プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
よくわからなくなってきたので何かアドバイスをいただければ幸いです。

私にはお互いに結婚を考えている彼がいます。
これまでは「彼となら結婚したい」「好きな彼と今後も一緒にいれたら」
というような軽くはないですがあまり現実の伴わない考えをしていました。
最近、リアルに色々考えるようになってきて壁にぶつかってしまいました。

彼のご両親は離婚されており、おそらく普通に結婚式はできないと思います。(両親揃うっていうのは難しそう。。)
まぁ、結婚式は色んな形があるのでそこはある程度前向きに考えられるのですが。。

お母様はお金にだらしない部分があり
今までにお金を無心したり、勝手に名義を借りて借金したり…
というようなことがあり、今後もそのようなことがあるんじゃないかと正直不安です。
そして今も彼はお母様のアパートの保証人になっており
親族だから仕方がないとはいえども大丈夫かな?と思ってしまいます。
あまり詳しくないのでよくわからないのですが
借金の保証人っていうわけではなく賃貸物件の保証人であっても
「保証人」には変わりないと思うので
何かあったら保証しなくてはいけない立場だし、あまりよくはないですよね…?

そのへんの話は彼ともしており、今後お金を貸す気もないし私を守るとは言ってくれています。
彼のことは好きだし、今後も一緒にいたい、温かい家族を作りたいとは思っています。
しかし、こんな不安や心配を抱えたまま先へ進んでいいものか…
彼が悪いわけではないけれど、結婚したら親も家族になるわけだから
このような親がいるっていうのは果たしてどうなんだろう?
金銭的なトラブルも何も起こらないという保証はないわけだし…

私はいたって普通で全然完璧な女でもなんでもないですし
彼以上にもっといい人がいるなんて思えないし
性格も仕事も家族も全て理想が揃っている人っていうのもなかなかいないっていうのは重々承知してます。
でも、結婚に失敗はしたくないし、後悔もしたくない。
そう思いながら親のことを考えると後々何かあったときに後悔しそうだなぁとか考えてしまったり。
考えすぎなのはわかっているのですが。。

結婚は親も絡むことだから不安ならば先に進むべきではないのでは?という気持ちと
大事なのは彼で、彼と2人で家族を作っていくのだから2人で乗り越えれば大丈夫ではないか
という気持ちでずっと揺れています。

こういう状況を抱えている場合って果たして何が良い選択なのだろうか?
同じような経験された方がいらしたら、自分だったらこう思うとかこうした、とかあればアドバイスしていただければ嬉しいです。

長文・乱文失礼いたしました。

A 回答 (7件)

30代♂です。



結婚とは、幸せにしてもらうという考えでは難しいです。

結婚とは自らが幸せになる為にするものです。そしてその為
の努力や苦労は受け留めるということです。

彼のお母さんの借金がとんでもない額になれば、相続放棄する
なり、お母さんを個人破産させるなり、回避する方法はある
はずですし、どんなことになろうともあなたも働いて頑張る
くらいの意気込みは必要ですよ。

どんな最低な親であろうとも、彼を産んでくれた人です。
あくまでも大切に思う気持ちは必要です。
あなたの親がそうであった時に、あなたは見捨てることが
できるかどうかです。
自分の立場に置き換えて、彼の辛い思いも理解してあげましょうね。

それに、結婚すればもっと多くの壁にぶつかります。
こんな事は序の口ですよ。たとえどんな人と結婚しようとも、
種類は違えども、あなたが思い悩む瞬間は必ず訪れます。
今逃げ出せば、またいつか乗り越える為の試練が向こうから
やってきます。
どうせなら、今、彼と乗り越えてみませんか?

