ますし、いずれも今の日本が一番問われているモラルの問題ですね

残念でしょうが商品はお手元に届いたことで良しとし、今回のことは
争わず、これから相手が見えない売買ですので慎重になるよう
心がけるようにしてみてはいかがでしょうか
誠意を持って対応していらっしゃる出品者もたくさんいますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をどうもありがとうございます。

そうですね、「もしそのような表記が無いオークションは諦める」という選択肢を見て見ぬふりをしてしまったのはまずかったと思います。

やっぱり色々と理不尽な思いをするお取引きをご経験していらっしゃるのですね。

それでもこうして冷静に判断して以後の姿勢をお考えになるという、こういう方からのご意見はとても参考になります。
この度はどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!