
ノートパソコンでDVDを見ている最中、突然ブルースクリーンになり止まってしまいました。
文字は以下のとおりですが、それ以前にも1度、経験しています。
A problem has been detected and Windows has been shut down to prevent dameage to your computer.
If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer.
If this screen appears again, follow these steps:
Disable or uninstall any anti-virus, disk defragmentation or back up utilities.
Check your hard drive configuration, and check for any updated drivers.
Run CHKDSK/F to check for hard drive corruption, and then restart your computer.
Technical Information
*** STOP: 0x00000023(0x000E0100,0xEBDF45c8,0xEBDF42C4,0xEC84EEA6)
*** mfehidk.sys-Address EC84EEA6 base at EC849000,Datestamp 453f8f85
Beginning dump of physical memory.
Physical memory dump complete.
つまり、first timeではないため、長押しして再起動させ、マカフィを削除し、チェックディスクを行ない(3時間ほどで終了)、東芝のサポートに確認したところ、「エラーコード0x00000023なのでファイルシステムの異常と思われる、起動しなくなる可能性もあるのでデータを移し、リカバリすべき」とのアドバイスをもらいました。
しかし、サイトで調べれば、このコードにつきものの「FAT_FILE_SYSTEM」の表示がここにはなく、代わりに「mfehidk.sys」とあります。調べましたが素人の悲しさ、この意味が判りません。
HDDの物理的トラブル、ファイルシステムの問題、それともアンチウイルスソフトとの競合…? 一体どこに起因するものなのか、識者のご意見をお聞かせください。
本当にリカバリすべきような、予兆なのでしょうか?
ちなみにパソコンはダイナブックSSMXです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハード ディスクに関して物理的な問題があるか、または割り込み要求
パケット (IRP) の処理が正常に完了していないか、破損している場合
などが考えられます。
まず、
http://www.intercom.co.jp/smarthdd/index.html
上記リンク先などから「ハードディスク診断」ソフトの体験版を
入手してインストール後にハードディスクを診断します。
判定後、ディスクのエラーチェックを実行します。
下記のリンク先を参照してください
http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.h …
ある程度は解決できます。
以外はリカバリをお勧めします。
しかしリカバリの時は接続の機器を外して(マウスなどもです)
メモリー(RAM)の増設がある場合は一旦元に外しておきます
仕様書の通りにリカバリを実行してください。
参考
http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/win …
この回答への補足
有用なサイトをお教えいただき、ありがとうございます。
「ハードディスク診断」ソフトもさることながら、チェックディスク後の結果を、このような形で見られるとは、知りませんでした。
試用期間の切れる前にトライします。
ところで「mfehidk.sys」についてご存知ならお教えください。
グーグル検索だと「デーモンツール」との関連がヒットし、また、このツールとマカフィーとの突合についても見つかりますが、この「デーモン」なるものはインストールしていませんので…。
No.1
- 回答日時:
翻訳結果:
問題は見つけられました、そして、Windowsはあなたのコンピュータにdameage(たぶんダメージ)を防ぐためにシャットダウンされました。
あなたがこれがエラースクリーンを停止するのを見たのはこれが初めてならば、あなたのコンピュータを再起動してください。
このスクリーンが再び現れるならば、これらのステップに従ってください:
どんなアンチウィルスでも、ディスクフラグメンテーション解消またはバックアップユーティリティを使用不能にするか、アンインストールしてください。
あなたのハードディスク構成をチェックしてください、そして、どんな更新されたドライバーにでもついて調べてください。
ハードディスク腐敗について調べるために、CHKDSK/Fを走らせてください、それから、あなたのコンピュータを再起動してください。
技術情報
***は止まります:EC849000,Datestamp 453f8f85の0x00000023(0x000E0100,0xEBDF45c8,0xEBDF42C4,0xEC84EEA6)*** mfehidk.sys-Address EC84EEA6ベース
身体的な記憶のダンプを開始すること。
完全な身体的なメモリダンプ。
らしいので、「チェックディスクを試せ。」ですね。
ためしたんですよね。
あと、再生ソフトはなんですか?
あとはWMPなら違うそふと(MPC)
mpcについては検索してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcの初期化中にキャンセルを...
-
ノートPCのHDD換装について(Bi...
-
リカバリってどうやるんですか?
-
リカバリが途中でとまる
-
どうすればよいのでしょうか?
-
パソコン起動画面が変。
-
こんな表示がでるんですが・・・
-
WindowsXP Proffesional スタン...
-
Windowsが立ち上がらない
-
Administartorの正確なパスワー...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
WindowXP 回復コンソールにつ...
-
インストール
-
困ってます。
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
外付けHDD以外で容量UP!
-
不良クラスタとは?
-
パソコンが起動しません
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
PS3のデータを外付けHDDにバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcの初期化中にキャンセルを...
-
ベンチマークソフト「CrystalMa...
-
エクセルの画面を終了時の大き...
-
PCが重くなって画像が表示されない
-
windowsXPを再インストールした...
-
リカバリの途中で 電源が切れ...
-
レッツノートW5のハードディス...
-
RAID0の構成が2組あった場合の...
-
セットアップ(BIOS)画面...
-
「他の人がログオンしています...
-
ハードディスクのサイズが・・・
-
STOPエラー(0x0000007A)の解決方法
-
★リカバリCD起動できない! ...
-
突然パソコンの動きが不安定に...
-
リカバリが出来ない!
-
X22が!
-
インターネット環境のみが重くなる
-
東芝ダイナブックのSSDの交換に...
-
また動かなくなりました。
-
電源が切れる不具合について
おすすめ情報