私も先日入籍を済ませて、少しずつ見えてきています。
でも、何があろうとも、今を見つめて、今を生きていきます。
どうか良い方向へと進まれますこと、心よりお祈り申し上げます。
お幸せにね(^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

ご結婚おめでとうございます。
ご回答者様は、少しずつ見えてきたものがどのようなものでも
受け止め、乗り越える覚悟を器がありそうと勝手に思いました^^

そうですね…自分の考えでは
結婚したら旦那様には安定した生活をさせてもらえるよう頑張ってもらい
自分は旦那様が仕事が終わったらすぐ帰りたくなるような温かいお家を作り
お互い支えあって幸せな家庭を作ることが夢というか目標です。
でも、どこかで幸せにしてもらおうとか思っているかもしれません。
2人とも結婚して幸せになるには、お互い向き合い努力し
何があっても乗り越えられるという覚悟もしていかなくてはいけないですもんね。

そして、彼は私なんかよりも数倍辛い思いをしてきたはずですよね。
自分の思ってること、お母様に対してしてほしくないことは伝えつつも
ちゃんとひとりよがりにならずに理解してあげないと可哀相ですし
彼も嫌になってしまうかもしれないですよね。

お母様のことは本当に難しい問題で、全て受け入れられる自信はないですが
記載していただいたような色んな方法がありますよね!
悲観的になりすぎず、そういう方向も考慮したほうがいいですね。

今だけでこんなに悩んで今後きっと色んなことで悩むかもしれないけど
彼は世界でただひとりの大事な人っていうのはいつも思っていて
これまでも壁にぶつかったこともあったけれど2人で向き合って乗り越えてきました。
それは、自分には彼とでしか成せなかったかもしれません。
その気持ちをいつも持ってそしてその気持ちを忘れなければ
これからもっと大きい壁が来ても乗り越えられるのかも…という気持ちになってきたような気がします。

ありがとうございました。
ご回答者様もお幸せに☆

お礼日時:2009/05/30 20:04

ご質問者様が今思っていることをよく話し合って、彼が本当に守ってくれるのか・・・でしょうね。



正直言って、親は親といえ、結局親子ですからね。何かあったら泣きついてくる可能性はあります。その歯止めを彼がきちんとできればよいのですが、育てて貰った恩もあるし、情に流される人は少なくないと思います。
借金をする人、お金を無心する人というのは基本的に変わりません。ですから、後悔のないように彼と十分話あって下さい。

但し、賃貸アパートの保証人は別かなと思います。一般的に、収入のある身近な人に保証人になって貰う必要があります。例えば、ご質問者様と彼が結婚して賃貸を借りる場合、どちらかのご両親に保証人となって貰う必要があると思います。収入がなければ、兄弟にお願いすることになるでしょう。兄弟がいなければ親しい叔父叔母ですね。賃貸に限らず、子供の就職でも保証人は必要で、私の時は祖母が保証人になりました(収入があったので)。実父は、親戚から頼まれて甥や姪の就職の保証人や大学に通う際の賃貸アパートの保証人になっています。致し方ないというのもありますが、親族間なら近いほどそういうやり取りはあると思います。

余談ですが、私は義母と同居しています。義母は離婚していませんが、義父と長年別居しています。正直言って面倒ですよ。彼のご両親は完全に離婚されているようなので、手続き上の問題は少なそうですが(うちは世帯分離ができず世帯主が義父なので定額給付金など貰うときも揉めました)、やはり何かあったときの面倒はご質問者様夫婦にかかってくると思います。高齢になったり、病気や怪我を機に、何れ同居を・・・なんて話にもなるかもしれません。うちの旦那は義母のことを「年とった」とか「楽させたい」なんて言います。でもまだ60歳だし、足腰もどこも悪くないです。男は母親に対して甘いですからね。義母も私に働いて貰って家でゆっくりしたいようですが、私としては、私が結婚する10年も前に建てた家のローンが残っているのに、何を言っているんだという感じです。勝手にローン作って丸投げしないでくれ、払えるところまで払ってくれという感じです。同居だから余計かもしれませんが、お金が絡むことというのはかなり尾をひきますし、なかなか解決が難しいです。
結局、収入のある息子夫婦が折れることが多いと思いますので、どうしても不安が拭えないなら結婚を見直すというのも仕方ないと思います。結婚前の不安というのは、必ずといっていいほど後で問題になると思って間違いないです。その一方で、結婚してから分かった問題、新たに出てきた問題に直面することもあります。彼と乗り越えられるかどうか、よくよく話し合って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の経験を含めたアドバイスありがとうございます!

