
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Au temps de b?atitude supr?me
= at the time of supreme bliss (or beatitude)
至福の時に
au (= at the) < ? le ですから「~に」が付いています。それはともかく外来語として片仮名で書くときは
オ(ー)・タン・ド・ベアティテュード・シュプレーム
大体こういう書き方がされます。実際は temps は「タン」と「トン」の中間ぐらいで「ン」は鼻に抜きます。「タ(ト)」と「ン」をほぼ同時に発声して息の続く限り伸ばすことができます。de はあまり口に力を入れないで「ドゥ」の方が近い。
b?atitude は happiness より bliss といった感じの文語的なときに宗教的な意味合いを持つ語で、またそれ自体普通の幸福とは違う「至福」の意味を持ちますから supr?me はなくてもかまいません。
普通の幸福(happiness)は le bonheur と言います。
Le temps du bonheur supr?me (du < de le)
ル・タン・デュ・ボヌール・シュプレーム
(-nheu- のところは「ヌー+ネー+ナー」を一緒にしたような難しい音)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語分かる方お願いしま...
-
フランス語の文法について。 関...
-
フランス語、i の上の点二つが...
-
【フランス・パリに在住中の方...
-
En quoiの使い方について質問で...
-
【フランス語】食器のカトラリ...
-
フランス語の構造
-
フランスの高校で優秀な学校は...
-
【コ◯イン】フランスのマクロン...
-
フランス人の路上ライブしてい...
-
フランス語の勉強
-
日本語で言う「号外!」や「速...
-
フランス語ができると何かいい...
-
仏語を大学生時代に専攻された...
-
フランス語で、 日本語で言う「...
-
フランス語の洋楽について
-
ウサギ小屋
-
フランス語のdésormaisについて
-
フランス語は難しいですか? 日...
-
フランス語の過去の時制の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポル語ご教示お願いします
-
フランス語のカタカナ読み
-
ポル語訳:そっか、靴下とMFは...
-
ポルトガル語で「4周年おめで...
-
ポルトガル語で書いてあって何...
-
言葉と語彙の違い
-
ラテン語・ギリシャ語など
-
「たんと食べなさい!」の「た...
-
略語?「add」って何ですか?
-
紫外線 UVに対し、赤外線は ...
-
we は三人称・単数ですか? I と...
-
どうでもいいけど頭から離れな...
-
韓国語ってどうやって単語の組...
-
「もふもふ」を韓国語で
-
キーボードで打った時に(;o;)こ...
-
アデイオス??
-
Salvator-ザルヴァートルについて
-
教えてください!! ファンの皆さ...
-
形態素を見出す
-
胡椒、唐辛子、ピーマンはこの...
おすすめ情報