
X22を端末として使っていました。
ココ最近になって外部デバイスを認識しないなどの不具合が起きるようになり、動作も著しく不安定になったので、最終手段でリカバリをしていました。
しかし、リカバリの最中に不意にも足を引っかけてコンセントを抜いてしまいました。
もちろんそれから電源を入れても反応なし・・・。
自分に落ち度があることは十分承知しています。
もし、修理できるようならば何か方法を教えて下さい。
マシンのスペックは以下の通りです。
CPU:ペンティアムIII 733
メモリ:内蔵128+128=256MB
ビデオメモリ:推定16MB
HD :15GB(実質13GB)
またリカバリはドライブなしで出来るタイプです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、LEDの状況を教えて下さい。
電源を入れると電源ONを示すLEDは点灯していますか?
その他どれかLEDは点灯していますか?
経験上、下記のどれかがあやしいです。
・バッテリーが死んでいる
(バッテリーを外して起動させてみる)
・メモリの不具合
(増設メモリを外してみる・抜き差ししてみる)
・バックアップ用のボタン電池が死んでいる
(ボタン電池交換)
あたり。他に
・HDDが物理的に死んでいる
も考えられますが、薄い気がします。
どうやら電源関係で、パソコン自体よりコンセントの方が接続不良の用でした。
ACアダプタ自体も中の線が切れかけているようでしたので、別にとっておいた物に買えました。
お騒がせしてすいませんでした。
回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッツノートW5のハードディス...
-
X22が!
-
ハードディスクのサイズが・・・
-
PCが重くなって画像が表示されない
-
中古でlenovo ideapad100を購入...
-
間違って消した??
-
富士通PC Win7アップグレード
-
リカバリCDなのにリカバリでき...
-
ブルースクリーン?
-
ノートPCのHDD交換
-
東芝ダイナブックのSSDの交換に...
-
(EPSON MR1550) HDD交換後...
-
リカバリの途中で 電源が切れ...
-
富士通U772FのSSD換装について
-
PCの工場出荷状態
-
ブルースクリーン対策
-
OSを WINXPに UPデードし...
-
リカバリ後の不審と不調
-
インターネット環境のみが重くなる
-
電源が切れる不具合について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcの初期化中にキャンセルを...
-
セットアップ(BIOS)画面...
-
FMV-BIBLO NF/C70 リカバリにつ...
-
パソコンのエラーについて
-
Windows XPの初期化の方法を教...
-
windowsXPを再インストールした...
-
ベンチマークソフト「CrystalMa...
-
富士通のパソコンの再インスト...
-
パソコンで何やら怖い表示が出...
-
東芝ダイナブックのSSDの交換に...
-
富士通U772FのSSD換装について
-
OSのリカバリが出来ません
-
内蔵ハードディスクの交換について
-
エクセルの画面を終了時の大き...
-
データを取り出す方法
-
VaioのVGN-FJ22B/Rを初期化しよ...
-
リカバリ失敗
-
重要なプログラムを削除してし...
-
デスクトップの画面が黒くなっ...
-
リカバリの途中で 電源が切れ...
おすすめ情報