保証人の話とても参考になりました。
よく保証人にだけはなるなって言うじゃないですか。
借金と違って賃貸とかそういう致し方ないものは別なんじゃ?とは思ってはいたのですが
相手がお金にだらしないだけに不安になってしまいました。

親子ってその親子にしかない絆があってどんな親でも親はひとりで
彼の親みたいにありえないところがある人には厳しくしてほしい、迷惑かけないでほしいと思いつつ
家族をないがしろにするような人は嫌だったりするんですよね。
自分何考えてるんだろう?わがままだな!と思いつつ
ありえないものはありえないのでちゃんと歯止めをきかせてもらえるようしてもらわないと正直無理だなって思っています。
今のところは私の意見にうなずいてくれて、動こうとしてくれており
彼氏がこの人でよかったと思い、感謝もしているのですが
賃貸保証人の話も困ったときに彼に家賃払ってもらえばいいみたいに思ってたら大間違いだから
そこはちゃんと自分で生活するように、お金は簡単に出さない方が彼の今後の人生のためにもいいと思うから
ちゃんと厳しく伝えてねとは言ってあり、了承してくれました。
(嫁でもないのに生意気ですよね。。)
ですが今後何が起こるかわからないですもんね。そこが怖いです。

回答者様の経験談、とても参考になります。

そうですよね、このままこの不安を抱えたまま結婚なんかしたら絶対後を引いて
後悔するか大問題になる予感がしてしまうので
不安が消えないなら関係自体見直すか
解消できるまでとことん話し合い乗り越えられる自信をつけるか…
と思っております。
この先もまだまだすごく悩むんだろうけど考えないよりいいですよね!

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/05/30 00:15

少し抽象的なお答えになりますが。

。。


「 “チャンス” というのは、“自分の準備ができているとき” にやってくるとは限らない」
ものです。
“チャンス” については、「棚からぼた餅」 といういい方もありますが、
それにしたって、ぼた餅が落ちてくる棚の下に、落ちてくるタイミングで居た上で、ぼた餅をちゃんと受け取れる力が無くては、
チャンス(ぼた餅)は手に入りません。
せっかく落ちてきたぼた餅も、取り損なって地面に落としてしまっては、手遅れで台無しですよね・・・

今回の結婚話が、ご質問者様の人生にとって本当に “チャンス” なのかどうか?!
それをよ~く見極めることが、まずは肝要です。
なにしろ、結婚というのは、この先 一生のことなのですから。。。


一生のうちに、自分の上から何個のぼた餅が落ちてくるかは分かりません。
そして、そのうち何個に気がつくか、何個を落とさずに受け止められるか、
偶然性も含めて、その人の運と力量しだいで変わってくるでしょう。。。

今回、彼との結婚は 「人生のぼた餅」 だと感じますか?!
もし、ご質問者様も彼も2人ともそう感じるなら、何が起こってもなんとかやっていけると思いますよ。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

具体的には、彼の側のご家族のことでお悩みとのこと。
結婚について、家族の問題は避けて通れないことです。

ご質問者様は、実のご家族とのご関係は良好なのですよね?!
それはとてもよいことなのですが、
結婚に際して、男性側の視点から見た場合、女性(妻)が実の家族とあまりに良好な関係なのも、
逆に、男性が結婚を躊躇する要素のひとつになるようです・・・

