

No.4
- 回答日時:
こんばんは。
的外れかもしれませんが、マウスパッド(光学式対応)は敷いて操作されていますか?
光学式やレーザー系は文字通り光を机などに当て、反射して還ってくることで場所を認識します。よって操作している場所の(机など)模様がなかったり鏡面加工されていたり、ガラスの上だったりするとまともに動きません。
また光学式はメンテナンス要らずと言いますが、センサー(赤い光がでている所)が汚れていると操作がしにくくなります。
この場合はメガネを拭いたり、携帯の液晶画面の掃除をするときと同様に柔らかい布などで軽く撫でるようにしてください。
センサー部分に傷がつくこともあるようですので慎重に。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ちゃんとマウスパッド(光学式対応)の物を最初から買っています。
クリーニングしましたが、解決にはなりませんでした。
No.3
- 回答日時:
では、タスクマネージャを調べてみましょう。
CPUの使用率は、100%を維持していませんか。
パフォーマンスタブ、でコミットチャージの合計はいくつになっていますか。
物理メモリの合計は。
プロセスタブで何か動いていませんか。
>重いときによくなります。
メモリ不足。ソフト環境でしょうね。
タスクマネージャは、タスクバーの何もないところ右クリック。
Ctrl+Alt+Deleteキー。
Ctrl+Shift+Escキー。
いずれでも開きます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
CPU使用率>0%~10%以下を行ったり来たり。
コミットチャージ合計>671432(下三桁が変動)
物理メモリ合計>1308848
メモリ不足>1G増設したんですが……。
No.1
- 回答日時:
マウスが思うように動かない原因は、いくつもあります。
マウスの故障。→ 買い換える。
ドライバの問題。→ デバイスマネージャでマウスデバイスを削除して再起動。
マウスパッドの問題。→ 画用紙など光沢のない荒めの紙の上で動かしてOKなら、買いに行く。
ホイールマウスなら、ボールを取り出し、軸の掃除をする。が、一時的なのでやはり、買い換える。
ドライバを必要とするマウスなら、ドライバを入れなおす。
一概にマウスといってもいろんな種類があります。
まずは、どんなマウスを利用していて、何をしているときに具合が悪いか補足されることでしょうね。
この回答への補足
マイクロソフトの光学式マウスです。
申し訳有りませんが型番はわかりません。
基本的にマウスには異常はないはずなんですが、重いときによくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード pcが勝手に起動する 4 2023/01/14 17:39
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- マウス・キーボード PCのマウスカーソルの動きが鈍い/時々止まるようになりました 5 2023/05/27 17:04
- ノートパソコン パソコンのマウスについて 今日仕事している時に、猫がノートパソコンの上に乗ってしまい、それ以降マウス 10 2022/11/22 19:22
- Bluetooth・テザリング ソニーイヤホンのbluetooth 優先接続について 1 2022/06/30 14:16
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- マウス・キーボード エレコム Bluetoothマウスの動きが悪い 1 2023/04/26 10:14
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動すると、最初に「マウスが...
-
ロジテックのLCW-E1210BU CD-R...
-
windows2000用マウス、キーボー...
-
マウスを変えたら!!!
-
マウスが動かなくなりました
-
キーボードやマウスでスリープ...
-
マウスが・・・!!
-
マウスが動かなくなってしまい...
-
bluetoothが使えない
-
マウスの?
-
スリープからの起動について。...
-
マウスについて
-
WindowsXp起動時のエラーについて
-
【化学・加水分解】加水分解し...
-
パソコンのマウス・・
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
木に成るボタンの謎???
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
チャタリング
-
ポインタがチカチカ、ブルブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信長の野望将星録をwin7の互換...
-
マウスのポインタが右に流れて...
-
無線マウスが使えない
-
カーソルが頻繁に止まる
-
マウスが初期化
-
USBマウスが認識しない
-
パソコンが
-
マウスが使えなくなる
-
Windows10の不具合(Critical Pr...
-
Windowsがたちあがりません。
-
NXpadが認識されない
-
スリープからの復帰
-
マウスのホイールが使えません
-
XPなのにフリーズする
-
マウスのプロパティで変更でき...
-
USBマウスが認識されない
-
パソコン起動時にマウスに関す...
-
立ち上げるとwindowsマ...
-
Windows11 右、左クリックで何...
-
windows8 勝手にカーソルが動く
おすすめ情報