人生最悪の忘れ物

FMV DESKPOWER SIV 207、WIN95ですが、
付属のリカバリCDよりOSを再インストールしようとしたところ、
FORMATなども済み、「リカバリCDを挿入してください」という
メッセージが表示されたので挿入してみると、「FATタイプが
異なります」と表示され、リカバリできない状態です。
(起動ディスクも付属のFDを使用しています)

このPCを購入時の状態に戻すのは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Windows 95 なら、OSR2 以降で無い限り、FAT32 ファイルシステムが使えないのですが、Windows 95 のバージョンはなんでしょうか。


また、format でファイルシステムは何にしましたでしょうか。
純正のリカバリ CD から作った起動ディスクに含まれる format であれば問題ないとは思うのですが、format コマンドが OSR2 以降の Win95 で作ってあって、FAT32 でフォーマットしてしまったからリカバリが出来ないのかもしれません。
確実なのは FAT16 でフォーマットすることなんですが、バージョンの詳細がわからないので何ともいえません。富士通のサポート窓口に問い合わせてみたほうが確実だとは思いますが、手間を嫌うなら FAT16 を試してみてください。
    • good
    • 0

FDISKしたら出来るようになりますよ。


起動ディスクで起動し、コマンドを入力。
A:\>FDISK
そうするとまず大容量ディスクのサポートを問うので
NでENTER。
4の領域情報の表示で現在の状態をメモ。
まず削除ですが、論理ドライブ→拡張領域→基本領域の順に削除。
次に作成。基本領域→拡張領域→論理ドライブの順に作成。
最後にアクティブな領域を設定し、一旦再起動。
再起動後、再度コマンド入力。
A:\>FORMAT C: /u
フォーマット後にrecoveryコマンドでリカバリを実行してね。
以上です
    • good
    • 0

その時代のFMVはFAT16でフォーマットしておかないとリカバリが始まりません。


FDISK開始時のメッセージで「N」を選択してFDISK、その後フォーマットをすればFAT16でフォーマットされるので、その後リカバリを開始すればできます。
FDISK等のやり方は取説の最後の方にあったはず・・・。
    • good
    • 0

多分、よくある間違いだと思います。


FDISKの所で「大容量に対応…」と聞かれた時に、Yを押してしまったのでは?
そうするとFAT32になってしまい、購入時と違う設定になるので再インストールが完了しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報