なぜなら、実の家族との関係が良好すぎる女性は、結婚しても、
結婚相手の男性と自分との 「新しい(2人の)家族関係」 より、
もともとの親兄弟姉妹との関係の方を深く考え重要視しがちだからです。
そういうことが元になってすれ違いが続き、離婚に至ってしまうケースもあると思います・・・
男女を逆に考えても、男性側が、自分(妻)より血縁の家族(両親兄弟姉妹)を大切に考えていたら、妻は立場がないですよね・・・


要は、自分だけの視点でものごとを考えないことです。
「結婚」 というのは2人だけでできますが、円満にと考えるなら、2人だけの問題というわけにはいきませんので、
同じものごとを考えるのでも、

「彼から見たらどうだろう?」
「(実の)父や母から見たらどうだろう?」
「彼の親から見たらどう見えるだろう?」

というように、視点を変えてみると、何か新しく見えてくるものもあるかも知れませんよね。
想像だけではなく、実際に相手に聞いて確かめてみることも大切です。


今、ご質問者様は、彼との結婚話を進めるかどうか悩んでいらっしゃるわけですが、
彼サイド(親も含めて彼の周りの方々)から見て、
ご質問者様ご自身のことや、ご質問者様の実のご家族のことはどう見えているのか?!、
ご質問者様との結婚は、果たしてどのように見えているのか?!
反対なのか?! 賛成なのか?! 条件付賛成なのか?! それとも無関心なのか?!・・・

そのように一歩引いて、相対的で大きな視点で考えてみられるとよいかと思います。
もし、それができない、難しいということでしたら、ご質問者様ご自身が、
(今の彼とでも誰とでも)まだ 「結婚」 すること自体が時期尚早なのでしょうから、
もう少しご自分の人格の成熟をお待ちになられてからの方がいいのかも知れません。。。

その場合は、まずは1人暮らしを始めて、親元からの精神的独立をはかってみることも、
「結婚を決断できる人」 になるためのひとつのステップになるかも知れませんね。

いずれにしても、今のご質問者様には、ご結婚されて引き受けられるのには荷が重い問題なのでしょう。
荷物を軽くするか、自分の力を強くするか、どちらかなのでしょうね。。。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

今回、どうやら 「棚の下」 にはお立ちのようですが、

「受け止めてみたら ぼた餅じゃなかった・・・」
「一生に一度の ぼた餅を受け取りそこなった・・・」

どちらになっても後悔です。。。
重い問題は決して1人で考えず、彼自身や、ご自分のご両親をはじめとした周りの人とよく相談して、
ご質問者様も 彼も 周りの皆さまも、
それぞれの一度きりの人生を、後悔無く、お幸せにおすごし下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
今まで普通の男性には刺激や魅力を感じることができずだめんずを選んでいました。
しかし普通の平凡ながらも幸せって思える付き合いをしたいと心から思うようになり
そんなときにまさに求めていたタイプの今の彼と出会いました。
そしてなぜか好きになってもいないのに「この人と結婚する」って思い
仲良くなっていくうちに「この人と自分は確実に付き合うな」って感じ
そして現実になりました。
普通だし足りないところもあるけれどこんなに幸せなのは初めてだし
すごく自然に思いやりを忘れずちゃんと向き合えており
私なんぞを愛して受け止めてくれて、こんな人は今後現れないかもと思ったりします。
そういう話って現実になるかどうかわからないし気持ちだって変わるかもしれない。
現に、お母様のことで揺れてしまってこれでいいのかと不安に思う自分もいる。
だけど、彼の存在はぼた餅?であり、結婚もチャンスなのかな?と思います。

一度彼とは色んなことを話し合いました。
結婚に対する考えや彼の親に対する考えは私を同じで
別な方向を向いていなくてよかったととりあえず安心はしましたが
不安はまだまだ残ってしまって。

