アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は読書が嫌いです。小説もあまり読みません。今の日本っていろい
ろ趣味にできることがありますよね。読書ももちろんそうですが、映
画、ドラマ、演劇、テレビ、カラオケ、自転車、自動車、釣り、お香、
料理、お菓子作り、盆栽、ガーデニングなどなど、挙げ始めればきりが
ありません。それでも「この小説は日本人として読まなきゃならな
い。」とかいう人がいますよね。そこで質問です。小説を読む意味って
何ですか?

A 回答 (20件中1~10件)

意味など無いのではないですか?



私は別に日本人として読まなければならない とか想いません。
ただ、楽しむために読んでいます。

意味じゃないけれどメリットとしてなら・・・
前より漢字がよめるようになるかも
感情豊かになるかも

いずれも・・・かも、なのでそこはひとそれぞれですね。
    • good
    • 0

「この小説は日本人として読まなきゃならない。


という意見はあまり聞いたことが無いですが、有名作品は読んでいても損は無いんじゃないですかね。

優れた作品と言うものは、何にでもあります。絵画、彫刻、音楽。
食べ物だって、「これは美味い、日本人なら食べておけ」というものも、たぶんあるでしょう。
それをあなた自身が好きか嫌いかは別として。
本にも、そのような本があるというだけの話しです。

小説を読む意味なんて、考えても意味無いのでは?
小説だから読むのではなく小説に優れた作品があるから読むだけです。
たまたま書いたのがマンガ家ではなく小説家だっただけの話です。
小説を読むのではなくストーリーを読んでいるのです。
    • good
    • 0

>小説を読む意味って何ですか?


読んでいるひと時(良い作品の場合は後々も)感情や感動や楽しみを得ることができる。

ってあたりでしょうね。


※私はバンド演奏もやるんですが、波長の合う作家の作品を読むときにたまに得られる高揚感はバンドメンバーと演奏で会話ができた時の興奮と似たものがあります。

楽しみは色々なものから得ることができますが、文字から得られる特別のものがあるとすれば、
音楽や美術、スポーツ観戦を直感的な美意識によって楽しむときと違って
自分の知性という偏光装置(フィルタ)によって読み取れるものが変わってくる、という部分かもしれません。
    • good
    • 0

>小説を読む意味って何ですか?



第一は暇つぶし。通勤での行き帰りの時間潰しにはもってこいです。
簡単な小説であれば1日に1冊くらいは読めますし、
ちょっとくらいの長編でも1週間あれば読めてしまいます。

第二は知識や話題の収集でしょう。
仕事などをしていると○○という作家が好きで、、、などと
話が盛り上がって、取引先とうまくいく。なんてこともないでもないですし。

第三は単純に面白いから。
私はアニメも漫画もゲームも好きですが同じように小説も好きです。
空想に世界にこころをうつす作業というのは何にせよ楽しいものです。
いいおっさんが電車でゲームしてたら白い目でみられかねませんが、
小説くらいならばまあOKってのもあります。TPOですね。

>「この小説は日本人として読まなきゃならない。」

だいたい、そう言われる作品はまず読みません。
流行に流される。というのが嫌いなのです。

それと、さまざまな趣味のための読書。というのも立派な読書だと思います。
ゲームの攻略本だって立派な読書なのだ。
    • good
    • 0

わりに小説はよく読むほうですが、これまで、読みたいから読むといった感覚でいましたので、あえて「小説を読む意味」なんて考えたことがありませんでした。



小説を読むと、その一時的な間にしろ、別の世界に行けますし、そこに登場する人たちの姿や動きや考え方も楽しい、そして、なんといってもストーリーの展開が楽しみですものね。そうした楽しみこそが私にとっての「小説を読む意味」なのかもしれません。

