重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンの内蔵ハードディスクからリカバリDVDを作り、
内蔵ハードディスクを交換してリカバリDVDから再セットアップしますと、新たなハードディスクにリカバリツールが残される(保存)んですか?

A 回答 (1件)

内蔵ディスクを交換してしまえば、新しいハードディスク内にはリカバリツールは保存されません。

あくまでも同一のハードディスク内でリカバリすることが前提なのです。
新しいハードディスクにリカバリツールを組み込みたいなら、そこに前のリカバリ領域と同じ大きさのパーティションを切り、前のリカバリ領域内のデータをそのままそこにコピーすれば可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
初心者なのでパーディション切り等の設定ができるかどうか……です。

お礼日時:2009/05/29 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!