私は一人暮らしの経験もなく、家族と仲が良いので
男性から見たらそういう風に思われるかもしれない、と思ったこともあります。
家族が仲が良いから自分もそういう家庭を目指したいと思えるのはいいことだとは思いながら
自分と全く違う家庭のことはなかなか理解できず
だから彼の家庭のことも親のこともわからないのかもしれません。

自分の親もそうで、やっぱり娘には幸せになってもらいたいのと
常識的にこうじゃなきゃみたいな考えが強く
彼自身はいいけれど、親の話を出したらやめなさいって言われそうだし
親同士も合わないだろうし
そこを考えると「やっぱりどうなんだろう…?」ってなってしまったり。
そううじうじ思わないくらい強くなりたいです。

長くなってしまいましたが
もっと自分の中で考え、彼ともこれからも話し合い、家族にも相談したりして
幸せな人生を過ごせるように努力したいと思います。
お礼文のはずがよくわからない文章になってしまいましたが
視野の話を含め色々と心に浸みました。ありがとうございます!

お礼日時:2009/05/30 00:01

私はまだ結婚4年目で偉そうな事は言えませんが・・・。


結婚するにあたり、相手の家族の事って凄く重要だと思います。
お互い好きで結婚しても、嫁、姑問題などで離婚する人も
世の中には沢山いますよね。。

私は結婚時に結婚相手はもちろん、相手の家族の事も
凄く重視しました。
実際、主人の両親は持ち家に住み定年後も年金を貰いながらも
パートをしたりと、しっかり自立した両親です。
私の両親も同じような感じです。
結婚時、私の両親も相手のご両親の事は気にしてました。
もちろん、何かあった時には私達は両家(長男長女なので)
手助けや面倒をみるつもりでいます。
今の時代、自分達が生活するのだって大変なのに相手の親が
借金してたり、普通じゃない生活をしてたりしたら
息子と結婚する以上、何かがあった時に逃げられませんよね。
それにそういう事が重なると夫婦仲だって上手くいかなく
なると思うんです、自分達の事での喧嘩ならまだしも
親の事で夫婦仲が悪くなるなんて悲しいと思います。
冷たいと言う人もいるかもしれませんが、結婚は自分達だけでは
どうにもならない家と家との繋がりも多々出てくると思うので
今後、お金の事で自分達も援助なりしなくてはいけない事を
覚悟をした方がいいかもしれません。
彼が貸さないと言ってても、そういう状況になれば貸さざる得ない
と思います。

マイナスばかり書いてしまってすみませんが、こういう考えもあると
いう感じで受け止めて頂ければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談を含めたアドバイスありがとうございます!

しっかりした旦那様そして義理のご両親をお持ちで羨ましいです。
自分がもっと若いときは結婚は当たり前にできて
ちゃんとした家族がいて当たり前、相手方も然り
トラブルが待ち受けているなんてありえないし
そうなるのは選び方が間違ってるんじゃないの?なんて軽く思ってました^^;

でも、現実ってそんなうまくいくはずもなく、厳しいですね。。
結婚だって当たり前にできるわけじゃないし
理想の彼に出会える確立だって低い
さらに理想の彼が理想の家族を持っているってこともなかなか…
まぁ自分だって完璧じゃないのに完璧な人なんていないし
そんなの望みすぎですけどね(笑)

2人がちゃんと向き合えてお互い思いやりを忘れず
様々なことを乗り越えていける絆があることが一番いいですが
結婚ってそれだけじゃないですもんね。。
それ相応の覚悟が必要ですね。そして色々許せるかどうかも…

マイナスなことは考えたくないけど
現実はプラスもマイナスも訪れますもんね。
マイナスなことも受け止めて考えていくのもすごく大事だと思います。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/05/29 23:09

>お母様はお金にだらしない部分があり今までにお金を無心したり、勝手に名義を借りて借金したり…というようなことがあり、今後もそのようなことがあるんじゃないかと正直不安です。


 母親の賃貸保証人とは連帯保証人と思います、家賃踏み倒し段階で即その付けが来る立場を連帯保証人と言います(同じ同等と言う事です)