私は、知性を磨くために本を読むぺきだなどと偉そうなことは言いたくありません。でも、たとえば外国の小説や文学の場合には、そこに出てくるその国の風物などは印象的ですからそのままいつしか記憶に残って、ある主の雑学的な知識にもなっているようには思います。そうしたことも楽しみのひとつかもしれません。
    • good
    • 0

質問者様、こんばんは。



私もどちらかと言えば読書は苦手なほうでして、小説でも歴史小説は読めても推理小説は読めないような人間です。読書しても頭に入っていないこともあり「読んだうちに入るのか?」と思うことがあります。

私にとって小説を読む意味は、興味ある対象(例えば歴史上の人物)についての事柄を小説や物語を通して知るという事です。

「この小説は日本人として読まなきゃならない。」というのはあまり気にしなくても良いかと思います、質問者様がもし読書に興味を持たれたなら好きな分野の本を読めば良いと思います。
    • good
    • 0

小説は好きですけれど、最近ひどく視力が落ちてきたので読んでいません。


読まないからといって、何か害があるわけでもありません。
仰るような「この小説は日本人として読まなきゃならない」
そんな小説はごく少ないと思います。
読む人の感性にもよりますが、
私が思うに、9割方は不要かもしれません。

小説を読む意味は、違う世界が体験できるからでしょうか。
ジェットコースターもあるでしょうし、春の日だまりに差すお日様の匂いに心解けるものもあるかもしれません。
    • good
    • 0

こんにちは。



「日本人として読まなければならない」とか「小説を読む意味」なんていわれたことなかった。
私はむしろアウトドアのほうが好きだし。

「そこに小説がある」から読む。

映画や演劇やドラマだって脚本あってこそ成り立っているのだし。
小説を読むことによって、楽しさ・スリルを味わうこともできるし
知識も得ることができる。文庫本だったら暇つぶしにもなる。
お菓子作りが混じっている小説やエッセイなんてものもあるから
自分がお菓子を作るときの役にもたつし楽しめる。
開高健さんや沢木耕太郎さんのエッセイなどは旅気分も味わえる。

すべてのものは「言葉」に通じているのですよ。

私にとって一番お金がかからない趣味が読書なので
楽しいから読む。それだけです。

意味なんか求めてたら趣味じゃないじゃん。
    • good
    • 0

私は小説読むの好きですけど、本読まない人のが健康的だなぁ、と思います。



大学の文学の教授が、「子どものころって本読まずに外で遊んだほうが絶対将来のためだよね」と話していたのが懐かしいです。


>この小説は日本人として読まなきゃならない

こういうこと言う人はたいてい自分の考えを他の人におしつけるつまんない人間だと思います。
少なくとも、こういうこと言う人で尊敬できる人にはいままで出会ってません。

この回答への補足

「この小説は日本人として読まなきゃならない」かなり大げさに書いてしまって少し後悔してます。言い方は別として、この本くらいはよんどいたほうが良いよという感じのことを父や姉が言います。この春も私が大学にはいるということで、「果てしない物語」、「動物農場」や小説ではないですが、「菊と刀」、「タテ社会の人間関係」「文明の衝突」などイロイロ私にくれました。

補足日時:2009/05/30 00:48
    • good
    • 0

僕は読書が大好きですけど、「この小説は日本人として・・・」ってことなんてないと思います。


それって、学校の国語の教師とか、テレビのコメンテーターが言ってたんでしょうか・・・?

小説を読む意味なんてありません。
自分にとって楽しいからです。
「カラオケで歌ってストレス発散できてすっきりした」とか、「ドラマで泣いて感動した」とか、「お菓子を作って、食べてくれた人がおいしいって言ってくれて嬉しかった」とか・・・それと同じです。

一冊の小説を読み終わった達成感とか、何かしら(それが人生にまったく必要のないものでも)知識が深まった(そんな気がするだけ?)とか、この言葉使いって綺麗な響きだなぁと思ったりとか・・・。
自分が満足できる、ただの趣味の一つです(^o^)゛

読書する人が良いとか悪いとか、そんなこと考えたことはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!