
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ハイボールは、蒸留酒を炭酸飲料で割るカクテルの総称。
日本ではウイスキーをソーダ水で割ったものが一般的。
ちなみに蒸留酒とは、ウィスキー、ジン、テキーラなど。
炭酸飲料は、ソーダ、コーラ、トニックウォーターなど。
No.3
- 回答日時:
一般的にはウィスキーのソーダ割りをハイボールと呼ぶことが多いですね。
つまりは同じ物として考えられています。
ただ、カクテル業界でのハイボールは、ウィスキーだけではなくて、色々なお酒を、各種のドリンクで割った物を総称してハイボールと呼びます。
これ等の事がごっちゃになって、純粋なウィスキーのソーダ割りと、ソーダの代りにジンジャーエールにした物や、ウィスキーのソーダ割りに何か(レモンや香料)を添加した物などをハイボールと呼ぶこともありますね。
No.2
- 回答日時:
ハイボールは日本では何故かウィスキーのソーダ割、とされてしまっていますが、本来はウィスキーでなくてもスピリッツなら何でもOKですし、割るものもトニックウォーターでもジンジャエールでもいいんです。
これはサントリーの公式サイトにも書いてありますし、カクテルブックなどにもよく載っています。ですから別にレモンがどうとか、ウィスキーを冷やすかとかとはまったく関係ありません。ウィスキーのソーダ割りは、ハイボールの一種である、ということです。参考URL:http://www.suntory.co.jp/wnb/dictionary/term-tec …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
居酒屋のハイボールとか何杯く...
-
鳥貴族という焼き鳥店のメガ金...
-
コークハイとコーラサワーの違...
-
この中で今食べたい料理は何で...
-
おすすめのウィスキーはありま...
-
オイスターソースの瓶
-
スナックのミネラル、氷、炭酸...
-
ウイスキーの直飲み(ラッパ飲み...
-
ストゼロロング缶一本は、ウイ...
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
缶チューハイの賞味期限が切れ...
-
ウイスキーの一般的な700mlくら...
-
古くなったウイスキーの利用法
-
居酒屋で働いてます。 最近知っ...
-
【お酒】アルコール保管の適正...
-
安い ウイスキー 悪酔い 翌日も...
-
浮かない氷について
-
りんご酒について りんごをブラ...
-
リュウジお兄さんが使ってるこ...
-
マッカランとバランタイン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居酒屋のハイボールとか何杯く...
-
鳥貴族という焼き鳥店のメガ金...
-
ハイボール8杯飲むとどうなりま...
-
コークハイとコーラサワーの違...
-
ハイボール2杯とチューハイで酔...
-
SUNTORYの缶ハイボールは、添加...
-
ハイボールが好きな女性に贈るもの
-
ビーレバーキングは、いつ飲む...
-
普通のコカコーラよりペプシコ...
-
酒を美味しく飲めるようになる...
-
ハイボール飲んでウェーイ なり...
-
これ何に見えますか? ビールで...
-
ポテサラも食べた方が良いでし...
-
ハイボールのストレートってウ...
-
あなたがハイボールに入れてみ...
-
銀座ライオン等、飲食店で飲み...
-
ハイボールってテキーラの味し...
-
居酒屋でハイボール下さいと言...
-
コークハイ
-
ハイボールと水割り
おすすめ情報