>そのへんの話は彼ともしており、今後お金を貸す気もないし私を守るとは言ってくれています。
彼のことは好きだし、今後も一緒にいたい、温かい家族を作りたいとは思っています。
 今は失いたくないから言うのは当然ですけど・・・・・
 結婚後どう出るかです、其所は親子と言う奴です。

>そう思いながら親のことを考えると後々何かあったときに後悔しそうだなぁとか考えてしまったり。
考えすぎなのはわかっているのですが。。
 悩みは当然来ますけど・・・・・
 彼が何処まで線引き出来るかです、借金の尻拭いをする男ならこの先は無いです。何度も痛い目はあると言う事です。
 それにご自身が辛抱して付いて行きますか?
 親で失敗は出て来ます、其所が血縁と言う汚い所です。

>結婚は親も絡むことだから不安ならば先に進むべきではないのでは?という気持ちと
大事なのは彼で、彼と2人で家族を作っていくのだから2人で乗り越えれば大丈夫ではないか
という気持ちでずっと揺れています。
 揺れて当然な摂理です、尻拭いにどう出るかで判断です、その時点で離婚も仕方が無いとも思います。
 尻拭いは再犯ばかりです、子離れ出来ない親を持つ子どもの宿命です。
 子どもに依存性ある親ですし、概ねキャンセルしたい親には違いないかも・・・最後は貴方の胸三寸です。離婚覚悟で結婚するかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

離婚覚悟での結婚なんか私には無理だなぁとは思います;
彼の親は変わらないだろうから
彼の線引きと心構え次第と
私の器というかどこまでなら許せてという線引きによりますね。。
あとは先を考えないで区切りをつけるか…

でもまだまだ何が正しいかとかよくわからないし
すごく考えたほうがいいんでしょうね。

子離れできない子供の宿命とありましたが
親の生き方に左右されてしまう子供って可哀相ですよね。
私は子供を産んだらそういう思いは絶対させたくないなぁというのが
結婚・出産後の人生に対する自分の確実な思いです。
ここをどう生かしていけるかも含めて考えなくては、ですね。

コメントありがとうございました!

お礼日時:2009/05/29 23:01

あなたは一人暮らしをしたことがありますか?


したことがあれば分かると思いますが、賃貸の保証人については家族が保証人になるのはよくあるケースで、これと借金の保証人を同等と考えないほうがいいです。

結婚を前にしていろいろ不安になってしまうのは当然のことだと思いますよ。
今しっかりと見つめなければいけないのは、彼のお母様の金銭感覚がどれほどのものかということと、彼自身がそれにどうやって対応しているか、ということだと思います。

彼にとってはたった一人の親なわけですから、少々問題のある親であっても大切な家族にはかわりません。
ですから、多少の援助や尻拭い的なことはある程度目を瞑ることも必要だと思います。
しかし、あなたとの生活を脅かすほど親を優先する彼であるならば、ちょっと考え直したほうがいいかもしれませんね。

あなたも分かっているように、何もかも完璧な人と結婚できる確率は低いですよね。
どこかは妥協も必要になってきます。
お金はあっても口うるさい姑もいますし、意地悪な姑、おせっかいな姑、姑はよくてもウザイ舅や小姑がいるケースもあるし、家族はいい人だけど引きこもりニートの兄弟がいる、などなど世間にはいろんな問題があります。
あなたの中で我慢できる範疇であれば、「彼となら結婚したい」という気持ちを大切にしてもいいと思いますよ。
「彼となら乗り越えられる」そう思えなければ、結婚はまだ早いのかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

お恥ずかしながら私は一人暮らし経験はないんです。
ただ、部屋を借りるには親族などの保証人が必要なことは知っています。
曖昧ではありますが借金と賃貸の保証人は別なんだろうなとかも思ってはいるのですが
結局何かあったときの債務者?になってしまうんですよね。
おそらく彼のお母様は、家賃払えなくなったら息子に払ってもらえばいいや的な考えでいるような感じで。。
(以前にもそういうことがあったみたいです)
なので必要以上に身構えてしまいました。

