
夫の転勤で4月に名古屋に転勤になったのですが、会社が西春町にあるために、北区と西区で住まいを考えています。でも、過去の質問内容でもほとんどの方が名東区や昭和区など他の区を紹介していて、北区と西区のことがまったくのっていなくて、急に不安になってしまいました。
転勤族の方はあまり住んでいないのでしょうか?夫の会社の人は環境もいいし、家賃が安いということで岩倉市に住んでいる方が多いみたいです。ただ子供はいないので、私は名古屋市内で働きたくて、なるべくなら名古屋市内に住みたかったのですが。
治安や町の雰囲気がわからなくて、転勤族の方でなくてもいいのですが、住んでいる方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋の北区、西区はいずれも庄内川をはさんで南北に分かれています.西春は、川の北、名古屋都心部は川の南になります。
奥様が働かれるのが名古屋都心部とすると通勤でご夫婦いずれかは、毎日川を渡って通勤となりますが、車にせよ、バスにせよ朝夕この川を渡る橋の混雑渋滞は、深刻です。渋滞するのは、朝郊外から都心へ向かう方向、夕方は逆方向です.反対向きは、がらがらです。一番渡りやすいのは、新川中橋、次に新名西橋です。庄内川橋、三階橋は、混雑がひどいです。環境も含めてトータル的に考えると地下鉄名城線 黒川、志賀本通、名城公園駅エリアで探されて、駅より北で庄内川より南の地域に住まれれば、ご主人は,渋滞と逆方向、奥様も渋滞する橋を通らず都心へ直行できると思います。この地域には、新しい公団住宅などもあります。どうしても川の北部を選ばれるなら奥様が、車やバスを使わずに電車に乗れる上小田井駅周辺しかないでしょう。No.3
- 回答日時:
名古屋(愛知県)には通算8年住んでました。
名古屋市内に限らないほうが良いのではないでしょうか。
個人的には、名鉄・柏森駅/扶桑駅近辺ののんびりした風景が好きでしたが。地下鉄・鶴舞線は名鉄線に乗り入れてますので、結構便利でした。
No.2
- 回答日時:
西区の上飯田までこの3月に地下鉄が伸びて非常に便利よくなりますよ。
ここにある上飯田病院は冠者の便をよく考えてくれてとてもいい病院だと思います。
町並みは下町ってかんじです。
ドームや徳川美術館とかも近いし暮らしやすい街だと思うのです。
なんと言っても名古屋市のほうが住民にとっていろんな面で発達しています。市内がおすすめです。
回答ありがとうございます。
やっぱり名古屋市内のほうが便利ですよね。近郊の町も環境は良くて住みやすいのかなという気はしますが、暮らしやすさは市内なのかもしれませんね。
参考にさせていただきます!
No.1
- 回答日時:
会社が西春(名古屋の北)なら北区から通勤は大変でしょう。
通勤を考えると、以下のいぞれかが良いのではないでしょうか?
地元の西春、
名鉄犬山線で行くことのできる、甚目寺町や西枇杷島
西区なら山田西か東枇杷島
どう考えても北区、東区、千種区などの街中は通勤が大変だし、家賃も高いですよ。
治安は、どこでも同じです、
西春にも、中村区にも、東区にも、北区にも、西区にもやくざ事務所もありますし、あるからといって治安が悪いわけでもありまん。
私は北区の真中で生まれ、育ちましたが、バー・キャバレー・ソープランドなどの集中する繁華街も近くにあったし、小学生の時は、通学で毎日そこを通っていました(笑)
しいて治安の悪いところをあげれば、中村区大門、港区六番町、中区栄~矢場町、辺りでしょうか、発砲事件や殺人事件が記事になるのはそのあたりです。
西春は、一言で言えば、「田舎」です。
西区や北区は場所によってまったく違います。
西区でも南の方は、名古屋駅に近く、高層ビルも多いのですが、北に行くほど住宅地で、畑や田んぼも残っています。北区も同じです。
庄内川より北は「田舎」と言えるでしょうね。
それに、飛行場が近いので、交通量は多いし、少しうるさいかもしれません。
そんなところでよろしいでしょうか?
早速の回答ありがとうございます!
確かにどこの地区でも治安のいいところも悪いところもありますよね。でも、詳しい地名などがあってとても参考になりました。
あと、質問のところに書き忘れていたのですが、夫は車通勤なのであまり交通は気にしていませんでした。すみません!
確かに西春のあたりは田舎だということをきいていましたが、名古屋自体に行ったことがまったくなくてどの程度田舎なのか見当もつかなくて。
住むならスーパーなどがあって便利であれば良いかなという感じですが。
とりあえず、来週家を探しに行かなければならないので、参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 引越し・部屋探し 来年春から名古屋市の鶴舞にある会社に勤務することになる者です。鶴舞まで通勤するのに住むおすすめの場所 3 2022/07/31 04:14
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしの家賃相場についての質問です。 ①神戸の中央区〜3.5kの範囲内 ②名古屋の栄、もしくは名 1 2023/04/18 23:30
- その他(ニュース・時事問題) 「なんでおれが捕まらないといけないんだ~」国道を自転車で逆走した上に車道に放置 54歳男を逮捕 2 2022/09/05 18:23
- その他(国内) 良く、東京と大坂や名古屋、何処が一番、都会ですか?みたいな質問が有りますけど、あれって「区」まで入れ 3 2022/03/27 17:52
- その他(悩み相談・人生相談) 東京都、横浜市、相模原市、川崎市、千葉市、さいたま市、名古屋市、大阪市、神戸市、京都市以外の所に住ん 12 2022/03/23 23:07
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- その他(法律) 法人登記簿の読み方(本店住所について) 4 2023/07/23 14:43
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新木場への通勤に便利な場所は?
-
通勤1時間半、引っ越すべき?
-
来年春から名古屋市の鶴舞にあ...
-
名古屋駅から20分以内で通勤...
-
神戸・明石・播磨・加古川・姫...
-
主人の転勤で名古屋へ。アドバ...
-
もし、通勤時間往復五時間の処...
-
新婚の新居について。 5月に結...
-
勤務先が小牧市にありますが住...
-
博多駅までの通勤で座れる駅を...
-
名古屋港区
-
心斎橋付近で働く予定なのです...
-
名古屋市と日進市どちらが住み...
-
夫が急に本社に呼び戻されまし...
-
岐阜市と一宮市ではどちらが住...
-
東京大手町が勤務地で、徒歩通...
-
1人暮らしですが出張が多い
-
大阪の福島駅に通勤するのに便...
-
東京の田町は住みやすいでしょ...
-
三重県津市で一人暮らし
おすすめ情報