私も生身の人間であり、幸い家族には恵まれているので家族間の愛情もわかっており、
何があっても絶対に金出すなよ!って思うわけでもなく
もちろんどうしても困った時には助けてあげたいとは思うのですが
なんせ他人の親で、そういう前科的なものがあると
言い方悪いですがああいう人は一回甘い顔をしたら調子に乗るだろうし、
いずれその2人の生活を脅かすのではなどと
まだ来てもいない生活の妄想して不安になってしまって^^;

そういうのも全部伝えた上で、ほんとに切羽つまった状況下でない限り
家賃も払わないしお金も出さないと彼は言ってくれました。
ほんとにいい彼で、信用もしているし彼となら乗り越えられるかなとは思っています。
ただ、結婚ってこれからの人生のスタートであり一大イベントで
一度きりにしたいのですごく慎重になってしまい。。
2人が幸せになれれば一番良いのだけど、結婚は2人だけの問題じゃないなって感じることが多くなってしまって
本当にこれでいいのか?とか果たしてその自分が危惧していることが現実になったら
私は強くいられるんだろうか?とか考えてしまって
自分のめんどくさい感情が揺れ動くんですよね…

でもきっと考えたほうがいいんですよね!
おっしゃるとおり金銭的に恵まれていても
「何この人?親の顔見てみたい」って思う人や
「こんな人の息子とは絶対結婚したくない!」
って思ってしまうような人たくさんいますもんね!
そんな中で「この人は」って思える人と出会えて付き合えていることに
私はまず感謝しなくてはいけないのかもしれません。

なんだかよくわからない文章になってしまいましたが
とても参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/27 22:03

私は未婚なので経験はナイですが、私の周りには


旦那の両親の金銭問題が原因で離婚した夫婦が3組います。

お金を借りに来るなどという直接的なコトは無くても
こちらが何か買ってあげても感謝もしてくれないとか、
子供が習い事をしたいと言うのをこちらの金銭的な問題から
断念させようと思っていたのに両親が『お金は出してあげるから
習わせてやれば』と言って習いに行かせたはいいが
結局月謝を払ってもらえない…とか…。
両親の借金を旦那が肩代わりしてあげたのに両親は
旅行に行ったり贅沢三昧。自分達はお金を出さないのに
孫に『あれを買ってやれ』とかこちらにお金を使わせること
ばかり言ってくるとか。

小さな事が積もり積もって離婚まで行ってしまいました。
両親の金銭感覚というのは結構大きな問題かも知れません。

上記の例に出した家庭でも、やはり旦那は自分の両親だから
キッパリとは断りきれなかったのです。嫁としてはそこは
旦那から言って貰わないと困るわけですが…。
そういう事から旦那にも不信感が募ってしまうみたいです。

すべての場合でこうなるとは限りませんが、1度や2度なら
何でもない事でも何十年と積み重なるとどうなるか
分からないですね…。

…ってなんのアドバイスにもなってなくてスイマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうなんですよね。。
理想を言ってしまえば両家の親が色々補助してくれたり
孫になにか買ってくれたり、ほくほくした感じが一番いいんですけどね。
そんな理想の形は現実にはなかなか難しいのかもしれないけど
最初っからそういうの期待できないのも悲しかったりしますよね。
そういうことの積み重ねで離婚に至ってしまう人たちもいるってことは
ちゃんと考えて、旦那になる人と話し合って…ってしてから
結婚しないと後悔するかもしれないですね。。

何もしてくれない義理親がいて、自分の親ばかりっていうのも
親に対して負い目というか、申し訳なかったりしそうですよね。。

こういう面も大事なので参考になります!ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/27 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!